2024年12月19日更新
立憲民主党 新人議員 小川淳也

不祥事だらけの立憲民主党新人議員、小川幹事長「危機管理が問われている」←なお処分はしない模様w

立憲民主党の新人議員による不祥事が相次いでいる。ダブル不倫に殲滅発言にパワハラ疑惑…よくもまあ問題児ばかりを政界に送り込んだものだと呆れて物が言えないレベルだ。そんな中、同党の小川幹事長は新人議員の不祥事に対し「危機管理が問われている」と”お気持ち”を表明したが、処分はナシ。どこまで身内に甘いのか。

162
0

▼新人議員に「言動に気を付けろ」と先輩風を吹かせていた小川幹事長

出典:www3.nhk.or.jp
新人にアドバイスする小川幹事長
衆院選で躍進した立憲民主党は(2024年10月)29日、当選した新人議員に対する説明会を行い、小川淳也幹事長は、「一緒に国会でよい社会を作るための戦いを進めていこう」と訴えた。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
立憲では、今回の衆院選で当選した新人議員が、元参院議員の有田芳生氏を含め39人にのぼる。

オンラインで行われた説明会には、小川氏のほか、辻元清美代表代行、選挙対策委員長を兼務する大串博志代表代行が出席した。

この中で、小川氏は、旧民主党が政権交代を実現した2009年の衆院選以来となる自公過半数割れに言及し、「私ども全力で政権や国会の構成に向けて、各党との丁寧な協議に臨んでいる」と説明。

そして、「40名近い初当選の新人議員を迎えるのは今から15年前以来。皆様が存分に活躍できるような政治的、政策的環境を整える幹部としての責任も感じている」と述べた。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
さらに小川氏は、「公人として、一挙手一投足が、全国民から注視の対象になることを、ゆめゆめ、くれぐれも日々頭から離すことなく、日々の言動も含めて、色々と努力をいただきたい」と呼びかけた。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
新人議員に対し”教育係”のような目線で注意を促した小川幹事長。
しかし、立憲民主党の新人議員による不祥事は後を絶たない。

▼新人議員の前職における「パワハラ疑惑」が浮上!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 立憲民主党の新人議員・柳沢剛氏(61=宮城3区)のパワハラ行為を告発した元仙台放送アナウンサーの稲垣龍太郎氏(36)。12月10日、その稲垣氏が仙台市内で記者会見を開いた。
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)
 2011年、フジテレビ系列の仙台放送にアナウンサーとして入社した稲垣氏。1年ほどスポーツキャスターを務め、その後はアナウンサーと記者を兼務した。一方、かつて「めざましテレビ」でリポーターを務めたこともある柳沢氏は、稲垣氏の直属の上司であるアナウンス部長を務めていた。
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)
会見の中では、柳沢氏から浴びせられた「臭い」「キモい」といった言葉の“暴力”などについて明かした。

「その結果、入社2年目から市内のメンタルクリニックに通い始めました。柳沢氏から受けた行為について医師に話し、薬を処方してもらう生活が続きましたが、出番が減ると思い、会社にはなかなか相談できませんでした」
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)
 今回、稲垣氏は仙台放送の元社員4名で「柳沢つよしパワハラ被害者の会」を立ち上げるに至ったという。会見の中で記者から、活動の最終的な目的を問われると、

「(柳沢氏は選挙期間中に、自民党の裏金問題を追及して)『説明責任』、『禊』という言葉を繰り返し使っていました。今回の件についても、きちんと表に出て自分の言葉で説明して欲しいです。そして、誠意のこもった謝罪をしてもらいたいと思っています」
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)

被害者は立憲民主党宮城県連に公開質問状を送っている

 同日付で稲垣氏は、立憲民主党および立憲民主党宮城県連宛に柳沢氏に関する「公開質問状」を送付。今年10月に行われた衆院選の最中にも、稲垣氏はXにて柳沢氏の過去のパワハラ行為について発信していたが、こうした内容について立憲民主党側が認識していたかなど、計6点にわたって回答を求めている。会見では質問状を送付した意図をこう語った。
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)
「私たちは柳沢氏からパワハラを受けて、心に傷を負って、どうしても許せない感情があります。ですが、選挙の結果はもちろん選挙区民である宮城3区の方々が決めることです。そこで、まずは公開質問状という形で、立憲民主党に柳沢氏を候補者として擁立した経緯などを確認するところから始めたいと考え、こうした行動に至りました」
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 衆院選期間中、柳沢氏の対抗馬である自民党前職の西村明宏氏の選挙カー上でマイクを握ったこともあった稲垣氏。記者からその点について質問が飛ぶと、次のように説明した。

「Xでの投稿を始めてから、週刊誌から取材依頼の連絡が来て怖くなって投稿を消したこともありました。そんな中で柳沢氏が優勢と聞いて、いてもたってもいられなくなって、マイクを握りました。その経験があったからこそ、名前と顔を出して発信する勇気を持てたと思っています」
引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)

小川幹事長、新人のパワハラ疑惑を受け「危機管理が問われている」←処分は???

出典:cdp-japan.jp
小川幹事長、お気持ち表明!w
そういうのいいからさ、処分は???
【テレビ朝日】
 党所属の柳沢剛議員について、一部報道で出ている件について伺いたい。当選前の職場で柳沢議員によるパワハラが関係者によって告発され、この後、午後から相手方が記者会見を開く予定になっている。党が把握している事実関係と、そのような報道が出ていることについて、議員の資質について小川幹事長の受け止めをお願いしたい。

【幹事長】
 まず、今回、初当選が39名かな、38名かな。複数、初当選早々にいろいろとメディアで取り上げざるを得ないような、お騒がせというのかご迷惑というのか、それについては幹事長として責任も感じていますし、大変申し訳なく思っております。
 公人たるもの、まず一番重く問われるべきは、当選後、国会議員としてどういう言動・行動を、常日頃、360度、どう振舞っているかというのが、一番厳しく問われるべきことだと思います。
 そして、候補者段階から既に公人ないし準公人ですから、候補者としてもそれに準じて厳しく問われるべきだと思います。さらに、それ以前、それぞれの人の人生にいろいろなことがあったりなかったり、いろいろだと思いますが、とにかくこの世界で仕事をさせていただくということは一連の人生の経過を全て洗いざらい問われるということですから、一番重く問われるべきは当選後だとしても、以前のことも含めて誠意ある対応をしていただきたい。
 今、役員室を通して事実確認なり今後の対応を検討している状況ですので、ちょっと一般的なことしか言えませんが、そういう思いで、現状、党としては対応に当たっております。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
【産経新聞】
 今の質問に関連して。複数の議員の方がメディアで取り上げられているというような言及があったが、そういった新人議員の方が、当選前のことも含めて、そういうふうに取り上げられていることについて、公認段階において身体検査というか、選出において適切だったかどうか、どのようにお考えか。

【幹事長】
 これは本来十分なされるべきだと思います。努力もしておりますが、それが必ずしも完全に現実問題も含めて行い得るかというと難しい部分もあり、ということは、事後こういう形になったときの対応も含めてその誠意が問われるわけで、事前・事後合わせて私どもの対応なり危機管理が問われているというふうに受け止めております。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
「危機管理が~」というお気持ちを披露した小川幹事長。
前職での事案だとしても「処分ナシ」は甘すぎる。
これが自民の新人だったら党員資格停止や議員辞職を求めるだろう。

ネット民「他人事なコメント。党として誠意ある対応をすべき」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立民新人議員の不祥事発覚はこれだけではないが、
いずれも幹事長の”お気持ち表明”で幕引きを図り、処分を見送っている。

▼「殲滅」「ダブル不倫」…不祥事まみれの新人、処分できない執行部

「クルド差別主義者は殲滅すべき」と発言し炎上した新人議員

出典:www.tokai-tv.com
「殲滅」という表現で大炎上した藤原規眞議員
立憲民主党の藤原規眞衆院議員(46)=愛知10区=が(2024年11月)14日、埼玉県川口市におけるクルド人問題を巡り、クルド人に批判的な人たちを指して「差別主義者を殲滅(せんめつ)せよ」と交流サイト(SNS)に投稿したことが物議を醸している。
引用元:www.worldtimes.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

藤原氏は他にも世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係のあった政治家についても「徹底的に殲滅すべき」と投稿していた。
引用元:www.worldtimes.co.jp(引用元へはこちらから)
この投稿に対してSNS上では、「9割の日本人を敵に回した一応・国会議員」「日本国民相手に『殲滅』なんて言葉使う立憲民主党、怖すぎます」「ヘイト扇動だ」など、批判的なコメントが数多く寄せられている。藤原氏は当該の投稿を削除している。
引用元:www.worldtimes.co.jp(引用元へはこちらから)
10月の衆院選で初当選した藤原氏は、共産党の演説会に参加したり、同党の街宣車に乗って立候補予定者と一緒に演説するなどし、党から注意を受けている。暴力を容認するような同氏の一連の発言に、国会議員としての資質が問われることになりそうだ。
引用元:www.worldtimes.co.jp(引用元へはこちらから)
小川幹事長「非常に不穏当」←だから処分は???
立憲民主党の小川淳也幹事長は19日の記者会見で、同党の藤原規眞衆院議員(46)=愛知10区=がクルド人に対する「差別主義者を殲滅(せんめつ)せよ」などとSNSに投稿したことに関し、「『殲滅』という言葉は非常に不穏当な表現と取られかねない恐れのある言葉だ。個別対応を含めて党全体としての規律を徹底していきたい」と述べた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
小川氏は藤原氏への党対応について明言しない一方、他党幹部らに対しては「規範に照らして許されない発言や失言については、厳しく指摘する責任がある」と強調した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
ネット民「この程度で済むんだ」「立民は皆〇し容認なのか」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

小川幹事長、「ダブル不倫」が発覚した議員に対し”口頭注意”で済ませてしまう

出典:cdp-japan.jp
「ダブル不倫」が報じられた矢崎堅太郎議員
当選前のダブル不倫について週刊誌で報じられた立憲民主党の矢崎堅太郎衆院議員(57)=千葉5区=に対し、立民の小川淳也幹事長が口頭注意していたことが14日分かった。複数の関係者が明らかにした。ダブル不倫報道については週刊誌発売前に本人が党側に申告した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
同日発売の週刊新潮によると、矢崎氏は既婚者の女性と不倫関係となり、衆院選前の10月4日に示談書を取り交わしたという。矢崎氏は「自民党のウミを出し切る」などと訴え、先の衆院選で初当選した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
ネット民「立憲は口頭注意で済むんです。おかしくないですか」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「危機管理」などと口にしておきながら、
やらかした新人に何の処分も下せない小川幹事長および立民執行部。
こんな組織では新人の危機管理能力も育たないだろう。

次の選挙で何人の新人議員が落選するか見物である。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】さいたま市南区で住宅火災発生、消防車が出動し鎮火活動

2月20日、埼玉県さいたま市南区文蔵3丁目付近の住宅街で火災が発生しました。消防...

【事故】首都高湾岸線、自転車のおばあちゃん侵入で一時通行止め

2025年2月20日、首都高速湾岸線で自転車に乗ったおばあちゃんがトンネル内に立...

【火事】横浜市金沢区六浦で火災発生、環状4号線沿いで交通規制

2月20日午後、横浜市金沢区六浦の環状4号線沿いにある集合住宅で火災が発生しまし...

【火事】横浜市保土ケ谷区で沿線火災、東海道線などに遅延

2月20日、横浜市保土ケ谷区初音ケ丘付近で火災が発生し、東海道線、横須賀線、相鉄...

【火事】福岡県飯塚市新飯塚で火災発生!現場の状況をリポート

2025年2月20日、福岡県飯塚市新飯塚付近で発生した火災に関する情報をお届けし...

アクセスランキング

【火事】厚木市栄町で集合住宅火災発生、交通規制も

2月19日、神奈川県厚木市栄町の本厚木駅付近で集合住宅の火災が発生しました。国道...

【ダイヤ遅延】中央線 高円寺駅で線路内侵入騒動!中央総武線に遅延発生

2025年2月18日、中央総武線の高円寺駅で線路内への人立ち入りが発生し、ダイヤ...

【火事】東名・新東名連絡路でタンクローリー火災、一部通行止め

2月19日、東名高速と新東名を結ぶ清水連絡路でタンクローリーの火災が発生し、一部...

【火事】埼玉県春日部市新宿新田で火災発生!被害状況と現地の様子

2025年2月19日、埼玉県春日部市新宿新田付近で火災が発生しました。現地の画像...

【ダイヤ遅延】中央本線 新府駅で人身事故発生、運転見合わせ続く

2025年2月19日、中央本線の新府駅で人身事故が発生し、周辺区間の運転が見合わ...

【火事】千葉県横芝光町で火災発生:建物と藪が燃える

2月19日、千葉県山武郡横芝光町で火災が発生し、建物と藪が燃える事態となりました...

まとめ作者