ツイステの一番くじを強奪したツイステ民が話題になっています。それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
ツイステの一番くじを受取りに朝から店舗にきています。…が、「予約をしている」と深夜に来た人に全て売ったといわれ唖然として店舗で2時間待ってます。そういうことがないように伝票を発行してもらい、伝票と引き換えに売るよう話をし、納期時間を確認し、受取時間を連絡しました。
→
→
でも、店舗側のミスもあり、予約しましたと嘘をつく人もおり、もっと確認をしなきゃダメだったなと落ち込んでおります。
ロット予約している方は、しっかり店舗と確認したほうがよいかもしれません。
コンビニバイトで1回1ロット予約の方いたけどその人の名前と身分証明書見せてもらってから売ったよ
その店がやばいんだな twitter.com/karu_55asce/st…
これは酷いね( ˊᵕˋ ;)💦
しかし悪いやつも居たもんだ💦 twitter.com/karu_55asce/st…
この間でた資料集でやられた
幸い在庫あったし内金も払ってないから穏便にすませたけど twitter.com/karu_55asce/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こういう人が居なくなるのが一番ですが、お店側は、確実に身分が分かるものの提示とかした方がいいのかも…。 twitter.com/karu_55asce/st…
絶対こういう人(予約してると嘘ついて受け取りに来るひと)出るだろうなと思ってたけど…。
これは悲しすぎる😭
事態が好転することを祈っています。 twitter.com/karu_55asce/st…
店舗側の管理あまくない…?私もこの方と同様、伝票発行してもらって予約、受け取りしたけど台帳と本人確認してから引き取りだったなぁ🤔
…いや、大前提に予約しているだなんて嘘つくばかがいるのが問題なのか… twitter.com/karu_55asce/st…
こんなん酷すぎる…
店も杜撰過ぎない?
どうにかしてツイ主様の手元に戻りますように twitter.com/karu_55asce/st…
私もコンビニで入荷予定ありますと言われて予約伝票も書いてもらったのに発売日に行ったら入荷ありませんと言われた事あるよ…。コンビニ系の予約や取り置きは本当にあてにならないから気をつけた方がいいです(*'ω') twitter.com/karu_55asce/st…
ロットの予約買いも普通に買いたい人には迷惑だからいい勉強になったんでは? twitter.com/karu_55asce/st…
これ前ウエハースで似たようなことやられたな
その時は予約して紙までもらったのに店に並べられてたし
まだ1個も売れてなかったから良かったけど絶対朝言ってなかったら売り切れてた
また別店舗は別の方に予約されてますとか言われたし、紙もってるのこっちなのに笑
店舗の人もっとちゃんとして〜 twitter.com/karu_55asce/st…
こうなってたらどうしよう…
用事切り上げて引き取りに行こうかな twitter.com/karu_55asce/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
怖っ…
店舗も悪いけど、なんで深夜に来た人は予約してる人がいるって知ってたん?
それが1番怖い… twitter.com/karu_55asce/st…
あー…人気の一番くじに関しては確かに予約詐欺はある(°Д°)なので店舗に予約票書いて交換する形にしないといけないんだけど、これは店舗が悪いかなぁ…
予約票の偽造されてたかはわからんけど。 twitter.com/karu_55asce/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。