皆さんは、動画の倍速視聴をしたことはあるだろうか。2倍速、1.5倍速などに動画の再生速度を速くすると、人物の動きこそ多少不自然さが出るが、言葉など内容は十分に聞き取れ、画質も悪くない。慣れてくると問題なく視聴できるだろう。
目次
ゆめめ 私も普段お仕事の関係で大学生の方々と働くことがあるのですが、会社員である私と同じタイムスケジュール、同じ時間感覚で動いているんですよ。一緒に打ち合わせや業務をする場合1、2時間の稼働だったとしても、アイデアを考えたり調査を分析したりする考える系のインターンの場合、それ以外の時間も頭を回してないといけない。だから、大学生なのに日中ずっと仕事をしている感覚なんです。私が大学時代にやっていたインターンも、そんな感じでした。稲田さんが大学生の頃(1993〜97年)は、そうじゃなかったんですか?
稲田 私が標準的だったかどうかはわかりませんが、もっと暇で、ダラダラしていました(笑)。インターンという制度もなかったですし、もっと時間に余裕があって、牧歌的でしたね。たとえば本にしても、読まなきゃいけない本を読まなきゃというよりは、用もなく駅前の本屋にフラフラ入って、店内を長時間散策して、授業にも就活にも関係ない、特に世間で流行ってもいないけど、なんだか面白そうな本に偶然出合って、買って……みたいな精神的余裕はあったと思います。インターネットもほとんど普及していなかったですし。
こんなこと言われたら嫌な気持ちになるかもしれないんですけど、私たちの世代は、ゆめめさんや今の大学生くらいの人たちを見ていると、「忙しすぎて気の毒だなあ」って思うんですよ。
ゆめめ 学生の頃、「大学生は人生の夏休みだから」という表現は嘘だと思ってました(笑)。インターンに遊びにSNSにと忙しかったので、今の大学生たちも同じ気持ちだと思います。
引用元:gendai.ismedia.jp(引用元へはこちらから)
間もなく日本テレビ「スッキリ」@ntv_sukkiri にて、倍速視聴の特集が始まります。光文社新書の4月新刊『映画を早送りで観る人たち』の著者、稲田豊史さんも取材を受けました。
— 光文社新書 (@kobunsha_shin) Apr 20, 2022
ぜひご覧ください!
#スッキリ https://t.co/6qTRhJVEG3
動画を倍速再生して視聴するのは若い世代の人だけじゃない。
— ブランド品鑑定士とーや@L-link (@llink108) Apr 20, 2022
・無駄な間
・トークスピード(テンポ)
なども考えて動画を作らないといけない。
元々倍速にした上で作成されたTikTok動画も多かったりする。 https://t.co/r9kpuOBZ3j
倍速視聴学習効果は、通常でも倍速でも理解度は変わらない https://t.co/EpgQflXlWO
— maxmax (@maxmax_17) Apr 20, 2022
倍速視聴で学習効果は変わりがないんやなぁ😲
— ふりーだむ (@kouhei50kai) Apr 20, 2022
英語はいいかも
時短を求める人が増えてきたんやなぁ
#スッキリ https://t.co/Op8pjLyaQS
映画やドラマなどの動画を初見で「倍速視聴」「10秒飛ばし」する習慣
— ぽぽ (@gt214214214) Apr 20, 2022
若者の新常識とかww
つまりは学習はめんどいし
映画は観賞よりリアタイツイートでバズりたいんだろうww
#スッキリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
倍速視聴の記事見てたけどこの部分が最高に意味わからん
— えじ (@eji122632) Apr 20, 2022
自分で決めて「忙しい」を選んでるくせにそこはかとなく私やらされてます感を出してる https://t.co/lUyPmUtidr
倍速で再生視聴。確かに時間を節約出来るけど、見ながら自分の頭で考えるという事には向かないかなあ。 #スッキリ
— たけのこ (@maruten_udon12) Apr 20, 2022
倍速視聴、字幕がないと何言ってるかわからんのやけど😂
— るみ (@83rumi83) Apr 20, 2022
#スッキリ
倍速視聴、おBBAも分かる、やっちゃうわ💦
— ことぶき🔮* ॑꒳ ॑*🐿 (@nicojyasu) Apr 20, 2022
#スッキリ
もうかれこれ7年くらい倍速で動画視聴してるw
— D'z ゆてぃ (@yuty_dz) Apr 20, 2022
時短になってめちゃめちゃ良い。
20分枠のアニメとかOPとED飛ばして大体10分で観れるから、1クールアニメは2時間あれば全話観れる( •̀֊•́ ) ̖́-
#スッキリ
倍速視聴のインタビューより、インタビューしてる後ろになんか凄いの通ったことの方が気になる #スッキリ
— Pural (@Pural20190501) Apr 20, 2022
#スッキリ
— 櫛屋 (@948__san) Apr 20, 2022
倍速視聴って…映像は倍速だけど、音声は間を詰めて等速に近い聴こえ方をする(?)みたいな事って、ビデオの時代に有った気がするのだけど…最近は無いのかしら?
映画の倍速視聴は間とかあるからありえないな〜 #スッキリ
— リモ (@morimoriDQ10) Apr 20, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#スッキリ で倍速で動画視聴する話の特集してて、街頭インタビューの映像を通常と1.5倍速で見比べした。
— *yuka* (@LaRespuestaEs42) Apr 20, 2022
倍速視聴だと1分あたりの情報量は増えるかもしれないけど、声のニュアンスとか空気感が損なわれるぶん、トータルの情報量は減ってるなと感じた。
倍速で動画視聴!!!BESTYは遅くして観てますよ、BE:FIRSTのMV🌙💕
— くろわさん🌙 (@mika_tsuki_7be) Apr 20, 2022
#スッキリ
若者の新常識?「倍速」で動画視聴
— Hana-mini (@hana0105) Apr 20, 2022
動画は私もたまに1.5倍速で観るけど…
音楽を倍速で聴いたらそれもう違う曲にならない⁉️😅←この発言がもうおばさんなの⁉️ #スッキリ
#スッキリ
— オモチャキ@エコー希望 (@omotyaki07) Apr 20, 2022
倍速視聴
肯定派も否定派も極端だな。
倍速視聴で内容分かるって人にどの程度理解出来てるのかテストしてみて欲しい。本人が思ってるほど理解出来てない気がするんだよね #スッキリ
— Pural (@Pural20190501) Apr 20, 2022
#スッキリ で放送してる倍速視聴のやつ。
— 至高のオーバーロード・ジャブスコ (@Overlord_Jabsco) Apr 20, 2022
こんな奴等ばっかり増えてるから、お勉強が出来るだけのバカ者が増えてるんだなって印象。せっかちなんじゃなくて、単なる自己中だよそれ。
若者とは程遠いおじさんだけど、録画した番組や動画配信は全部倍速で視聴してるな🤔
— ベガライフ (@vegalife6sagakb) Apr 20, 2022
#スッキリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#スッキリ
— オモチャキ@エコー希望 (@omotyaki07) Apr 20, 2022
倍速視聴。
話題に付いていきたいだけなら
あらすじとネタバレ見たらいいじゃん。
倍速視聴なんて一回もしたことない
— みか (@mika_08300109) Apr 20, 2022
(´・ェ・`)
みんな時間がないのねぇ
#スッキリ
「倍速視聴は周りの話題に合わせるため」てことの方が時間無駄にしてねーか? #スッキリ
— Travis (@Taxidriver_1976) Apr 20, 2022
流行りについていくために倍速視聴するってちょっと理解できないな〜。映画とかドラマとか、あの“間”がいいっていうのもあるのに。
— シキ (@hachiwareee) Apr 20, 2022
#スッキリ
スッキリ高速視聴をして見せてるけど、何で昭和の倍速みたいになってるのー??
— なの (@LQgUc36ACOPJrtX) Apr 20, 2022
今は、倍速にしても声も変わらず見れるよ〜
#スッキリ #倍速
倍速視聴、若者に流行ってるんだって、昔から機能がある時はいつも早見。
— あや (@monars222) Apr 20, 2022
その方が早く終わるし頭に入るんだよね。
#スッキリ #倍速視聴
倍速視聴YouTube動画ならまだしも音楽、映画、アニメはアカンでしょ
— マキトラ (@eisya_ma) Apr 20, 2022
#スッキリ
倍速視聴。時間がない、結果が知れればいい。中身のない人達ばっかり。
— みやっち (@zaki_cancer) Apr 20, 2022
#スッキリ
時短の為に倍速で視聴する事が取り上げられているけれど…、あまり好きではないなぁ。
— 水色 (@unfioredistella) Apr 20, 2022
映画、ドラマ、アニメ等、間の取り方で表現してるから、それが台無しになってしまう。話を知りたいだけで倍速すると、質の良いものに触れる機会を失ってしまうと思う。
#スッキリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドラマやアニメ、映画を倍速視聴って監督泣くよww
— ちびにん (@Chibinin80) Apr 20, 2022
ゆっくり楽しめば良いのにと思ってしまうなー………描写でしか見せられないシーンなんか見逃すじゃないですか。まぁ、人それぞれなのかな……
#スッキリ
倍速で動画視聴、情報番組系は賛成❗
— tom (@tomhousing1132) Apr 20, 2022
しかし、映画・ドラマ・スポーツ・漫才・コント・舞台等は間の使い方で雰囲気が変わるので反対💡
もしかして、最近は間の悪い人が多いのは、このせいなのか❓
#スッキリ
倍速視聴で理解できるのか?を専門家に聞くと、
— ふじたま (@fujitamatoro) Apr 20, 2022
知識がない状態⇒内容が理解できない
それなりに知識がある⇒理解して記憶も定着する
#スッキリ
若者に多い?倍速視聴⁉️
— だりあ (@Dahlia812) Apr 20, 2022
私には無理だー😅
#スッキリ
教養など知識を入れる系は事前に理解しているという状態なら倍速視聴にしたほうが効率いいのかな。#スッキリ
— ふじたま (@fujitamatoro) Apr 20, 2022
倍速視聴か·····。情報・教養系ならわかるが、アニメドラマ映画音楽はわからん。物語は間とか情景美あるし。あっ、今一瞬言葉が遅れたのは躊躇いか·····みたいな。音楽もここで声が掠れるのが切ない感じ出てるー(´;ω;`)とか。
— 朝比奈 (@high_day58) Apr 20, 2022
#スッキリ
倍速だと理解できないババアなんで、普通にみてる。YouTubeとか倍速で見ると楽しいのはあるけどねwてか、台詞で説明してくれないと分からないって事は映像や演技で行間とか雰囲気とかで楽しめないってことか…ラノベのタイトルが長いのもこれか…倍速視聴は下地ありき…#スッキリ
— 碧海いるか (@aom11ruka) Apr 20, 2022
若者の新常識⁉倍速で動画視聴って私もやってるけど・・・若者じゃないですが💦(1.5倍速中心)
— 🎁@CE:2ND_LENLEN🏡(🦁👑)🌹 (@THEFIRST_LENLEN) Apr 20, 2022
でも、MVや楽曲解説通常スピードで楽しんでます。
塾の体験に行ったときも、配信授業はスピードを変えられると最初に説明受けました。
#スッキリ
若者じゃないけど倍速視聴するよー。新しいもの悪者にするのは簡単だね。#スッキリ
— アバレウサギ (@abare_usagi) Apr 20, 2022
#スッキリ の倍速視聴、倍速の時声イジってない?過剰演出?
— mio_quon (@mio_quon) Apr 20, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
倍速で時短視聴したところで、その知識は短期記憶になりそうだし、情報過多で私は脳がエクスプロージョンしちゃうわ🤯
— あまおとです。 (@amaoto_jp) Apr 20, 2022
#スッキリ
倍速視聴はクリエイターに対して礼を失する行為であり冒涜だと思ってるから自分はしない
— tera (@tera79458164) Apr 20, 2022
別に倍速視聴自体は悪いことではないよ
金払って動画見てる以上それは消費者の勝手だしね
ただ自分はそういう人間とは親しくなりたくないな
#スッキリ
倍速視聴
— (*•ㅅ•)♡杏仁(キョウニン)👆️₲Л (@kyonin_GN) Apr 20, 2022
音楽や映画は無理だな~
平沢さんのライブとか倍速にしちゃったらキュン♡ポイントをじっくり拝めないどころか、見逃しちゃうじゃん。「よし、帰るな」(早口高音)は嫌でしょw
声も音も制作者が心を込めて作ったもの。それはそのまま受け止めたい!
#スッキリ
講義は全て倍速視聴して重要なとこだけゆっくり見てる
— 555rookie (@Subaru61555) Apr 20, 2022
#スッキリ
倍速視聴が話題になってますが、ヅカファンは出来ません。推しの出ている(特に歌唱部分)を通常倍速で何回も見てしまうからです笑
— 芹城舞(宝塚アカ) (@zukamen_youtube) Apr 20, 2022
#スッキリ #宝塚歌劇
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。