2022年3月下旬、デジタル庁からのシステム開発受託を狙っていたITベンダー各社は騒然となった。デジタル庁が存在意義をかけた目玉政策に関わるシステム調達案件の取りやめが、官報や電子調達システムで相次いで公表された
目次
注力してきた目玉政策とは、住民や法人、国土の情報など日本の根幹をなす公的基礎情報を多目的に使えるようデータベース化する「ベース・レジストリ」の整備である。その中でも企業や団体などが持つ多様な「事業所」の情報を統合した事業所ベース・レジストリを整備する事業が中断された。
しかし2022年3月25日から4月中旬にかけて、このうち3件を相次いで中止した。残る1件は他に先行して2021年12月末にはベンダー選定を終え、2022年5月末の納品に向けて開発も終盤にさしかかっていた。「事業者との関係を考慮し、減額の契約変更まではできない」(デジタル庁の担当参事官補佐)と判断し、そのまま契約を継続した。
しかし納入されても使い道がないため、システムは当面はお蔵入りとなる。発注代金は825万円(税込み)である。残る3つの案件にはより予算規模が大きい発注もあったが、取りやめたため政府側に金銭的な被害は生じていない。ただし入札に参加したベンダーによる提案書の作成は徒労となった。
引用元:xtech.nikkei.com(引用元へはこちらから)
要件定義段階であーこりゃダメだわとジャッジし傷が浅いうちに撤退出来たデジタル庁、手練れでち。
— でちでち@誰もがVRの力を借りる未来を。 (@takaoyome3) May 6, 2022
しかし納入されても使い道がないため、システムは当面はお蔵入りとなる。発注代金は825万円(税込み)である。
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
デジタル庁には「800万で損切りしての早々な撤退を可能にするための秘訣」を資料化して他の省庁も技術継承できるようにしてほしい
— ultraviolet (@raurublock) May 8, 2022
800万の損失だしても責められるどころか褒められるデジタル庁羨ましい
— ナルタ (@Narutakun_) May 7, 2022
@Polaris_sky ×800万の損
— 飯尾 (@tzYbHjEbLvnRi9w) May 6, 2022
〇数億(-800万)を損切りした
ってことなんですね
ワクチン接種アプリの時もそうでしたけど、こういうデジタル庁のやり方が評価されるようになってほしいですね
デジタル庁の撤退800万は本当に早い
— にぼし (@niboahi10) May 6, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
デジタル庁のポシャった話、もっかい読んでみたけど……システム導入する前に、まず運用レベルの一律化とフォーマット化が必要なのは分かるが、それらも開発工程に含んで勘案していかないと一生デジタル化なんて無理だろ
— うりんぼたんなべ@LINEスタンプ販売中 (@tsuzuri020hino) May 8, 2022
そも全国の事業所データの整備と管理サイトの開発含めて800万なの…?
デジタル庁には「800万で済んでよかった」ではなく「800万しか投入しなかったから何もできなかった」も検討して欲しい。
— しんゆう/ データ分析とインテリジェンス (@data_analyst_) May 7, 2022
マイナンバーのぐだぐだ見てるせいか、デジタル庁の800万で事業中止にたいしてみんなやさしいなwww
— keihan🤘🤪🤘 (@keihan_r) May 6, 2022
ハードル下がってるなwww
民間企業のシステムでも赤字を抱えながらプロジェクトを進めるのに、800万で損切りできるデジタル庁有能じゃん
— 横浜大好き (@ilovenarita) May 8, 2022
63
— LunaLee🌼ᓚᘏᗢ (@LunaLue) May 6, 2022
800万の仕事するのに月数千万掛けて一等地のビルに事務所置く必要あるか?
75
デジタル庁←平均年齢56歳
88
デジタル庁のページを覗いてみるといい期待をしたらいけないってなるから
デジタル庁800万で打ち切って偉い!
— 慈愛 (@makeruna2022) May 7, 2022
→私も人生そろそろ損切りすべきですか?
800万しか使わないでノーフィニッシュしたからデジタル庁すごいってやつ。プロジェクトにかかった人件費も考えてないし、結局できてないんだから意味ないと思うんだよな。
— TsutomuTomizawa (@tomizawa2000) May 7, 2022
デジタル庁、要件定義段階で撤退できたのは良い実績だな。800万程度なら、今までよく見た○○調査費よりも全然安いわな
— てろりー (@terurou) May 6, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum… これ、多分Googleの方がデータ持ってる。
— nazenazeboy (@nazenazeboy) May 8, 2022
電話の自動音声での聞き取りのやつで。
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
— 社畜マン (@7mstpf) May 7, 2022
早期に見切ったいい判断って声も見かける一方で、じゃあ何だったらできるの的な話も
— 🐸あともす🐸 (@atmosuzy) May 7, 2022
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
仕事放り出して逃げ出した著作権侵害婆を筆頭にお役所様は働き方改革の前にお仕事の進め方改革しなきゃ駄目なんじゃないの?あほすぎやろwww
— 君は放課後イン毛マニア【鹿金】 (@2TheNation) May 7, 2022
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
おっと。。。
— ポンゴロウ (@l23ir6w6r0Ic7tc) May 7, 2022
このニュースは、デジ田構想の屋台骨である、データ連携基盤の件ですかねえ。だとすればクリティカル。。。
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯
— 火事場の家事職人™ (@StaticImplicit) May 7, 2022
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
— 光麗 (@aiq6IKcl3RII0ch) May 7, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
— TPMはBIOSからFIDO (@tpmbiosfidorss) May 7, 2022
【IT】デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯
デジタル庁が目玉政策の1つに据える、法人や国土など公的データの整備事業。先行したはずの「事業所」のデータ整備が突然、中断に追い込まれた。概念が多様すぎると判明したからだ。
たぶん事業所のマスタ整備で詰んだんだろうなぁ(察し)
— すみじゅん (@sumosuumo_skbd) May 7, 2022
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯
— alnc (@Axel_Nico) May 7, 2022
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
<システムは当面はお蔵入りとなる。発注代金は825万円(税込み)である。
残る3つの案件…、取りやめたため政府側に金銭的な被害は生じていない>
傷を小さくとどめた形か。
自称目玉政策と言ってる事業が中断されてるのに、諸外国で日本に投資しませんか?と言ってる某総理大臣もおられるみたいですが、諸外国の方々、苦笑いしてるでしょうな…。
— ぶーちゃん (@boo_chan4649) May 7, 2022
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯
— 怨霊(笑) (@J6Xd0dxejA) May 7, 2022
これぐらいの困難はみずほが乗り越えてるんだから前例主義のジャップなら突き進むのが筋だよ
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
戦艦大和作らずに済んだわけや
— 🌐桜林路デュークぴこ3さい🦂桜林路わくわく投資顧問・大阪先ヅモチーム (@zerothelements) May 7, 2022
ええ判断やな
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
一方で、銀行のシステムは実現困難って言いだしづらくて、問題を出しつつも頑張ってデータ統合してる、って感じ?
— つかの@量コン・クラウドgaqqie (@snuffkin) May 7, 2022
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
業界的には「これで済めば安い」と評価されるw。確かにこの内容でン十億も使われた後よりは遥かにまし | デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
— Kazuya Taniguchi (@majestic_tan) May 7, 2022
超英断!!800万なんて3人2ヶ月雇えるかどうかってとこらだから、この段階でやめるって決めれたのはスゴい。現場が無駄と思ってもやめられずに何倍も赤出すお偉いさんばっかりやのに
— p0n (@pwnpon) May 7, 2022
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お役所って馬鹿なの?
— 🇺🇦整備が好き~ 航空機好き~ (@lightstaff2000) May 7, 2022
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
をやをや…
— nw1_10 aki(o)さんの仲間たち (@nw1_10) May 8, 2022
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
— 一般社團法人フォカヌポゥ協會(フォカ協) (@Phocanupow) May 8, 2022
読んでみると、より優先すべきことがあるためのよう。いい判断じゃないかな xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
— サミダレ🇺🇦 (@kobe_samidare) May 8, 2022
だと思った。で、その皺寄せがあれか。。(*´-`)
— seiji tomoda (@sTomo_dtmxdogs) May 8, 2022
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
ITpro: デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯.
— ky2009🕙 (@ky2009) May 8, 2022
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
スタートアップは朝令暮改を正とすると聞いております。サンクコストを気にせず決断したのは素晴らしいですね。ただ、目玉政策が実現不可能というのは道のりの険しさが垣間見えます。
— サブロー/Saburo (@sanroku_saburou) May 7, 2022
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
英断ですね。
— ちゅよん (@ist0103) May 8, 2022
一義的にはデジタル庁にお任せちゃってる体質から変えないと。いっそD庁はバーチャル化して各組織で持つべきでは。
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
サラッとしか読んでないけどこれって@narita_yusuke さんがグロービスG1でこども家庭庁の話ししたときに言ってたのと同じじゃない?いろんなデータを使って子どもを助けるのは不可能に近いってのか現実味を帯びた。
— こしだ けんいち (@koshi_ken) May 8, 2022
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
[タレ]デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断 srad.jp/submission/984…
— Slashdot.jp Plus (@slashplus) May 8, 2022
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「委託調査事業などで当初想定したユースケースが実務レベルでは成立し得ないことが2021年11月に判明した」
— 伊本 貴士 (@TakashiImoto) May 8, 2022
ええ…
(−_−;)
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
ITpro: デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯.
— 『ES添削』のマメフク👹⇒🍏就活アドバイス🍊【23卒🍇梅田や神戸、ココナラで面接、GD対策】 (@es2021mamefuku) May 8, 2022
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
傷の浅いうちに一旦立ち止まれるのは偉いわ
— ぐんたま (@guntama954) May 8, 2022
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
役所の場合は、事業所ではなく、法律ごとにデジタル化するのでないか?
— Tomio NAKAJIMA (@tann2009) May 7, 2022
多くの帳票が法律に基づくのだから。
業務分析ができない #デジタル庁 は事務仕事の素人集団か?
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 | 日経クロステック(xTECH)
— たいやき (@tai_yakisan) May 7, 2022
用語を各省庁で統一させるところからスタートしなきゃいけない…のかな? xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
残る3つの案件にはより予算規模が大きい発注もあったが、取りやめたため政府側に金銭的な被害は生じていない。ただし入札に参加したベンダーによる提案書の作成は徒労となった。
— moto (@moto_827) May 7, 2022
提案書作成がただだと思うなよ…
徒労どこじゃ無いわっ
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。