【既視感】ゲーム好きならお馴染み「無限1up」が現実世界に、6万いいねの大反響

リアル「無限1up」にいち早く気づいたのは、投稿主の9歳の息子。水族館から帰宅後にも、最新作「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」で「無限1up」をプレーしていたという。

114
0

目次閉じる

 話題の投稿は、ゆってぃさん(@jiromom_mar8)が4月27日に「子供達と『無限1up』だ!と、盛り上がったスペースがここになります。」と題して公開した写真。階段状になった段差に、カメさんがひなたぼっこの最中。水族館で撮影したなんでもない一場面のようだが、「あ、これマリオで見たことある!」と気づけたらテンションも上がるかも。


 ゆってぃさんによると、このリアル「無限1up」にいち早く気づいたのは、なんと9歳の息子さんといい、「初代マリオ(ゲームウォッチ)も、最近のマリオ(Switch)も、階段ノコノコ無限1upやってました」とマリオシリーズの常連であることも教えてくれた。息子さんの中でも「マリオメーカーで自分で階段にノコノコを配置したコースを作ってました」と自給自足するほど好きなプレーだそうで、水族館から帰宅後にも興奮そのままに最新作「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」で「無限1up」をプレーしていたといい、その様子がXに投稿されていた。

 投稿には5日までに6万いいねが寄せられる大反響。「子供の視点はまじで天才だと思う」「言われるだけで効果音が脳内で自動再生されるw」などの共感の声が寄せられた。また「実際にはやらないでね」「亀さん大ピンチ!」と、実際のカメを見た後だと、ノコノコ(ゲーム内の亀のキャラクター)を不憫に思う人も見られた。

 写真を撮影したのは栃木県にある水族館「なかがわ水遊園」。同舘によると、このカメは「モンキヨコクビガメ」で、同館の人気スポット「アマゾン大水槽」で撮影された。ゆってぃさん一家はこのゾーンの他にも、「水中に手を入れると集まってきて手の角質を食べてくれるのですが、やっぱり楽しくて好きです」とドクターフィッシュとのふれあいや、貝から真珠を取り出してアクセサリーにする体験を楽しみ、3時間ほど水族館を満喫したそうだ。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)

みんなの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

データセンター市場:規模、シェア、規模、範囲、機会、需要、傾向、2037年

データセンター市場規模は2024年に2,823.2億米ドルで、2037年末までに...

【Amazonセール】EZVIZペットカメラC6N:留守中のペット見守り安心!

AI自動追尾、24時間録画、双方向通話機能搭載のEZVIZペットカメラC6N。i...

【Amazonセール】ベビーガード付き多機能コンセント:安心・安全な環境を

お子様の安全対策は万全ですか?エムサインMscienのコンセントカバーは、9個口...

【Amazonセール】WuYouDaベビーゲート:安心・安全な住まい作りをサポート

突っ張り式で設置が簡単なWuYouDaベビーゲートは、お子様やペットの安全を守り...

【Amazonセール】チャイルドシート保護マット:車内を清潔に保ち快適なドライブを!

Siivtonのチャイルドシート保護マットは、レザーやファブリックシートを傷、汚...

【最新】赤ちゃん用電動爪やすり:安全・安心レビュー【Amazonセール】

anan掲載で専門家も推薦する赤ちゃん用電動爪やすりをご紹介。安全性、静音性、使...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】阪急宝塚線、服部天神~曽根駅間で人身事故発生:状況まとめ

7月30日、阪急宝塚線の服部天神駅~曽根駅間で発生した人身事故に関する情報をまと...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】山形県山辺町で建物火災発生、消防が出動中

2025年7月30日早朝、山形県東村山郡山辺町で建物火災が発生しました。消防車が...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【ダイヤ遅延】愛知環状鉄道永覚駅で人身事故発生、運転見合わせ

2025年7月29日、愛知環状鉄道線永覚駅で発生した人身事故に関する情報をまとめ...

【事故】伊勢湾岸道で痛ましい事故発生!下り線で大規模規制

2025年7月30日未明、伊勢湾岸道下り線でトレーラーとキャンピングカーが衝突す...

まとめ作者