立憲民主党が総務省の行政文書を持ち出し政府に『報道への圧力だ!』と批判するが、自分たちこそ直接的な言葉で報道をコントロールしようとする言動をみせていたはずだ。まさにブーメラン…。民主党政権時代から令和の今に至るまで脈々と続く数々の『報道圧力』は、まさに立憲民主党のお家芸。批判する資格などない。
目次
立憲民主党は3月7日、国会内で「放送法」国対ヒアリングを開催。小西洋之参院議員が、放送法が定める「政治的公平」の解釈について、当時の法理補佐官と総務省とのやり
立憲民主党は3月7日、国会内で「放送法」国対ヒアリングを開催。小西洋之参院議員が、放送法が定める「政治的公平」の解釈について、当時の法理補佐官と総務省とのやり取りに関する一連の文書を入手し、3日の予算委員会で質問したことから、本文書について総務省情報流通行政局放送政策課から確認を行いました。
冒頭、山井和則衆院議員は、今回の行政文書から次の文章を読み上げました。
山井議員は、「個別の番組名やキャスターの名前を出して、総理や総理周辺の人たちが総務省に圧力をかけるというのはあり得ない話」だと指摘しました。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
【小西議員に託された総務省文書】
— Dr.ナイフ (@knife900) Mar 3, 2023
・総務省が放送法に関して、政権から圧力を受けていたとされる文書を、立憲民主党の小西議員が入手
・TBSサンデーモーニングなど個別の番組を狙い撃ちで放送法違反に問えるよう、法解釈を変更した疑い
・総務省は文書の信憑性を調査中
今後の展開が注目されます
@knife900 実際サンデーモーニングは偏向しまくってるし。
— さばねこっち🌸 (@hatakechan06) Mar 3, 2023
私はあんな誰でもわかる偏向番組放送してることで、かえってテレビ局の信頼下げてると思うよ。
あっTBSねハイハイ、って感じでしょ、みんな実際。
@knife900 テレビ番組には、公平性がない番組もあるし、偏向放送を流す番組もあったり、裏どりなし、捏造など色々な問題が出てるのも事実としてあるので放送法を変えるのはいいと思う、テレビやマスコミは何やっても許されるみたいなとこは間違い。
— ぷりぷり (@puripuri110) Mar 3, 2023
福山哲郎議員は3月13日、「物価高、少子化対策等現下の諸課題」に関する参院予算委員会の集中審議で(1)総務省「放送法の政治的公平性」に関する行政文書、放送法の
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福山議員はまず、総務省「放送法の政治的公平性」に関する行政文書を受け、高市大臣が「ねつ造」だと指摘する4つの文書の1つ、2月13日の大臣レクがあったかどうかを確認。総務省は「2月13日放送関係の大臣レクがあった可能性が高いと考えられる」「今現在、3月7日に公表した文書以外について承知しているところはない」と答えました。
「報道の自由は、憲法第21条の表現の自由の一内容。民主的な政治の根幹に関わる権利に係るものであり、極めて厚く保護されている。報道の自由は、放送番組が自律的に自ら編集ができる自由を与えている。これは戦前メディアを検閲したことへの反省だ。磯崎元補佐官や、自民党が言われている、公権力が報道の自由を規制することを通じて政治的な公平性を担保することなど想定していない。一番組の中で具的な基準がないのは、一つひとつ基準を作ったら検閲しなくてはいけなくなるから。立憲主義の中で政治側、権力側をどう制限するかが胆だ。考え方が根本的に間違っている。補充的な説明だからいいなんてとんでもない」と断じました。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
福山哲郎議員 @fuku_tetsu は3月13日の参院予算委員会で、放送法の政治的公平性の問題について質疑をおこないました。#国会2023
— 立憲民主党 (@CDP2017) Mar 13, 2023
委員会後のコメントです✊
@CDP2017 @fuku_tetsu 現在、報道の自由が制限されているので有れば追及していく価値も少しは有るかと思うが従来のメディアが、これだけ政府と反対の立場の報道をバンバンしてるじゃ無いですか。8年を経た今でも。国会中継での貴方の表情と表現を見て、とても応援する気にはなれませんでした。
— カズ (@y_kazu444948224) Mar 14, 2023
@CDP2017 @fuku_tetsu 論点ズレまくってますね。
— 井一 (@cNcnyB9DoyWz4oi) Mar 14, 2023
通常運行とさほど変わらないのかもしれませんが、国会妨害はほどほどに。
@CDP2017 @fuku_tetsu 予算委員会って国の予算を決める会議ですよね
— バッキンコ (@WFGnyDIBLFx2cC6) Mar 14, 2023
>>福山議員「放送法の解釈変更、白紙に戻すべき」ってありますけど、変わってないものをどうやって白紙に戻すの?
なんで予算について質疑しないんですか?
これだから支持率下がり続けるんですよぉ~
石橋通宏議員は3月6日、参院予算委員会で行われた「外交・安全保障等現下の諸課題」に関する集中審議で、(1)放送法の政治的公平の政府解釈(2)安保3文書と敵基地
石橋議員は、放送法の政治的中立性の恣意的な解釈変更があったのではないかということについて、「国民の知る権利、報道に自由を担保するための放送法の政治的中立性が、時の権力者により解釈が恣意的に歪められた懸念がある、極めて重大な問題だ」と述べました。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
@cdp_kokkai 政策審議などそっちのけで
— 藤崎礼次 (@CDr30) Mar 7, 2023
放送法にうつつを抜かす立憲民主党。
その間に中国は尖閣での狼藉をエスカレートさせ、北朝鮮は次のミサイルを準備。
彼らはこう思ってるに違いない。
「立憲民主党!共産党!れいわ新選組!社民党よ!もっとやれ!国防など絶対に阻止せよ!」と。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
国民民主党の玉木雄一郎代表は14日の記者会見で、放送法の解釈を巡る行政文書に関し、高市早苗経済安全保...
国民民主党の玉木雄一郎代表は14日の記者会見で、放送法の解釈を巡る行政文書に関し、高市早苗経済安全保障担当相への追及を強める立憲民主党の姿勢を疑問視した。「争点がずれている。政治的な圧力で解釈がゆがめられ、自由な放送ができなくなったかどうかが本質だ」と述べた。
引用元:nordot.app(引用元へはこちらから)
「争点がずれている。政治的な圧力で解釈がゆがめられ、自由な放送ができなくなったかどうかが本質だ」
— 月刊『Hanada』編集部 (@HANADA_asuka) Mar 14, 2023
まさに正論!
立民の高市氏追及を疑問視 玉木氏「本質は圧力の有無」tokyo-np.co.jp/article/237943
@HANADA_asuka よく指摘してくれたと思う。支持する
— UNI (@bookmark6332) Mar 14, 2023
@HANADA_asuka 建設的な議論をしたい人にとっては聞くに堪えない話が続けられているということだと思います。
— んぎ@木を見て森を見ず (@ms03shingitai) Mar 14, 2023
@HANADA_asuka @murrhauser 東京新聞すら認める正論
— anu (@anu96353198) Mar 14, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@HANADA_asuka @liyonyon 安倍さんも高市さんも、放送法をどうこうなんて、毛ほども考えていなかった。むしろ政治的圧力をかけていたのは、かつての民主党政権である。
— エム (@pnwgl6KIdARtKNm) Mar 15, 2023
@TeamSugioHideya この発言をお忘れですか?
— 蘭丸 🇯🇵🌸彩雲🌸 (@lvLqgra71d4b2yB) Mar 15, 2023
民主党政権こそ、報道に圧力をかけてきた。
違いますか?
『民主党政権 輿石東幹事長
「そんなことをやっていると電波を止めるよ。政府は電波を止めることもできる」』
新聞やテレビがよく指摘される問題の一つが、対象によって適用する基準を変える二重基準の手法だ。同じことをしても、Aならば問題視せず、Bだったら危険視したり、激しく非難したりする。業界の悪癖である。
新聞やテレビがよく指摘される問題の一つが、対象によって適用する基準を変える二重基準の手法だ。同じことをしても、Aならば問題視せず、Bだったら危険視したり、激しく非難したりする。業界の悪癖である。
「そんなことをやっていると電波を止めるよ。政府は電波を止めることもできる」。民主党政権では、気にくわない報道をしたテレビ各社の記者に対し、露骨に恫喝(どうかつ)した幹事長もいた。当時は特段反応せず、安倍政権ではことさら大騒ぎするのでは、野党もマスコミもご都合主義が過ぎよう。
2016年2月13日
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。