「赤にプレッシャーを感じる」「威圧感があっていかめしい」との声が寄せられたそう。現役大学生タレントは「ただでさえ受験に危機感を持って焦っているのに、まだ危険を表紙で煽られる」と語った。
目次
これまでの赤本は、鮮やかな赤色が特徴的だったが、新デザインでは上部にグリーンのパステルカラーを採用し、表紙で最も重要視される大学名の文字も若干細くなり、全体的に柔らかな印象に変わった。
出版元の教学社が高校生にヒアリングすると「鮮明な赤にプレッシャーを感じる」「威圧感があっていかめしい」との声が寄せられたという。もはや赤は色ハラスメント「イロハラ」となるのだろうか。これに対し、明星大学心理学部の藤井靖教授は「赤は効果として、緊張や興奮につながる、あるいは人を覚醒させる」と説明。また、「心理学的には、Z世代の(赤が威圧的という)感覚というのは、自分のパフォーマンスを最大限発揮させるための環境作りという側面で正しいと思う」と、Z世代の感覚を肯定した。
この話題に注目した元徳島県警捜査一課警部の秋山博康氏は、「現場に急行するときは赤灯。消防も赤色なので、危険な色というイメージがある。やっぱりZ世代は怖いと思うんでしょうね」と、赤色が危険を示す色として認識されていることを指摘した。
現役大学生タレントの小浜桃奈も秋山氏に共感して「“危険”を感じちゃう。ただでさえ受験に危機感を持って焦っているのに、まだ危険を表紙で煽られる。私も赤本を使って受験勉強してましたけど、ブックカバーつけてました。カバーをつけて見ないようにしていました」と、自身の経験を交えて赤本の赤色に対する抵抗感を語った。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
赤にプレッシャー…赤い彗星
— アリシア(ゆきつば) (@yukitsuba_sety) May 9, 2024
赤本が赤本っぽくなくなってるね
— サマスカタバサ (@samael_scarlet) May 8, 2024
ふざけんな!!
— ウマヅラ【ウマヅラビデオ】9's👹 (@umaduravideo_) May 9, 2024
バッカじゃねぇのwww
— AJさん (@kmst_bellpark) May 8, 2024
なんでもハラスメント
— ランド(ゼロから始める株主生活) (@landscape_18) May 8, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そんなこと考えたことなかったわ
— なっつぎっしり(PT)💫 (@nattsugissiri) May 8, 2024
「プレッシャーを感じる」ではなく「やる気が出る」、「威圧感がある」ではなく「義務感がある」と置き換えるだけでプラスイメージになりますよ。
— charisma名言集 (@charismadragon1) May 8, 2024
もう、いるだけ、あるだけ、動くだけでハラスメントになりそう😥
— ちゃまる (@chamaru1970) May 9, 2024
笑笑 表紙をミッキーにしたらミッキーがわたしを煽ってるとかと言うのかな。アホらしい🤣
— ひとみしょう|おちこぼれの哲学 (@hitomi_sho) May 9, 2024
好きな色のカバーつけとけよ!!!!
— てやんでい@相互フォロー (@everyteyandei) May 8, 2024
📕赤本の表紙リニューアル「赤にプレッシャーを感じる」「威圧感があっていかめしい」という声があるらしいけれど、威圧感があってプレッシャー与えてくれた方がいいと思うけれど😅 pic.twitter.com/Id9I1U2F0q
— ころね* (@asakorone_chiba) May 9, 2024
流石にこれはハラハラじゃ?
— あにめほしいもの (@AnimeStariList) May 8, 2024
「なんでもハラスメントにされるから不快だというハラスメント」とかないのかな…もはや大喜利ネタ化していて、実際にはマルハラとかイロハラなんてないんじゃない?そのせいで深刻なセクハラ、アカハラとかが薄まっちゃう気がする
— 南海4号(なんかいよんごう) (@nankai4go) May 8, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
イロハラはしょうもないな
— タフガイ@めだか (@tafutafumedaka) May 8, 2024
全てがハラスメントになっていく…
— かとう (@HsgOpe) May 8, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。