静岡県の川勝平太知事は、自らが”邪魔”しているリニア開発について「部分開業」を訴えたが、その3カ月後に撤回してしまった。川勝知事曰く「試乗したら無理だと分かった」ようだが、そんなものはJR東海に聞けばすぐわかること。結局は思い付きで発言したに過ぎず、またもや他県やJR東海を振り回してしまっている。
目次
JR東海は2020年7月3日、静岡県との対立でヤード追加工事着手が遅れているリニア中央新幹線について、県が着工を認めないとの見解を示したことを受け「残念ながら(東京・品川-名古屋間の)2027年開業は難しい」として、開業延期を事実上表明した。JR東海は今後、計画を認可した国土交通省と計画見直しについて協議する方針。ただ県の同意を得るための期間は依然不透明で、計画は37年にも予定している大阪までの延伸を含め大幅に狂う恐れが出てきた。
引用元:web.archive.org(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
リニア新幹線について川勝知事は、8月23日の会見で「部分開業が合理的な促進方法」だとして、山梨県駅から神奈川県駅までを部分開業すべきと主張しました。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
これについて、JR東海の金子慎社長は25日の会見で…。
JR東海 金子慎社長:「部分的に先に開業することは考えていない」
金子社長は、災害時の東海道新幹線のバイパスの機能を果たすため、品川、名古屋間での開業にこだわる姿勢を改めて示しました。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
愛知県 大村秀章知事(8月):「部分開業で事業として成り立つかというと、それは成り立たない」
神奈川県 黒岩祐治知事(9月):「リニアに乗ってみたいと思う人は乗るかもしれないが、遊園地の電車ではない。予定した通り、全線開通を目指すことが何よりも大事」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
一方で川勝知事は、9月に神奈川県を視察。先行開業について、その可能性に自信をのぞかせていました。
静岡県 川勝平太知事:(9月):「その(部分開業の)可能性を探りにきたが、その可能性は8割方あると思った」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
県を代表して、リニアに試乗する形となった川勝知事。その体験は、知事の考えに大きな変化をもたらしたようです。
Q.きょうの試乗を踏まえて、知事の持論である神奈川―山梨の先行開業など、今後の着工に向けた知事の考え方や姿勢に変化はあったのか?
静岡県 川勝平太知事:「ありましたね。(リニアは)コントロールセンターで、今のところ43kmコントロールしているが、(山梨県駅―神奈川県駅の)73キロ分をコントロールできるのかが私の関心だった。そうすると駅ができれば、そこでコントロールできれば、乗降できるので営業ができる。それが目的の一つだったわけだが、それが出来ないことがわかった」
なんと、知事の持論である「部分開業」ができないことがわかったというのです。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
静岡県 川勝平太知事(2日:藤枝市):「コントロールセンターと共に変電センターがあって、それが大体30~40kmごとに1台ないと動かないという。今のところ1台。それは都留の実験センターのすぐそばに、高さ10mぐらいの変電所があって、それが実は電気を送っている。これが30~40kmごとになると、甲府駅のすぐ近くに一つ。それから彼らからの説明によると、相模川のすぐ近くに一つ。両方とも地上部分だが、その2つがないと、実は甲府駅と神奈川駅も結ぶことができないと。目下のところ、今変電所は、変電センターは、この実験センターに1つしかない。東京―神奈川どころか、甲府―神奈川の間も変電所ができてないので、それ(部分開業)が出来ないとわかったことが、大きな発見だった」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
静岡県の川勝平太知事は9月22日の定例記者会見で、リニア中央新幹線建設計画でJR東海が目指す2027年の品川―名古屋間開業に遅れが見込まれている要因として、関東車両基地(相模原市)の用地取得の遅れがあるとして、「一義的には神奈川県に責任がある。27年開業を不可能にした」と批判した。
引用元:www.at-s.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
川勝知事は、神奈川県が15年3月にJRから用地取得を受託したことを挙げ、「7年前に締結して(現在の用地取得は)約5割。あと半分に7年かかったら27年を超えてしまうのでは」と疑問を呈した。JRの金子慎社長が今月13日の対談で工期短縮により27年までに車両基地を整備できると説明したことに、「どういう根拠で言っているのか問わねばならない」と述べた。
引用元:www.at-s.com(引用元へはこちらから)
リニア中央新幹線静岡工区の未着工を巡り、静岡県がJR東海に対して山梨工区に関する文書を提出したことに波紋が広がっている。山梨工区で進むトンネル工事について、県境に達する前に止める必要があると主張し、静岡県外の工事計画に関与する姿勢を示したためだ。川勝知事は、神奈川県内の工事についても一方的に批判を繰り返しており、沿線知事やJR東海から憤りや戸惑いの声が上がっている。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
川勝知事はJR東海の金子慎社長と会談した9月にも、山梨での工事を止めることについて「具体的な協議の開始を要請する」と文書で申し入れていた。川勝知事は会談後、「山梨県側から掘っていくと、全部水が流れる。静岡県の水だ」と強調していた。
JR東海の金子社長は20日の記者会見で、山梨工区は静岡との県境から約1キロ付近で掘削工事を行っていると説明。「現在、トンネルから流れる水はほとんどない状態。(静岡県が)言われるような懸念は生じていない」と困惑の表情をみせた。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
東京から大阪まで、静岡県『以外の』9都府県からなる「リニア建設促進期成同盟会」。会長を務めるのは愛知県の大村知事です。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
川勝知事(6月2日 中部圏知事会)
「この席で会長に再申請になりますけれども、リニア中央新幹線建設促進期成同盟会への加盟をしっかりと申し上げたいと思っております」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
愛知県 大村秀章知事(6月2日 中部圏知事会)
「先週の自民党の会合では、私から建設“促進”期成同盟会でありますので、その趣旨にご賛同いただけるということを文書などで確認させていただいたうえで、私どもすべての会員の皆さんと全部お諮りしてやっておりますので、またよくよくご相談させていただければと思っております。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
休憩時間になると、足速に大村知事に近づいた川勝知事。壇上で「リニア期成同盟会」への加入申請書を直接手渡したのです。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
ただ、再申請を受け取った大村知事からは後日、こんな苦言も。
愛知県・大村秀章知事(6月6日)
「あの場でいきなり紙を持ってくるとは思いませんでしたので、そこはちょっと普通は常識的には、普通は事前にこういうことをしますよって話があるもんですわな。普通社会人ならね」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
愛知県・大村秀章知事(6月6日):「今回は建設促進に賛同だというのは書いてありまして、ですが、肝心の静岡工区については建設促進って書かれておられませんので」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
開業すれば沿線地域に莫大な経済効果を生み出すのだが、
開発の進捗は芳しくないようだ。