2024年10月04日更新
野田佳彦 立憲民主党 皇族

立憲民主党の代表に就任した野田佳彦の危うい思想⇒女性皇族の配偶者も皇族とすべし…は総理時代からの戯言

皇族に対する野田代表の発言がヤバすぎる…。野田代表は女性皇族に結婚後も皇族としての身分を遇して、配偶者や子にも同じく身分を与えるべきと主張するが、その危うさを分かっているか?軽口ならば勉強不足すぎる。それとも『第二の道鏡』の出現を許すのか?危険な思想を持つ野田代表が率いる立民に政権は渡せない。

313
0

■野田代表の『女性皇族の結婚後の身分』に関する主張が猛批判を浴びている

安定的な皇位継承の在り方をめぐり、立憲民主党の野田代表は、女性皇族に加え、その配偶者や子どもにも皇族の身分を付与すべきだという考えを示しました。

「私は配偶者もお子さんも皇族にすべきだと思う。男系の女性天皇に持っていくためにも、今のところ配偶者やお子さんの問題をどうクリアするかだ」と述べました。

2024年10月1日
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党の野田佳彦代表は1日夜のインターネット番組で、皇族減少対策として、女性皇族に加え、配偶者や子にも皇族の身分を付与すべきだとの考えを示した。「男系の女性天皇に持って行くためにも、配偶者や子の問題をどうクリアするかだ」と述べた。

女性皇族に身分付与を限定する案では「配偶者や子どもには選挙権や職業選択の自由などがある。同じ家庭で成り立つのか」と問題点を指摘した。

2024年10月2日
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)

■皇室の在り方について、民主党政権時代から同様の主張をしていた野田代表

スポンサーリンク

スポンサーリンク

野田氏率いる民主党は12年12月の衆院選で下野し、第2次安倍晋三政権がスタートした。安倍氏は22年7月、参院選の街頭演説中に凶弾に倒れた。野田氏が同年10月、国会で行った追悼演説は人情味があった。

だが、生前の安倍氏が、皇位継承問題の解決に立ちふさがる存在として、最も腹を立てていたのは野田氏である。

「安定的な皇位継承策を検討していた政府有識者会議」(座長・清家篤元慶応義塾長)は、悠仁さまの継承を大前提としつつ、①女性皇族が結婚後も皇族の身分を本人のみ保持する②旧宮家の男系男子が養子として皇族に復帰する―との報告書を岸田文雄首相に提出した。

この2案をもとに与野党協議が始まっているが、野田氏らは女性皇族の配偶者や子供にも皇族の身分を付与せよとか、旧宮家だけが皇族になれるのは憲法14条(法の下の平等)に違反するとの指摘がある―などと主張している(詳細は、新著『系図でたどる日本の皇族』TJMOOKで解説)。

2024年9月25日
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)
代表就任前の野田氏が出席した会議での発言▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 女性皇族が結婚後も皇族の身分を保持することに関しては各党がおおむね賛同しており、夫と子どもの扱いが論点となった。出席した立民の野田佳彦・元首相は、夫と子どもにも皇族の身分を付与することも検討すべきだと改めて主張した。自身が首相だった民主党政権時に、夫や子どもも皇族とすることを念頭に置いた「女性宮家」創設を提案しており、家族の一体性を重視しているためだ。

2024年05月24日
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)

■女性皇族の身分を考える上で『配偶者や子が同様の身分』を持つ危険性

代表選を通じ野田氏は「穏健な保守層」へ支持を広げると語ってきた。保守政治家を自任しているのかもしれないが、野田氏が語った政策は現実路線とは思えない。

野田氏は先の国会で、皇族数確保に関する合意形成の障害となっていた。「女性宮家」の非皇族男子の夫と子の皇族化にこだわったようだが、これは先例を尊ぶ皇室の歴史で一例もない。皇統断絶を意味する「女系天皇」につながりかねない危うい議論でもある。今上天皇まで貫いてきた男系(父系)継承を守る立場をとってほしい。

2024年9月24日
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■野田代表の主張を現実のものとなったら…国内が大混乱となることは歴史が証明済み

宇佐八幡宮神託事件(うさはちまんぐうしんたくじけん)は、奈良時代の神護景雲3年(769年)、宇佐八幡宮より称徳天皇(孝謙天皇の重祚)に対して「道鏡が皇位に就くべし」との神託を受けて、弓削道鏡が天皇位を得ようとしたとされ、紛糾が起こった事件である。道鏡事件とも呼ばれる。同年旧暦の10月1日(11月7日)に称徳天皇が詔を発し、道鏡には皇位は継がせないと宣言したため、事件の決着がついた。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
出典:www.youtube.com
日本三大悪人の一人と言われる『道鏡』
女性天皇である称徳天皇を取り込み、自らが皇位につこうと企んだ。
卑しい野望は間一髪のところで防がれるも、歴史上に類を見ない大事件。


野田代表の女性皇族の配偶者や子に同等の身分を与えるべき!という意見に
『道鏡』を思い出すネット民は多いようで…▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

★結論:野田代表の総理時代から繰り返し発言する『女性皇族の配偶者や子を皇族身分を与えるべき!』という主張は、非常に危険な考え方だ。一部では穏健な保守と認知されているらしいが、上っ面だけの保守もどきで、その内実は共産党にも近しい思想の政治家だ。日本三大悪人の一人『道鏡』を否定しない思想を持つ野田代表は、立民を率いて政権交代をも狙う様相。来る衆院選では、皇室の伝統を守るため、日本の平和を守るため、断じて立民を勝たせてはいけない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【Amazonふるさと納税】Amazonふるさと納税:あとから選べるギフトで賢く応援

Amazonのふるさと納税で「あとからセレクトギフト」が登場!忙しいあなたも安心...

【火事】大阪 堺市北区金岡町で火災発生、周辺地域で交通規制

2025年4月8日夕方、大阪府堺市北区金岡町で建物火災が発生し、消防車が出動。現...

【火事】横浜市泉区で火災発生、上飯田町付近で消防車が出動

2025年4月8日夕方、横浜市泉区上飯田町付近で火災が発生し、消防車が出動しまし...

【運動見合わせ】JR神戸線、元町~神戸駅間で線路火災発生!運転見合わせ

4月8日夕方、JR神戸線の元町~神戸駅間で線路火災が発生し、芦屋~西明石駅間で運...

【火事】宮城・村田JCT付近で住宅火災発生、消火活動続く

2025年4月8日夕方、宮城県村田町で住宅火災が発生し、消防が消火活動を行ってい...

北九州市湯川交差点付近で騒然!タイヤがない乗用車とパトカー

2025年4月8日、北九州市小倉南区の湯川交差点付近で、タイヤが消失した乗用車を...

アクセスランキング

【火事】静岡県袋井市で建物火災発生:ダイソー周辺で消防出動

4月7日19時頃、静岡県袋井市方丈3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しまし...

【火事】渋谷区本町で火災発生:初台駅付近の住宅街で

2025年4月7日午前、東京都渋谷区本町で火災が発生しました。京王線初台駅近くの...

【火事】高知市西秦泉寺で火災発生、消防が出動(4月7日)

2025年4月7日午前9時頃、高知県高知市西秦泉寺付近で建物火災が発生し、消防車...

【速報】広末涼子容疑者、看護師傷害容疑で逮捕 - 静岡島田市

4月8日、静岡県島田市の病院で、自称俳優の広末涼子容疑者が看護師への傷害容疑で逮...

【ダイヤ遅延】京急本線戸部駅で人身事故、ダイヤに乱れ - 最新情報

2025年4月7日、京急本線の戸部駅で発生した人身事故により、横浜駅~上大岡駅間...

【火事】千葉県大網街道で高級外車火災!一時通行止め

千葉市緑区で高級外車が炎上し、大網街道が一時通行止めとなる事故が発生。消防が出動...

まとめ作者