2024年05月05日更新
NHK大河ドラマ 光る君へ 根本知

【NHK大河ドラマ】『光る君へ』題字に込めた思いを書家・根本知氏が語る

根本氏は、書き悩んでいた時に監督から「仮に紫式部が道長に恋文を出す時に『道長様へ』ではなく『光る君へ』と書いたとしたらどんな題字になるか見てみたい」と提案され、ヒントになったという。

48
0

目次閉じる

根本知氏が手掛けた『光る君へ』の題字

大河ドラマ第63作となる『光る君へ』は、平安時代を舞台に、のちに世界最古の長編小説といわれる『源氏物語』を生み出した紫式部の人生を描く物語。主人公・紫式部(まひろ)を吉高由里子、紫式部の生涯のソウルメイト・藤原道長を柄本佑が演じ、脚本は大石静氏が手掛けている。


タイトルバックで紫式部役の吉高由里子の儚げながら意志の強さも感じる表情とともに映し出される「光る君へ」という題字。根本氏は、書き悩んでいた時に監督から「仮に紫式部が道長に恋文を出す時に、『道長様へ』ではなく『光る君へ』と書いたとしたらどんな題字になるか見てみたい」と提案され、それが大きなヒントになったという。

「そこで世界が開けて、こうだ! というものを書くことができました。まひろが乗り移り、半分僕、半分まひろみたいなものになっています」

題字に込めた思いを尋ねると、根本氏は「日本書道の特徴と美しさ、魅力が見た瞬間に伝わるようにしたいと思いが一番です」と答えた。

「今までの大河ドラマの題字とは違う匂い、雰囲気を出せたらいいなと。仮名文字の『る』と『へ』を柔らかく書くというのはもちろん、漢字の表現の中に仮名のような優しい雰囲気を出すことに苦労しましたし、そこに力を入れました」


題字と書道指導を担当している根本知氏


漢字も含めて、日本書道として表現しているという。

「『光』『る』『君』『へ』というように漢字、仮名、漢字、仮名となっていますが、中国、日本、中国、日本ではなく、すべて日本化したものたちの集合で、新しい調和を表現することを意識しています。『源氏物語』も意識し、儚きものに手を伸ばすようなふわっとした感じも大切にしました」

また、流れるように書く仮名文字の特徴を表現するために、つながりも意識したと説明する。

「仮名文字の一つの特徴として“流れ”があり、断絶することなく常に流れ続けています。それを題字で表せたらいいなと思い、動き続けているということにこだわり、すべて次につながるように書いています。はねた方向を見たら次の点画につながっているように。『へ』も止めるのではなく『光』に戻ってくるように書きました」

●自分の書をきっかけに歴史や文学に興味を持ってもらえたら




書家としての抱負も聞いてみると、「自分がアーティストとして売れっ子になりたいということは考えていなくて、書を通して、今の若い世や次の世代が文学に魅力を感じてもらうことが一番大事だと思っています」と思いを明かす。

根本氏が書や平安時代に興味を抱くきっかけになったのは、風神雷神図を生み出した画家・俵屋宗達を育てた本阿弥光悦だという。

「本阿弥光悦は安土桃山時代の人なのですが、僕は彼の書にとても感動したんです。彼の書はなんでかっこいいんだろうと思ったら、彼は平安時代がとにかく好きで、平安時代の仮名を勉強していた。でも彼は、平安の字ではなく安土桃山の字を書いていて、誰も見たことのないような新しい表現をしていて、絵と書のコラボレーションまでしています。それを見て僕は『かっこいい』と一目ぼれしたわけですが、光悦は平安を見ていたんだと知り、僕も平安を調べるようになりました」

『光る君へ』では書道指導も務め、根本氏自身、改めて平安時代の文字と向き合う機会に。「今年は『光る君へ』を通して平安の書を世に伝えることに従事し、古典に回帰するという、自分の中でも改めて勉強させてもらっています」と語る。




ゆくゆくは、自分にしか書けないオリジナルの仮名を書きたいと考えている。

「“根本さんの字だよね”と言ってもらえるような、この令和の時代にしか書けない僕の仮名を、何かの真似ではなく、自分の呼吸で書くことが目標です」

そして、自分の文字をきっかけに、歴史や文学に興味を持ってもらえたらと期待する。

「なんで根本はこういう字を書いたんだろうと思った時に、私の目を見てほしい。こういう活動をしていたんだ、大河ドラマでは平安の字を書いていたんだ、でもこの人は安土桃山について学んでいたんだ、憧れていた光悦はどんな人だろうと。自分の書をきっかけに、次の世代が日本の文化ってかっこいいなと思ってもらえたらうれしいです」

さらに、「全国に小筆の書道教室ができることが夢です」とも話し、「『光る君へ』をきっかけに小筆の仮名っていいよねと興味を持ってもらえたら。そしてその中で、根本の作品もいいよねと思ってもらって、歴史や文化にもつながっていくといいなと思います」と願いを込めた。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)

みんなの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

ニューバランスCM996:快適性とデザイン性を兼ね備えた一足

ニューバランスの定番モデルCM996は、1988年の登場以来、多くの人に愛されて...

1巻が期間限定無料中!知略渦巻くモンゴル後宮譚!「天幕のジャードゥーガル」

13世紀モンゴル帝国を舞台に、知恵と知識を武器に運命を切り開く女性ファーティマの...

ニューバランスWL996:快適さとスタイルを両立するスニーカー

ニューバランスWL996は、1988年以来愛される996モデルを女性向けに復刻。...

【Amazonタイムセール】タイガー魔法瓶パッキン一体型水筒:お手入れ簡単、毎日快適!

タイガー魔法瓶から、食洗器対応でパッキンとフタが一体になった革新的な水筒が登場!...

【Amazonタイムセール】Anker Nebula Capsule 3:究極のモバイ

Anker Nebula Capsule 3は、フルHD画質、Google TV...

【Amazonタイムセール】ドウシシャ背もたれ座椅子:スリムで快適なリラックス空間

ドウシシャのスリム座椅子は、14段階リクライニングとハイバックで快適な姿勢をサポ...

アクセスランキング

【速報】東京 荻窪リコス周辺で警察が規制線、連続強盗事件発生か

2025年5月8日、東京都杉並区荻窪駅近くのスーパーリコス周辺で警察による規制線...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】山形県南陽市で火災発生、池黒付近で消防出動

2025年5月8日早朝、山形県南陽市池黒付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

【ダイヤ遅延】高崎線、貨物列車の故障で運転見合わせ!湘南新宿ラインにも影響

5月8日、高崎線で発生した貨物列車の車両故障により、運転見合わせが発生。湘南新宿...

【速報】杉並区天沼で強盗事件発生か?リコス周辺が一時騒然

2025年4月10日午前、杉並区天沼のスーパーリコス周辺で強盗事件が発生した模様...

【火事】浜松市浜名区中瀬で建物火災発生、消防が出動

5月8日未明、浜松市浜名区中瀬付近で建物火災が発生し消防車が出動。新東名高速道路...

まとめ作者