立憲民主党が衆院選の争点として『世襲はダメ!』と自民党を非難して政権から引きずり降ろそうとするが、当の立民も世襲候補をガンガン擁立させている。半年前の補欠選挙でも世襲候補がまんまと当選したことに味をしめたのだろうか?他人に厳しく身内に甘い姿勢を一向に改めようとしない立民など、国民は信用しない。
目次
元自民党国会議員の金子恵美氏が13日、TOKYO MX「ばらいろダンディ」に出演。世襲議員について「即戦力ですぐ仕事ができる面もある」として、「すべてを否定するべきではない」と理解を示した。 岸信夫前防衛相が引退を表明し、長男を擁立する意向...
元自民党国会議員の金子恵美氏が13日、TOKYO MX「ばらいろダンディ」に出演。世襲議員について「即戦力ですぐ仕事ができる面もある」として、「すべてを否定するべきではない」と理解を示した。
「本来やるべきことは政策立案だったり、国会で腰を据えて自分のやるべきことに集中できるのは、選挙がない方だったり、安心して選挙に強い、地盤がしっかりしている方はそれができていて、そうじゃない議員からすると、とにかく地元まわって選挙活動ばかりやっていて、これはちゃんと政策ができているのかと思うこともあったので、そういう意味でいうと、世襲議員っていうと、親のただただ既定路線という感じがするけど、政策にしっかりと腰据えてできるという即戦力でもあるし、秘書もされてるので、人脈とか地元の方とゼロから積み上げていく時間がなくてもすぐに仕事ができるという面もあるので、すべてを否定するべきではない」と理解を示した。
2022年12月13日
引用元:www.daily.co.jp(引用元へはこちらから)
世襲については個人として有能だったり、親の秘書やってたら関係各所に繋がりがある即戦力だったりする可能性あるんだから「世襲がダメ」ってのは違うだろ。何より職業選択の自由はどこ行った?
— 漣蓮 (@Ren3373) Oct 14, 2024
立憲野田代表の世襲制限「世襲もないクリーンな国へ」の危険性とダブルスタンダード 「出自による差別」そのまんまなんだよな。恐ろしい事を言ってるのに何故かマスメディアも正当な言説として扱ってるけど。https://t.co/5Y5Coyo8KA
— Nathan(ねーさん) (@Nathankirinoha) Oct 15, 2024
ここで「世襲もない政治へ」と言わず「国へ」と言葉ぞろえをしてしまうレトリック至上の志向が本当に雑過ぎる。言葉のための言葉。こわ。
— けけらびゃう (@hukekera) Oct 16, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「世襲もない国」だと歌舞伎は消滅しますね
— mario (@marion37372124) Oct 17, 2024
そういう事ですね「政治」に限定せず国全体に対して宣戦布告してるわけです。
— Nathan(ねーさん) (@Nathankirinoha) Oct 17, 2024
岸信夫・前防衛大臣が次期衆院選には出馬せず引退、長男の信千代氏を後継指名した。これに対して野党議員や野党支持者から「また世襲か」と批判の声が上がっている。 自民党に多く見られる世襲候補の当選率が...
自民党に多く見られる世襲候補の当選率が高いことから、野党の新人候補が選挙中に散々と世襲批判をするのが定番となっているが、これは完全に勘違いで悪手でもある。最終的に選挙で判断するのは有権者であって、その判断を批判している野党に票が入るわけがない。
世襲には批判も多く、それ自体がリスクとも言えるだろう。世論を見れば憎まれ役のような世襲よりも庶民的な新人候補に票が集まりそうなものだが、世襲批判をする野党の新人はことごとく落選し、自民党の一強体制が崩れるような気配すらない。
この原因は野党候補の言動や振る舞いにあり、これを改善しない限り自民党の世襲候補が次の衆院選でも軒並み当選するだろう。
2022年12月14日
引用元:ksl-live.com(引用元へはこちらから)
世襲が良くないと感じる国民は多いのだろうけれど、それが政策かということになると、ピンとこない人が多いのではないか。世襲制限でどれだけ票が取れるだろうか。
— タカラカニ・エンゼッツ (@nsetz) Oct 7, 2024
そもそも裏金ではなく不記載、記載漏れであって野党もやっている。また世襲は政治家という特殊技能のスキル習得ツリーのひとつ。名家にはノブレスオブリージュもある。むしろ素人が選挙で当選しただけで国政をやられても困る。世襲は悪くない https://t.co/Z4ZP4kswfG
— 超記憶術先生💮ULTIMA VIAGEM (@SuperMnemonic) Oct 11, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。