外務省は本当に役立たず!ロシアが我が物顔で北方領土を実効支配をし続けるのは『外務省』の弱腰な姿勢を見透かされ、完全にナメられているから。狡猾なロシアを相手にするならば、もっと実行力のある交渉術を学び、毅然とした隙の無い対応をするべきだ!このままでは北方領土問題が解決する未来は見えない。
目次
【ユジノサハリンスク仁科裕章】ロシアのミシュスチン首相は26日、北方領土の択捉島を訪問した。大統領に次ぐ地位にある首相の北方領土入りは、2019年8月のメドベージェフ前首相以来2年ぶり。プーチン政
ロシアのミシュスチン首相は26日、北方領土の択捉島を訪問した。大統領に次ぐ地位にある首相の北方領土入りは、2019年8月のメドベージェフ前首相以来2年ぶり。プーチン政権は日本の中止要請に応じず、北方四島での日ロ共同経済活動に関する提案のための視察を口実に訪問を強行した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
五輪となるとなんかやりたくなるプーチン
— 尖閣ん (@nobuyoshikaku) Jul 26, 2021
ロシア首相が択捉島訪問 日本の中止要請に応じず(北海道新聞) news.yahoo.co.jp/articles/ef012…
ロシア首相が択捉島訪問 日本の中止要請に応じず(北海道新聞)
— yuji (@yujiogawa425) Jul 27, 2021
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ef012…
こいつらには、何も通じない👎
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【NHK】ロシアのミシュスチン首相は26日、北方領土の択捉島を訪問しました。ロシアのメディアは、首相が外国投資を誘致するための特区…
北方四島の元島民などでつくる千島歯舞諸島居住者連盟根室支部長の宮谷内亮一さんは「領土問題の進展もなく、交流事業も不透明な中でこうした視察が行われるのは実効支配を誇示するねらいを感じ、残念でならない」と話していました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
ロシア ミシュスチン首相 択捉島訪問 特区の可能性に言及か
— マーク (@0bQ5dRRpa6p2J8E) Jul 26, 2021
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
わざわざ日本で五輪を開催しているこの時期に訪問か。挑発の意図も感じる。とんでもない❗
ロシア首相が択捉島訪問=菅政権下で初、実効支配誇示―非関税特区の創設提案も - 記事詳細|Infoseekニュース news.infoseek.co.jp/article/210726…いつもながらの口だけの抗議。それから先には進まない日本政府の弱腰外交やな‼️永久に北方四島は日本には帰ってこないな‼️
— 奥田正通 (@m1_oj) Jul 27, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
かつて北方四島に住んでいた17,291人の島民は、ソ連軍の侵攻によって島を追われていきました。苦難の歴史は、島民の記憶のなかに生き続け、その多くの証言によって、私たちは真実の歴史を知ることができます。
引用元:www.hoppou.go.jp(引用元へはこちらから)
【家に兵士 元島民語る北方領土】
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) Feb 8, 2020
yahoo.jp/2Aus6p
2月7日は北方領土の日。都内で開かれた式典で、歯舞群島多楽島出身者は幼いころ、隣家に2人のソ連兵士がやってきて仏壇などを銃の先端で物色したと語り、政府へ「解決への確かな道筋を確約してほしい」と話した。
「人生で一番の屈辱の日」——元島民が語る北方領土返還への想い chichi.co.jp/web/20190207ta…
— じゅうべえ (@waiwai26) Feb 7, 2019
「怒りすら感じる」元島民困惑…ロシア"ナンバー2"ミシュースチン首相 北方領土訪問
— 🦝🦔task@ニッポンガンバレ🇯🇵🎌🐰🐇有権者の声を聞け!🍎🍊🦄🌻🌞☀️ (@tasktask1390) Jul 27, 2021
uhb.jp/news/single.ht…
怒りの気持ちが、分かります。
ロシアのミシュスチン首相が北方領土の択捉島を訪問したことに抗議するため、外務省の森健良事務次官は26日、同国のガルージン駐日大使を同省に呼んだ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ロシアのミシュスチン首相が北方領土の択捉島を訪問したことに抗議するため、外務省の森健良事務次官は26日、同国のガルージン駐日大使を同省に呼んだ。
森氏は、北方領土は日本固有の領土だとして、ミシュスチン氏の訪問は受け入れられないなどと抗議したとみられる。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
外務省が駐日大使呼び抗議 露首相の択捉島訪問
— 産経ニュース (@Sankei_news) Jul 26, 2021
sankei.com/article/202107…
森氏は、北方領土は日本固有の領土だとして、ミシュスチン氏の訪問は受け入れられないなどと抗議したとみられる。
大使への呼び出し抗議は形です。当然、形は大事ですが、形と共に、中身も必要です。中身は、ロシアに対する行動ではなく、日本自身の行動です。対露外交と、ロシアの認識を根本的に見直さなければなりません。ロシアは「謎の多い、面白い隣国」ではなく、危険な敵なのです。
— グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」発売中) (@Gurenko_Andrii) Jul 26, 2021
sankei.com/article/202107…
外務省が駐日大使呼び抗議 露首相の択捉島訪問 a.msn.com/01/ja-jp/AAMyM…
— 彦太郎 (@YujiroAono) Jul 26, 2021
ロシアには何度抗議しても同じでしょ。
外務省も交渉術を学習するべきだ。
ロシアが一番嫌がる、怖がることを交渉に使うべきだ。
日本外務省はロシア政府議長の択捉島訪問について日本側の『抗議』を申し入れた
— 駐日ロシア連邦大使館 (@RusEmbassyJ) Jul 26, 2021
これに対してガルージンロシア大使は、南クリル諸島は第二次世界大戦の結果、法的根拠に基づき我が国の帰属となっており、この度の抗議は南クリル諸島の帰属に関するロシア側の基本的立場に照らし容認しがたい、と述べた https://t.co/TnOWDcUs6d
@RusEmbassyJ @mfa_russia @RusConsNiigata @gkrfosaka これねえ。日本政府の立場は別に、ロシア人の感覚て、書いてある通り係争が存在するていう自覚もない人ばっかで、普通に勝ち取った領土だと思ってるって話。戦後の条約協定のこととか結構教育受けてる友人も普通に知らなかったりして気が遠くなる。まあ、歴史的に約束を破る国ってのもあるけど・・・
— 浮草浪子 (@ukikusaroushi) Jul 26, 2021
@RusEmbassyJ @mfa_russia @RusConsNiigata @gkrfosaka 法的根拠?
— 🇯🇵ナンシーM子ガッテンシー💕皇女、女性宮家容認は女系の始まり (@kimono_8010) Jul 27, 2021
火事場泥棒して奪った領土をか?www
舐めんのもいい加減にしろや。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@RusEmbassyJ @mfa_russia @RusConsNiigata @gkrfosaka 日ソ中立条約破り
— しぐら (@Sigura_Games) Jul 27, 2021
その上で第二次大戦の結果だというなら、我が国はいかなる条約も結ぶのは難しいですね。
そちらの都合で勝手に破られてはたまりませんから。
ロシアが7月27日から、北方領土の国後島周辺海域で1か月にわたり、射撃訓練することがわかりました。日本政府は外交ルートを通じて抗議しています。 訓練期間は7月27日から8月27日で、断続的に行うとみられます。 ロシア政府は7月22日までに、船の交通の安全を守るために周知する「航行警報」を発令。これを受けて日本政府は7月22日、外交ルートを通じて「北方領土でのロシアによる軍備の強化は我が国の立場と相いれず、受け入れられない」などと抗議しました。 ロシアは北方領土の軍事拠点化を進めていて、2020年12月1日には択捉島に地対空ミサイル「S-300V4」の実戦配備を公表。2021年に入ってからも最新鋭のシステムも導入し大規模な軍事演習を繰り返し、実効支配を強める動きを見せています。 北方領土をめぐっては、7月26日にミシュースチン首相がロシアの首相としては2年ぶりに択捉島を訪問。北方領土と千島列島に免税特別区を設ける方針を明らかにしたばかりです。 双方の法的立場を害さない形での共同経済活動の実現が難航する中、ロシア側が独自に外国投資を活発化させ、開発を広げる意向を示しています。 この動きにも日本政府はロシア側に抗議していますが、ペスコフ大統領報道官は「ロシア政府のトップが、開発が必要なロシアの領土を訪問することは当たり前だ」と北方領土訪問の正当性を強調。一方で、「さまざまな問題はあるが、少なくともロシアには日本と良好な関係を発展させる強い政治的な意志がある」と話しています。
ロシアが7月27日から、北方領土の国後島周辺海域で1か月にわたり、射撃訓練することがわかりました。日本政府は外交ルートを通じて抗議しています。
訓練期間は7月27日から8月27日で、断続的に行うとみられます。
引用元:www.uhb.jp(引用元へはこちらから)
【本件を併せ、外交部会でまた議論する。いずれにせよ露国内法に基づく自由貿易ゾーンはより実効支配強化策だ。認められない→日本再びロシアに抗議…北方領土で射撃訓練へ 首相の択捉島訪問に続き国後島周辺で "実効支配"誇示か】 uhb.jp/news/single.ht…
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) Jul 27, 2021
@SatoMasahisa 領土の主張と共同経済活動をさせるための圧力なのでしょうね。ここは、挑発に乗らず共同経済活動の白紙化と領海内での自衛隊の防衛訓練をしてみてはと思います。こちら側もそれなりに見せつけないと挑発がエスカレートするだけだと思います。
— 上野寛史 (@pon46961489) Jul 27, 2021
@SatoMasahisa しかも、オリンピックの開催中にやることに、ロシアの悪意しか感じません。経済協力など日本側を利することは一切ありません。あちらがすがりついてくるまでは自衛力の強化保持以外に、かの国への対処法はありません…
— fapine(ふぁぴね) (@fapine) Jul 27, 2021
@SatoMasahisa 抗議はするべきだがずっとその繰り返しだけで終わっている。進展しない。やはりこのような国と交渉するなら武力も厭わない覚悟が必要だ。圧倒的な軍事力を持つ。核武装をする。その上で交渉のテーブルに着かせる事が出来る。狡猾なロシア相手に抗議などとそんな甘い事は言ってられない。
— 虹を越えて (@007yoiyoi) Jul 27, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いつもの如く、単なる抗議など無意味以外の何物でもない事に、そろそろ気が付けよ。
— 見回り (@junyou_1) Jul 26, 2021
制裁、または協力案件の中止など、実力行使が必要。
こいつらとの約束など、特亜のそれと同等。
害務省は学習して欲しいものだ。
#敵国 #ロシア #外務省 #無能 twitter.com/Sankei_news/st…
安倍首相がまんまとプーチン大統領の術中にはまってしまったことは、もはや皆が言ったり書いたりしているから、これ以上私が語る必要はないだろう。 しかし誰もが沈黙している事がある。 それは谷内正太郎国家安全保障局長(NSC局長)の大失策の事だ...
ことごとく安倍外交が行き詰まったのは、元外務官僚である谷内正太郎局長の責任と言うより、安倍首相に乞われて外交の指南役になった谷内正太郎NSC局長が、安倍首相に忖度した結果なのだ。
本来ならば、メディアこそ、そんな谷内正太郎局長の失策を問い詰めなければいけないのであるが、安倍首相に忖度したメディアは、谷内正太郎局長をメディアに露出させて説明責任を求めるどころか、メディアから雲隠れする事を許している。
その結果、谷内正太郎局長を実力以上に大きく見せてしまったのだ。
メディアは安倍外交の行き詰まりの張本人である谷内正太郎局長を、もっとメディアの前に出して喋らせなくてはいけない。
引用元:kenpo9.com(引用元へはこちらから)
しかし、彼はこう切り返すべきだったのだ。
そんな重要な事を自分に聞かれても答えることは出来ない。
その質問はプーチン大統領が首脳会談で安倍首相に直接聞くべきものだ。
そうプーチン大統領に伝えて欲しいと。
そうすれば、プーチン大統領も、身構え、本気になって安倍首相との首脳会談に臨んだに違いない。
ところが、この谷内局長の不用意な発言によって日本不利な立場に立った。
引用元:kenpo9.com(引用元へはこちらから)
害務省って外交が下手だよな。日本流でやるから外国人には通じないだろ。それが通じるなら各省庁が自分でやればいい。何のためにあるんだろ。
— EarthWind&Volcano (@EarthWindVolca1) Apr 24, 2019
外務省がロシアに配慮?「北方四島は日本に帰属」の記述削除、そして扱いがより軽くなるあの国 youtu.be/TVlodBKLtmE
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
簡単に『国のNo.2』が出入りできると見せつけている!?