散々、「健康上の懸念」などと東京五輪を批判してきた朝日新聞ですが、同じく炎天下で多くの人が集まる甲子園を大々的に開催し挙句の果てに開催のためのクラウドファンディングまで始めました。しかしそのクラファンも現在10%しか集まっておらず、五輪批判開催のツケは大きかったと言えるでしょう。
朝日新聞社は東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(東京2020)のオフィシャルパートナーです。オフィシャルパートナーとなったのは、オリンピック憲章にうたわれている「スポーツを通じ、若者を教育することにより、平和でより良い世界の構…
新型コロナウイルスの感染拡大は止まらず、東京都などに出されている緊急事態宣言の再延長は避けられない情勢だ。
この夏にその東京で五輪・パラリンピックを開くことが理にかなうとはとても思えない。人々の当然の疑問や懸念に向き合おうとせず、突き進む政府、都、五輪関係者らに対する不信と反発は広がるばかりだ。
冷静に、客観的に周囲の状況を見極め、今夏の開催の中止を決断するよう菅首相に求める。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)
誰もが安全・安心を確信できる状況にはほど遠い。残念ながらそれが現実ではないか。
もちろんうまくいく可能性がないわけではない。しかしリスクへの備えを幾重にも張り巡らせ、それが機能して初めて成り立つのが五輪だ。十全ではないとわかっているのに踏み切って問題が起きたら、誰が責任をとるのか、とれるのか。「賭け」は許されないと知るべきだ。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
五輪・パラリンピックがスポーツの祭典であるなら、東京大会を開催するかどうかはスポーツの問題であり、スポーツが決めなければいけません。
(中略)
スポーツの側から「やめましょう」と言い出すことが極めて重要だと考えます。政府や国際オリンピック委員会(IOC)が「開催できない」と判断することと、その前にスポーツ人が自らの意思を示すことでは大きく違います。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)
五輪のためといえば無理も通り、誰もが付き従うものだという考えが、この混乱を招いたといえよう。5者は、自分たちの不見識が大会への不信をますます深めたと認識すべきだ。
パラリンピックには選手の健康管理をはじめとして、五輪とはまた違った開催の難しさがある。これにどう臨むか。確かなのは、五輪と同じことを繰り返しては、人々の理解と支持は得られないということだ。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)
え・・・五輪無観客なのにこっちはいっぱいいれてるんだ。 https://t.co/1AEZTpRKUC
— 三条友美 (@tomomisanjo) Aug 1, 2021
朝日主催の高校野球予選は熱狂・絶叫の中、全国で行われ、最終盤。国立競技場から僅か4㌔の東京ドームでも二松学舎と帝京が有観客で激突。明日は東&西東京の両方の決勝戦が行われる。五輪中止を訴えた朝日は恥ずかしくないのだろうか。五輪だけ無観客でなければならない合理的理由も是非教えて欲しい。
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) Aug 1, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
朝日新聞社と日本高校野球連盟は21日、第103回全国高校野球選手権大会を8月9日から25日まで、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催することを決めました。入場者を代表校の学校関係者に限った理由と、主な…
昨夏の甲子園交流試合、観客の上限を1試合1万人に制限した今春の選抜大会などを通して知見を積み重ねてきました。中高生の成果発表の機会確保に向け、スポーツ庁が策定したガイドラインだけでなく、朝日新聞社と日本高野連は昨夏以降、感染症の専門家らに継続して意見を求め、新型コロナウイルスの感染防止対策を盛り込んだガイドラインを独自に設けました。
阪神甲子園球場のある兵庫県では、11日で新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」が解除されました。7月中は「感染リバウンド防止対策」としてイベント開催にあたっては、観客数の上限を1万人とする方針を出しています。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)
ただ、夏の甲子園大会は47都道府県から49代表が集い、全国から観客が駆けつけます。多数の人の移動を半月余りにわたって生じさせることは、感染のリスクを高めることになると判断し、誠に残念ではありますが、一般の観客向けのチケット販売はしないことにしました。なお、各代表校の生徒や保護者らは当該試合に限り、一、三塁内野席への入場を2千人をめどに可能とします。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)
「気持ちで乗り切ります」レベルのことしか書いてなくて草。これでいいならほとんどのイベントやスポーツ有観客で開催できるんじゃないの。
— ps20xx(銀ブラ) (@ps20xx) Aug 10, 2021
夏の甲子園、入場者限定の理由や感染対策をご説明します:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP7P…
「具体的には吹奏楽やチアリーダーを含めた生徒や保護者、教職員、野球部の卒業生などとし、学校長が名前と連絡先、それに健康状態を管理できる範囲とします。」
— 馬主来(パシクル)💉💉fully vac. (@KH_HokujinIGRTC) Aug 17, 2021
全然ダメでしょwww
っていうかこれで制限なら今までどれだけ入れてたわけ
朝日新聞さーんwww twitter.com/nhk_news/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@KH_HokujinIGRTC プロ野球、Jリーグは専門家を入れガイドラインを策定して開催してるが、朝日新聞は専門家を入れてガイドラインを策定せず行き当たりばったりで開催してることがわかった🙄
— おとん🇯🇵 (@OTON118) Aug 17, 2021
こんなんで五輪開催批判してたんだから草しか生えない。
全国高校野球選手権の大会本部は16日、本大会に出場している宮崎商の選手ら5人が新型コロナウイルス陽性と確認されたと発表した。
大会本部によると同校の選手1人が14日夕方に発熱し、15日に病院でPCR検査を受けた結果、新型コロナウイルス陽性が確認された。さらに16日朝までに、ほかに選手など4人が陽性と判定された。計5人の陽性者を含め、チームは濃厚接触についての保健所の判断が出るまで、宿舎の個室でそれぞれ待機している。大会本部は、保健所の判断を待って、緊急対策本部の会議を開くという。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
卒業生も入れるのか……。
— ももんが (@momongaE36) Aug 16, 2021
全国から卒業生まで含めた人達が「応援」に移動し集まってくるのか……。
朝日新聞も高野連も感染症対策なんてまったく考えてないんだな。
現にゴロゴロと感染者を出してるもんな。
あれ?朝日新聞は「感染者数ガー」でオリンピックですら開催反対だったよね。 twitter.com/jun622yamamoto…
夏の甲子園、入場者限定の理由や感染対策をご説明します:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP7P…
— もへもへ (@gerogeroR) Aug 16, 2021
オリンピックの選手には社説まで使ってその考えを否定してたじゃないの。「選手の落胆」って要素。
あれれ?
アカンわ。もともと高校野球には愛と、冷ややかな感情が半分半分くらいやったけど、もうアカン。幾らなんでも、OB・OGを学校関係者扱いして甲子園来場許可してるのは許されへん。野球部の上下関係を無視出来へんのやろうけど、高野連も朝日新聞も馬鹿やろ。よく東京五輪反対なんぞ言えたな貴様。
— 事務カリー(盆カリー) (@zimkalee) Aug 16, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
新型コロナウイルスの感染拡大により、高校野球も厳しい状況が続いております。2021年夏の甲子園では、一般のお客様向けのチケット販売をいたしません。収入減を補うために、クラウドファンディングで支援を募ります。ぜひお力をお貸しください。
過去の大会の剰余金は、5年ごとの記念大会に合わせた記念事業の費用のほか、全国高校軟式野球選手権大会の運営や、指導者や審判員の講習会といった日本高野連の事業に充てております。このほか、野球関連団体、全国中学校軟式野球大会などへの助成を通じた野球振興にも役立てております。もちろん、経費の削減に務めていますが、財政的な状況は極めて厳しく、このクラウドファンディングを通じて、ご支援をいただければ幸いです。
引用元:a-port.asahi.com(引用元へはこちらから)
朝日新聞の甲子園運営費用クラファン、1億目標で10パーほどしか集まってないみたいだけど
— みどりんぐ (@midoringchan) Aug 17, 2021
正直朝日が赤字になろうが知ったこっちゃないしな・・
民間企業が、自らの利益のため、対価も払わずに高校生に試合をさせているのになにを甘えているのですか。そもそもクラファンは、大企業がやるものではないでしょう。飲食店、旅行関連業界等のみなさんが、感染予防のため、必死に耐えているときに恥ずかしくないのですか。
— 広瀬あさひ (@vTxpqRVTUijcIq4) Aug 9, 2021
anonymous-post.mobi/archives/10786
現在、甲子園のクラウドファンディングの達成率は約9%。朝日新聞がその内の22%を中抜き。さて、高野連は公益事業にして法人税を逃れ、今まで有料で観客入れてしこたま儲けてきました。今も13億円も溜め込んでいます。そんな所を応援する必要あるのでしょうか? https://t.co/OeOpezCkUO
— take5 (@akasayiigaremus) Aug 12, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2021年夏の甲子園 全国高校野球選手権大会にご支援を!|クラウドファンディング|A-port 朝日新聞社 a-port.asahi.com/projects/koshi… @AsahiAportより
— Takashi🍚 (@takashi_538) Aug 17, 2021
高野連の収支予算書を見ると1500万しかマイナスして無いけど、朝日新聞が運営費ちょうだいっていうクラファンですか?そもそも甲子園って商業大会だった?
@akasayiigaremus 法人税はかからない。
— 新津屋 (@shinzuyaxt600) Aug 12, 2021
選手無料の興行を長年やってぼろ儲け。
去年は入場料無いから上手いこと言って中止。
今年は開催するが1億円寄付してくれ?
高野連、朝日新聞、毎日新聞には、ふざけるなと言いたい。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
甲子園には出場校の卒業生や選手の家族を2000人入場させている。
結果、関係者にもコロナ陽性者は続出し、発熱の症状まで出ている人間がいる。
これについて朝日新聞はどう責任をとるのだろうか。