2024年03月22日更新
パソコン ノートパソコン 軽量

とにかく持ち歩きたくなる軽量ノートパソコン

あまりの軽さに打合せや外仕事にいつも持ち歩いて使いたくなるような、驚愕の超軽量ノートパソコンの数々をご紹介。

271
1

軽さが重要!ノートパソコン

近年、技術の進歩で、しっかりした性能があるにも関わらず、驚きの軽さのノートパソコンが登場してきました。

元々、家庭でも使うような、大画面の据え置きが基本のような、18インチ~14インチ程度のモニタサイズのノートパソコンなら、2kg~4kgくらいが普通で、このサイズはまああまり持ち歩きする人はいないとして、
それ以下の、モニタサイズ13.3インチ以下のものがよく持ち歩きには使われていますが、これらもかつては1㎏以上が普通、1㎏近くなら軽量と言われたものですが、昨今、1kgを大きく割り込む軽量パソコンが続々登場しています。
超軽量のものでは、ゲーム機のようなスタイルで、モニタが5インチとかで、キーボードはほぼおまけとか、スマホのようなスタイルでスライドでミニキーボードが、というものも多いですが、いったんそれらは置いておいて(最後に軽く触れておきます)、ここでは実際にフルサイズキーボードがついていて、文書を入力する用途などにも実用に耐えそうな、7,8インチ程度以上のもので軽量なものをご紹介していきます。

LIFEBOOK WU-X/F3 13.3インチ 634g

13.3インチと言えば、モニタサイズも十分で、普通にパソコン用途として、なんなら家庭で据え置きでも使えるサイズです。
そのクラスにおいて、世界最軽量と言われる富士通、LIFEBOOKの傑作、WU-Xシリーズです。
モニタサイズ 13.3インチ(1920×1080)
重量     634g~
CPU      Core™ i7-1165G7(4C/8T)
メモリ    オンボードDDR4 8GB~32GB
ストレージ  SSD PCIe 128GB~2TB

据え置きでも通用する立派なスペックです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出展:Youtube

世界最軽量ノートPC 富士通 LIFEBOOK WU-X/E3 (UH-X/E3) のレビュー

もっと詳細が知りたい方はこちら↓ https://thehikaku.net/pc/fujitsu/20LIFEBOOK-WU-X.html □おすすめのノートパソコンはこちら↓ ...

LAVIE Hybrid ZERO HZ550/DAB 13.3インチ 779g

かつて13インチノートパソコンで世界最軽量を謳っていた、Lavie-Zシリーズの新シリーズ名で、Hybrid ZEROという軽量PC路線です。
WU-Xの異様なまでの軽量には及びませんが、13インチノートで779gはかなりの軽量パソコンです。
持ち運びも楽で、この画面サイズなら打合せなどにも便利です。
モニタサイズ 13.3インチ(2560×1440)
重量     779g~
CPU      Core™ i5-6200U(2C/4T)
メモリ    オンボードDDR3 4GB
ストレージ  SSD M2 SATA 128GB

異様に高い解像度の尖ったスペックです。
外で仕事の確認に使うとか、普段使いくらいには十分なスペックです。
出展:Youtube

徹底レビュー : 世界最軽量 779g ノート [ NEC LaVie Hyper Zero ]

Web限定クーポンコード : http://s.stoicfps.com/48 ブログでの詳細レビュー : http://gamingdevice.info/archives/1205 --- チャンネル登録 ...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

VAIO type X VPCX11AKJ 11.1インチ 655g

まともに文字も打てるサイズの軽量ノートパソコンの走りとも言うべき往年の名機です。
ちょっとCPUの貧弱さやメモリの少なさは仕方ないですが、SSDも積めて、なにしろこのサイズで655gは、当時のスペックでは破格ですね。
モニタサイズ 11.1インチ(1366×768)
重量     655g~
CPU      Atom Z550(1C/2T)※Z530やZ540も
メモリ    オンボードDDR2 2GB
ストレージ  SSD 64GB~256GB

SSDはひと昔前ので、1.8インチタイプの珍しいもので、速度も若干遅い、
ただし、もちろんHDDよりスリムで軽量、高速。
この軽さで小型なので持ち運びがしやすく、それでいて十分なサイズのキーボードがついているので、
スペックが貧弱なためヘビーな作業には向きませんが、打合せなどには最適です。
出展:Youtube

【超軽量】VAIO X vpcx11akj 動作確認

今回は秋葉原で購入したVAIOを紹介します! チャンネル登録をお願いします! GAチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCe0C ...

Let's note CF-RZ4 10.1インチ 745g

スポンサーリンク

スポンサーリンク

堅牢さと軽量小型を両立するLet's noteの名機、折りたたんでタブレットのようにも使えるコンバーチブルタイプの小型ノートです。
モニタサイズ 10.1インチ(1920×1200)
重量     745g~
CPU      Core M-5Y10(2C/4T)
メモリ    オンボードDDR3 4GB
ストレージ  SSD M2 SATA 128GB
出展:Youtube

パナソニック レッツノートCF-RZ4をPC、タブレットモード両方を変形させてレビュー

きれいなおねえさんは、好きですか?こんなフレーズを知っている人もう少ないんじゃないかな? 【It's a Panasonic】すいません、つい出来心 ...

GPD Pocket2 Max 8.9インチ 650g

キーボードが通常通り使えるやや限界の大きさと言えるサイズがこの8.9インチです。
本体の小ささゆえ、このサイズくらいから少しキー配置がトリッキーになりがちです。
このモデルでは、キーが1列足りず、ファンクションキーがすべてfnキーとの同時押しで実現する形です。
モニタサイズ 8.9インチ(2560×1600)
重量     650g
CPU      Core™ m3-8100Y(2C/4T)
メモリ    オンボードDDR3 16GB
ストレージ  SSD M2 512GB

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出展:Youtube

【PC】UMPCのGPD P2 MAXをレビュー!小型PCって魅力的だけどコレって言うモデルが決まらない!

【貸出協力】・DIME・GPD PC好きには興味深いUMPCの端末をお借りしてレビューしてみました。 面白い端末ですが、ツッコミどころも ...

VAIO PRO 11 11.6インチ 770g

OneMix 4 10.1インチ 769g

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PC / インターネットの新着

【Amazonセール】AirPods 4: 進化したワイヤレス体験、その魅力とは?

AppleのAirPods 4は、快適な装着感、進化したノイズキャンセリング、パ...

【Amazonセール】Jackery 1000 New:革新的なポータブル電源を徹底解説

Jackery Solar Generator 1000 Newは、軽量コンパク...

【Amazonセール】Fire HD 10タブレット:動画もマンガも大画面で楽しむ

Amazon Fire HD 10タブレットは、1080pフルHDの大画面で動画...

【Amazonセール】バッファロー外付けHDD(4TB):快適な録画環境をAmazon限定でお手軽に

Amazon限定のバッファロー外付けHDD(4TB)は、静音設計とコンパクトさが...

【Amazonセール】Apple Pencil Pro: クリエイティビティを解き放つ革新的なツール

Apple Pencil Proは、iPad Pro、iPad Air、iPad...

【Amazonセール】EcoFlow DELTA 3:大容量ポータブル電源で快適な生活

EcoFlow DELTA 3は、1024Whの大容量と高速充電、高出力ACを備...

アクセスランキング

【現場情報】熊本市辛島町の立体駐車場でマスクをした女性が飛び降り未遂「めちゃくちゃ説得していた」

熊本市辛島町の立体駐車場「辛島パスート」で飛び降り未遂があり警察が集結していると...

【火事】新潟市北区新崎2丁目で住宅火災発生:現場の状況と住民の安否

2025年7月14日、新潟市北区新崎2丁目付近で発生した火災に関する情報です。現...

【速報】新千歳空港停電!利用者の混乱と復旧の状況

2025年7月13日、新千歳空港で発生した一時停電に関する情報です。空港内の様子...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【炎上】デュエマ界隈の有名人・松田名作、盗んだデッキの売却に失敗→トイレのダクトから逃走でトレンド

ざっくり経緯 DMPさん、デッキをケースごと盗まれる ↓ 松田名作「デッキを買...

羽田空港第2ターミナルで、30代男性が吹き抜け5階から、出発ロビーの2階に転落し死亡

17日午後6時30分ごろ、東京・大田区の羽田空港第2ターミナルで...

まとめ作者