2024年10月18日更新
立憲民主党 衆院議員選挙 世襲

衆院議員選挙において、世襲を厳しく批判する立憲民主党だが完全ブーメラン⇒ダブスタは自己評価の甘さの証

立憲民主党が衆院選の争点として『世襲はダメ!』と自民党を非難して政権から引きずり降ろそうとするが、当の立民も世襲候補をガンガン擁立させている。半年前の補欠選挙でも世襲候補がまんまと当選したことに味をしめたのだろうか?他人に厳しく身内に甘い姿勢を一向に改めようとしない立民など、国民は信用しない。

303
0

■立憲民主党『世襲』を掲げて自民党を非難…叩けるならネタなら何でもいいのか?

 ここ25年間(1999年~2024年)で自民党所属の総理大臣は9人、そのうち親も国会議員だった世襲議員は7人にのぼります。世襲議員は、地盤(選挙区)、看板(知名度)、鞄(政治資金)を引き継いでいることが多く、世襲でない人よりも恵まれた環境で当選し続けていることがほとんどです。

 立憲民主党はこの状況を少しでも解消するために、せめて政治資金には一定の規制をかけて、選挙に立候補したい人ができるだけ平等に挑戦できるよう、「政治資金世襲制限法案」(正式名称「政治資金規正法の一部を改正する法律案」)を国会に提出しています。この法案は(1)国会議員が引退したり、亡くなったりした場合に、国会議員関係政治団体の代表者を3親等以内の親族に引き継ぐこと(2)国会議員関係政治団体が親族やその人の国会議員関係政治団体に寄附すること――の2つを禁止するものです。

2024年10月11日
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
 衆院解散まであと2日と迫る中で開催された7日の代表質問は、石破茂首相(自民党総裁)と野党第1党である立憲民主党の野田佳彦代表の「党首対決」に注目が集まった。

 「総理は『世襲』制限についていかがお考えか」

 最初に質問に立った立憲民主党の野田佳彦代表は、鳥取選出の参院議員を務めた父の地盤を受け継いだ首相や、4代続く国会議員の家系の武藤容治経済産業相らを名指ししながら迫った。

 野田氏は9月の代表選で「政治改革」の実現を出馬理由に掲げ、政権交代の必要性を訴えてきた。中でも国会議員の世襲制限は、特に強く訴えてきた内容だ。

2024年10月7日
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 立憲民主党は7日、次期衆院選の公約を発表した。「政権交代こそ、最大の政治改革。」と掲げ、企業・団体献金の禁止や国会議員の政治資金の世襲制限を打ち出した。

 具体的には、企業・団体献金の禁止や政策活動費の廃止などを盛り込んだ政治資金規正法の再改正を目指す。また、現在は非課税となっている政治資金の相続を課税対象として国会議員の世襲を制限することや、旧文通費(調査研究広報滞在費)の使途明確化と公開も進めるとした。

2024年10月7日
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

■どの口が言う?『衆院選』で立民の擁立した候補者のうち1割強が世襲

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 衆院選立候補者のうち、自民党では国会議員を親族が受け継ぐ「世襲」候補が共同通信の調査で、3割弱を占めた。世襲制限を主張してきた野田佳彦代表率いる立憲民主党も1割を超えた。

 立民では故辻一彦元民主党衆院議員の次男が立候補した。

2024年10月15日
引用元:nordot.app(引用元へはこちらから)
衆院選立候補者のうち、自民党では国会議員を親族が受け継ぐ「世襲」候補が3割弱を占めた。世襲制限を主張してきた野田佳彦代表率いる立憲民主党も1割を超えた。与野党超えて議論してきた「脱世襲」への改革が、依然として進んでいない現状が浮かび上がる。

2024年10月15日
引用元:www.nikkansports.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立民の矛盾した主張
選挙まで、しっかり覚えておかないと!
 立憲民主党の野田佳彦代表は6日、訪問先の岐阜県可児市の演説で、次期衆院選で政治とカネの問題とともに「世襲」が争点になると強調し、国会議員の世襲制限を進める考えを示した。ただし、引退を表明した立憲の中村喜四郎衆院議員の茨城7区では、中村氏の長男が無所属での立候補を表明し、野田氏は事実上容認。対抗馬の擁立も見送る考えで、野田氏の自民党に対する「世襲」批判は、ダブルスタンダードとの批判を招きかない状況だ。

2024年10月6日
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

■自分は庶民出身だからと野田代表は、かねてより『世襲』に拘って批判をしてきた

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党代表選(9月7日告示、23日投開票)に出馬の意向を表明した野田佳彦元首相(67)は、主要な政策の一つに「世襲の禁止」を掲げた。

野田氏は29日、千葉県習志野市で「政治に金をかけ過ぎている。政治改革を先頭に立って実現していく。議員定数削減や、自民党には絶対できない世襲禁止を打ち出したい」と述べた。特に「世襲」には複数回言及し、メインの政策とする構えだ。

2024年8月30日
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)
立憲民主党代表選(9月7日告示、23日投開票)への立候補を表明した野田佳彦元首相(67)=衆院千葉4区=は29日、集まった報道陣に対し、自身を「どじょう」に例えたり、路上ライブから出発してスターダムにのし上がった人気ミュージシャンに重ねたりして、庶民性や泥くささをアピールした。

野田氏は「格好つけるわけではないが、街頭から生まれたミュージシャンの『ゆず』や『コブクロ』がいる。私も38年間、ずっと街頭(演説)をしてきた。街頭から生まれ、街頭で育てられた政治家だ」と力を込めた。

2024年8月29日
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
 立憲民主党の野田佳彦元首相が22日の衆院予算委員会の質問に立ち、自民党の世襲議員の多さを痛烈に批判した。岸田文雄首相に向き合った野田氏は、自民に世襲議員が多く、要職起用が目立つ現状について「(岸田)総理は3世、ジュニアに委ねると4世。ルパンだって3世までだ」と皮肉を込めて指摘。「歌舞伎役者じゃないんだから」と苦言を呈した。

2023年11月22日
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■2024年4月の補選では『立民の世襲候補』の応援に駆けつけていた野田代表…完全に矛盾!

 衆院島根1区補選(投開票4月28日)5日目で最初の土曜日を迎えた4月20日、亀井亜紀子候補は奥出雲町からスタートし雲南市、松江市を中心に街頭で訴えを行いました。野田佳彦元総理大臣、蓮舫参議院議員も島根入りし、亀井候補への支援を訴えました。

2024年4月20日
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
亀井 亜紀子(かめい あきこ、1965年(昭和40年)5月14日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(2期)。立憲民主党島根県連代表。

東京都目黒区出身。本籍地は島根県津和野町である。
元衆議院議員の亀井久興の長女。

父久興は旧津和野藩主家で華族の伯爵家だった亀井家の第15代当主・亀井茲建の三男にあたる。また祖母・正子は有馬頼寧伯爵とその夫人貞子女王(北白川宮能久親王第二王女)の間の四女であり、有馬頼寧の母・寛子は明治維新の元勲岩倉具視の娘である。したがって亜紀子は岩倉具視の来孫にあたる。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■立民の『新執行部』にも世襲議員は存在している

参議院議員 2期青森

田名部匡代

役職
参議院幹事長
幹事長代理(つながる本部・ジェンダー平等推進本部担当)
つながる本部参与
ジェンダー平等推進本部参与
政治改革推進本部本部長代行


引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
田名部氏の所属した政党は
民主党→民進党→旧国民民主党→立憲民主党
と変遷している。


国民民主党時代のインタビューでは自らを世襲と公言▼
なぜ政治を志したのか

 父親が政治家でしたのでいわゆる2世議員。世襲には反対だったので、政治家になるつもりはなかった。それが急きょ選挙に立候補しないかと声がかかり、父に「無理してやる仕事じゃない、ただお前たちの時代は本当に大変な時代になるよ、人口減少で。誰かが大変な時代を背負っていかなければならない、そして困っている人の声を届ける、助ける仕事をしないといけない」と言われて心が動きました。

2018年11月16日
引用元:www.dpfp.or.jp(引用元へはこちらから)
田名部氏が2023年に国会で大きく注目を浴びたのは、
皮肉にも自らが世襲と忘れたかの様な発言をした時だった▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】福岡市天神駅近くで火災発生、ソラリア付近から白煙 「6Fで何かあった」

福岡市中央区天神で、ソラリア付近の17階建てビルから白煙が上がる火災が発生しまし...

【速報】埼京線赤羽駅で一時騒然、警察が一部階段を封鎖し現場検証

2025年4月18日、埼京線赤羽駅で警察による階段の封鎖と現場検証が行われ、駅利...

【事故】保土ヶ谷バイパスで活魚車事故!新桜ケ丘IC付近で交通規制

2025年4月18日、保土ヶ谷バイパス上り新桜ケ丘IC付近で活魚運搬車が中央分離...

【事故】東京都千代田区 淡路町交差点付近で事故発生!外堀通りで交通規制

2025年4月18日夕方、東京都千代田区淡路町交差点付近で事故が発生し、外堀通り...

【火事】所沢市若狭3丁目で住宅火災発生、周辺道路は一時交通規制

2025年4月18日午前、埼玉県所沢市若狭3丁目付近で住宅火災が発生し、消防車が...

【事故】国道16号相模原で衝突事故発生、付近で渋滞

2025年4月18日午前、国道16号相模原市内で軽乗用車と乗用車の衝突事故が発生...

アクセスランキング

【火事】鎌倉市台で沿線火災発生!大船駅付近、交通機関に影響

2025年4月17日、鎌倉市台の大船駅付近で沿線火災が発生し、激しい炎と黒煙が立...

【事故】川口市国道122号で衝突事故、南鳩ヶ谷駅周辺で渋滞

2025年4月17日朝、埼玉県川口市南鳩ヶ谷の国道122号で軽トラと乗用車の衝突...

【火事】名鉄岐阜駅付近で火災発生、早朝の街に騒然とした空気が流れる

2025年4月17日早朝、岐阜県岐阜市長住町2丁目で建物火災が発生しました。名鉄...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【炎上】マツコの知らない世界に登場 クレープ食べ放題「ラフェットドフィーユ」キャンセルすると9万円!

マツコの知らない世界に出てた目黒にあるクレープ食べ放題の店「ラフェットドフィーユ...

【火事】鎌倉市大船駅付近で沿線火災発生!現場の状況は?

2025年4月17日、神奈川県鎌倉市台2丁目付近で火災が発生しました。大船駅周辺...

まとめ作者