2024年03月23日更新
森裕子 参院議員選挙 立憲民主党

7万票差!『森裕子』惨憺たる【参院議員選挙】結果に『立憲民主党』が青ざめる… 官僚も地元も落選に歓喜

参院選、新潟選挙区の得票数は…当選の小林氏⇒517,581票(50.95%)、森氏⇒448,651票(44.17% )。その差は、約7万票もあった。自民党の新人議員に大きく差をつけられ落選した森裕子氏は、参議院議長を務める憲民主党の主要メンバーのはずだが…立憲民主党のカウントダウンが始まった。

1558
0

■2022年参院選⇒参院幹事長でありながら落選した『立憲民主党:森裕子氏』

新潟選挙区(改選定数1)で、4選を目指した立憲民主党現職の森裕子参院幹事長が落選した。

何度も頭を下げながら敗戦の弁を述べる森裕子さん(10日午後9時47分、新潟市中央区のホテルで)=岩瀬詩由撮影
 森氏は、2016年参院選は無所属の野党統一候補として勝利した。今回も事実上の与野党一騎打ちの構図で、自民党の新人に敗れた。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:www.yomiuri.co.jp
過去2回自民党が負けていた新潟選挙区で
自民党新人の小林一大氏初当選

新潟は1人区のため
立憲民主党の参議院幹事長森裕子氏落選

スポンサーリンク

スポンサーリンク

<立憲民主党選対本部長 菊田真紀子衆院議員>
「ごめんなさい。森さんの議席を守ることができませんでした。森裕子が国会からいなくなるということがどういうことなのか、まだちょっと信じられないような思いですけど」

“野党共闘”でつかんだ議席を失いました。

自民党の新人に敗れ議席を失った立憲民主党の森裕子さん。新潟県では打倒・自公政権を旗印に“共闘”することで勝利してきた野党勢力ですが、今回は難しい選挙戦を強いられました。

引用元:www.teny.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:sho.jp
政策バラバラで
有権者の願いが叶う見込みのない『野党共闘で誤魔化さなければ
勝てないことが証明された。
立憲民主党の泉健太代表は10日、参院選を受けて記者会見を行った。

新潟選挙区(改選数1)に立候補していた森裕子氏が落選確実となったことについて「本当に国会で、鋭く政府の抱える課題を正してきた議員。逆転することがないとなれば、極めて残念。大切な議席を失ったと思っている」と話した。
引用元:www.nikkansports.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■立民支持層は強固をアピールも、むしろ立民や森氏の『不人気』を印象付ける

 新潟では、立民現職の森裕子氏が7万票近い大差で敗れた。読売新聞社と日本テレビ系列各局が10日に共同実施した出口調査によると、森氏は立民支持層の93%を固め、共産党支持層にも浸透したが、立民の党勢低調をはね返せなかった。

 立民が今回、野党共闘を限定的なものにしたのは、昨年の衆院選で共産と共闘し、惨敗したからだ。野党各党は、比例票を上積みするため、選挙区に候補を積極的に擁立し、共倒れを招いた。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.msn.com
支持層の93%も票を持っていたのに落選
ということは、よほど人気がなかったという事。

■森氏自身が招いた正当な結果…しかし、落選は外的要因!と言いたいらしい

出典:2ketsu.com
※事件=安倍元総理の銃撃事件
自身の落選安倍元総理の事件のせいにするとは…言葉も出ない。

安倍元総理の銃撃は
民主主義の根幹とも言える選挙への冒涜であり
自民党は、事件に屈せず選挙活動を全うしよう!
とのスタンスだった▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■同選挙区では安倍元総理の死を乗り越えて、岸田総理が全力で候補者を援護

岸田文雄首相(自民党総裁)は9日、参院選(10日投開票)の新潟選挙区(改選数1)に立候補している自民候補の応援演説に入り、選挙戦の「最後の訴え」に臨んだ。演説の冒頭では8日に死去した安倍晋三元首相を悼み、拉致問題などに精力的に取り組んできた功績をたたえた。

首相は「総理大臣として民主主義を守るために、自由で公平で安全な選挙を完結させる大きな責任がある。暴力には決して屈しないと最後まで訴え続けていきたい」と強調。「力を合わせて私たちの大切な選挙を完結させよう」と呼び掛けると、聴衆から「そうだ!」と賛同の声と大きな拍手が湧いた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
安倍総理が愛した日本を守り次の世代へ引き継ぐ決意などを熱く語った岸田総理。
最後は『批判しているばかりで日本の明日は切り開かれない』と締めくくった。

■過去に森氏がネットをざわつかせた言動を振り返れば『落選』は当然すぎる結果

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:rise-nippon.co.jp
この台風が日本に接近しつつあった2019年10月11日、気象庁は記者会見を開き
「台風19号は非常に強い勢力を保ったまま、12日に東海地方または関東地方に上陸する見込みで
1958年の狩野川台風に匹敵する記録的な大雨となる恐れもある」と発表し、警戒を呼びかけた。
 今回は50年に一度の規模の台風ともいわれ、この原稿を書いている16日も復旧のめどが立っていない地域がたくさんあります。こうした状況のなか、永田町と霞が関では11日から12日にかけて、15日朝から始まる参議院予算委員会の準備が行われていました。

「森議員の参院予算委員会の質問通告が遅れたため、台風が来ているのに11日深夜まで省庁職員が答弁の準備を強いられた」と、複数の官僚がSNSなどに書いてしまったのです。匿名とはいえ、永田町と霞が関では話題になっています。

 おそらく、森議員は質問通告後も資料要求や答弁予定者への要求などを続け、職員たちをへとへとにさせたのでしょう。通常の手続きでは、国会議員から質問通告を受けた省庁の担当者は、各省庁に持ち帰って答弁をする人や内容などを詰めていきます。野党はだいたい大臣答弁を要求するのですが、省庁は専門家である局長対応にしたいので、人選が大変なのです。

2019.10.16

引用元:biz-journal.jp(引用元へはこちらから)
国会議員の自分に免責特権があることを悪用し、
人権を守る気がないことが見え見えだった▼
原氏は2019年6月、毎日新聞に特区申請事業者から不正なお金を得たかのような印象を与えかねない記事を書かれたことで、事実無根を訴える原氏が毎日を訴える裁判沙汰になっていたところ=一審は原氏敗訴、控訴中=、森氏が国会質問やネット上の発信で「特区の議論の公正性を疑わせるような大変な事態」などと“追及”して勃発したバトル。

同年11月には、ツイッターで、国会質問時の資料として、原氏が代表理事を務めていた一般社団法人の登記簿を公開。法人の代表理事としての原氏の住所を含めた個人情報をそのままネット上にさらしたことで、プライバシーを侵害した点でも訴えていた。
引用元:sakisiru.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■森氏は『再起不能』と見た!落選を喜ぶのは官僚出身者だけでなく地元民も!

★結論:森裕子氏参院幹事長でありながらの落選。まさに『因果応報』という言葉しか浮かばない。過去に森裕子氏が騒がせてきた数々の失態はキリがないからだ。落選で官僚は歓喜し、地元民には安堵される…どう考えても次はないだろう。前線で政権批判に忙しかった森氏の落選でいよいよ立憲民主党終わりも見えてきた。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

パン袋を超えた活用!シモジマのHEIKO PP食パン袋の魅力再発見

シモジマのHEIKO PP食パン袋が、パン保存以外にも大活躍!防臭効果を活かした...

【火事】大阪 四條畷市岡山で火災発生、住宅街に消防車が出動

2025年4月5日、大阪府四條畷市岡山2丁目付近で火災が発生し、消防車が出動しま...

【事故】川崎大師付近で横転事故発生、交通安全に注意を!

2025年4月5日、川崎大師近くの国道409号で自動車の横転事故が発生し、周辺道...

【火事】目黒区東山で集合住宅火災発生!池尻大橋駅近く

2025年4月5日夕方、目黒区東山2丁目付近で集合住宅火災が発生。消防車が出動し...

【火事】奈良市大森町で建物火災発生、周辺地域は交通規制 「奈良市立済美小学校付近」

2025年4月5日午後4時頃、奈良県奈良市大森町で建物火災が発生し、消防車が出動...

【火事】埼玉 熊谷市河原町で火災発生、荒川河川敷付近で煙

2025年4月5日、埼玉県熊谷市河原町2丁目付近の荒川河川敷で火災が発生。消防車...

アクセスランキング

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

【事故】昭島市イトーヨーカドー解体現場で足場崩落事故発生

東京都昭島市で、解体工事中のイトーヨーカドーの足場が崩落し、複数人が負傷する事故...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【事故】阪神高速湾岸線で痛ましい事故発生、舞洲付近で大渋滞「バスの運転手が挟まれています」

2025年4月4日、阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲付近で発生した事故に関する情報をま...

まとめ作者