立川呑み食べ横丁8周年!名物料理半額祭り開催!
立川駅南口すぐの立川呑み食べ横丁が8周年を迎え、12月7日(土)・8日(日)の2日間、3店舗で名物料理が半額になる大感謝祭を開催!もつ鍋、黒焼き、お好み焼き・もんじゃ焼きが超お得に楽しめます。忘年会にピッタリ!
こういうこと
■ 立川駅南口の立川呑み食べ横丁が8周年を迎え、12月7日と8日の2日間、大規模な半額祭を開催します。
■ 博多天神 もつ鍋 お多福、鹿児島 知覧 くろやき屋、お好みもんじゃの3店舗で、人気メニューが半額で提供されます。
■ この機会に、お得な忘年会を立川呑み食べ横丁で楽しんでみませんか?来店者には次回使える500円割引券もプレゼント!
立川呑み食べ横丁8周年!名物料理半額祭り開催!
立川駅南口からすぐ、アクセス抜群の立川呑み食べ横丁が、この度8周年を迎えました!感謝を込めて、12月7日(土)と8日(日)の2日間、「名物料理半額祭」を開催します!
このイベントでは、横丁内の3店舗、『博多天神 もつ鍋 お多福』『鹿児島 知覧 くろやき屋』『お好みもんじゃ』の人気メニューが、なんと半額で楽しめます!
『博多天神 もつ鍋 お多福』では、新鮮な生もつを使った自慢のもつ鍋(醤油、塩、味噌の3種類)が1人前通常1480円が740円に!プリプリの食感を存分にお楽しみください。
『鹿児島 知覧 くろやき屋』では、炭火でじっくり焼き上げた「親鶏の黒焼き(もも)」が通常800円が400円に、「親鶏タタキ(もも・むね合盛り)」が通常780円が390円に!噛みごたえのある鶏肉と豊かな風味をご堪能ください。
『お好みもんじゃ』では、「超!シリーズ」と銘打ったお好み焼き・もんじゃ焼き5種がすべて半額!豚肉増量『超!豚玉』、海の幸たっぷり『超!海の幸玉』、明太子とチーズがたっぷり『超!モッツァレラ明太』など、ボリューム満点のメニューが破格の値段で楽しめます。
さらに、この2日間、3店舗いずれかに来店されたお客様には、次回以降使える3店舗共通の500円割引券をプレゼント!これはもう行くしかないでしょう!忘年会シーズン、お得に美味しい料理を楽しみませんか?
立川呑み食べ横丁の8周年記念「名物料理半額祭」企画、素晴らしいですね!立川駅近というアクセス抜群の立地に加え、3店舗それぞれ個性的な魅力があり、普段使いから特別な日にも最適な場所です。半額という大胆な企画は、集客効果だけでなく、顧客満足度を高める効果も期待できます。
特に、忘年会シーズンという時期を選んだ点も秀逸です。忘年会は予算が気になるイベントであり、この半額祭は参加者にとって大きな魅力となります。また、3店舗共通の割引券をプレゼントすることで、次回の利用を促し、リピーター獲得にも繋がるでしょう。
このイベントの成功は、立川呑み食べ横丁の成長と地域の活性化に貢献するでしょう。地域住民や観光客にとって、魅力的な飲食空間を提供し続ける姿勢は高く評価できます。 今後とも、立川エリアの食文化を牽引する存在として、更なる発展を期待しています。そして、この半額祭をきっかけに、多くの新たな顧客を獲得し、地域経済の活性化にも貢献してくれると確信しています。
ここがミソ
Q. 半額祭はいつ開催されますか?
A. 2024年12月7日(土)と8日(日)の2日間です。
Q. どこで開催されますか?
A. 立川駅南口すぐの立川呑み食べ横丁内の3店舗です。
Q. 参加店舗はどこですか?
A. 博多天神 もつ鍋 お多福、鹿児島 知覧 くろやき屋、お好みもんじゃの3店舗です。
Q. どのメニューが半額になりますか?
A. 各店舗の人気メニューが半額となります。もつ鍋3種、親鶏の黒焼き、親鶏タタキ、お好み焼き・もんじゃ焼きの「超!シリーズ」5種などです。
Q. 半額祭の時間は?
A. 7日は15時~翌2時、8日は15時~23時です。 くろやき屋は17時~です。
Q. 予約はできますか?
A. 可能です。各店舗のウェブサイトまたは電話にて予約を受け付けています。
Q. 割引券はありますか?
A. 来店者全員に、次回以降使える3店舗共通の500円割引券をプレゼントします。
Q. 3店舗をハシゴしても半額は適用されますか?
Q. 立川呑み食べ横丁の場所は?
A. 東京都立川市柴崎町3丁目7-3 富栄立川南駅前ビル5階です。
Q. 各店舗の連絡先は?
A. 店舗情報は各店舗のウェブサイトをご確認ください。予約サイトへのリンクも本文中に記載されています。
みんなが思いそうなこと
💬お好み焼きももんじゃ焼きも食べたい!全部制覇したい!
💬家族で楽しめるお店もあるから、家族連れにもおすすめ!
💬立川でこんなに魅力的な場所があったなんて知らなかった!
💬美味しい料理と楽しい仲間との時間を過ごせるのが楽しみ!