ウクライナとロシアの紛争がはじまって1年になるけど、中国が表に出て来て、いろいろと動きが出てきています。ネットの反応
そして移民の大量受け入れはメリットと同時にデメリットがあることも確実です。
— 越後屋 もっち (@1905Tor) Feb 26, 2023
極右の台頭によってイタリアやトルコやハンガリー、更にはベラルーシのような国になることも有り得るでしょうね。
あのよくキレるベラルーシ人のおばさんもオンライン治療3ヶ月目突入。何だかんだ言って信頼してくれてるのかね。
— 前十字靭帯断裂の自然治癒 松本淳 (@evo_devo_ex) Feb 26, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@japanes74436093 ベラルーシの独立についての議論もしてるはず
— 独花さ (@bsbhbE) Feb 26, 2023
@kamipapa_ro なんとなく中国雑技団のようなところがあって憎めないベラルーシ軍である。
— SHINGOKUN2023 (@teyeonlove) Feb 26, 2023
十数年前、ロシア語でウクライナ美女とベラルーシ美女と簡単かつ洒脱?な会話をしたことがある。芸能ビザが厳しくなったのか夜の街でお会いできなくなった。
— ql (@pvpg1) Feb 26, 2023
ベラルーシのアレクサンダー・ヴォルフォヴィッチ安全保障会議国家書記は、戒厳令が布告され戦争モードに切り替わった場合、軍以外の組織は最大150万人に達するだろうと発表です。人口940万ほどのベラルーシで150万人を集めたら国の経済が成り立たなくなるでしょう。
— bellbelo999 (@bellbelo999) Feb 26, 2023
ベラルーシ、次は我が身と知っていても従わざるを得ないあたり一般ロシア兵と変わらんな……
— いーえく (@aqilaEX) Feb 26, 2023
キエフ大公国 1240年、モンゴル来襲によってキエフは落城し、事実上崩壊した。国民国家史観を中心とした研究史においては、ウクライナ、ベラルーシ、ロシアの三国の共通の祖国とされる。
— 世界史太郎 (@sekaisi321) Feb 26, 2023
日本は食糧のみならず、化学肥料の原料となるリン、アンモニア、カリウムを100%海外に依存しています。
— ESPRIMO@ 江戸回帰派 (@ESPRIMO7) Feb 26, 2023
それらの主要供給国はロシア、ベラルーシ、中国です。
日本は主として中国から輸入しています
中国包囲網とか笑止なのです
それなら今日はうちに泊まっていきなよ、姉さんとベラルーシが泊まるぐらいの余裕はあるからね(^し^@)
— 羊ロシアbot (@hitsuzi_russia) Feb 26, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ソビエト3兄弟
— ペリロア (@perorianu) Feb 26, 2023
上がロシア、ロシア
真ん中がウクライナ。ウクライナ。
一番下がベラルーシ、ベラルーシ。
(スキ)ベラルーシの女子プロテニス選手はオルガ・○○○○○○○?→ゴヴォルツォバ
— スポグロ問bot (@supo_gro_bot) Feb 26, 2023
ルカシェンコがベラルーシを負け戦に巻き込むことはないだろう、ってのは、欧州に依存したプーチンが本当に戦争を起こすはずがないだろう、ってのと同じに見えるが
— けーえーあーる (@Ke_e_a_ru) Feb 26, 2023
NHKでもベラルーシとかから輸入してるからラインナップは多少変わったけど困ってはいない、的なインタビュー流してたよね
— こーりょー (@nen_neko) Feb 26, 2023
ベラルーシ共和国
— 世界の国を紹介BOT (@BOT313Country) Feb 26, 2023
日本の二酸化炭素排出量
— R-Jikkyou (@RJikkyou) Feb 26, 2023
中国アメリカインドロシアに次ぐ世界5位
蘭ちゃん「電気自動車がいいな」
#abe02 #tokyofm #jfn #NISSAN
日本は去年3/2に『推定ロシアのヘリ根室半島沖領空侵犯!ヘリの所属と飛行目的を調査する』と言い、今年2/12屋久島周辺の領海内を航行した中国軍の測量艦の航行の目的を分析すると言った。
— かずなり (@Rinaduka) Feb 26, 2023
2/26共にまだ報告なし。
出来ないことは言うな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これからの予言
— ジョンタイターbot (@abc21803332) Feb 26, 2023
●2015年 第三次世界大戦勃発(ロシアがアメリカ・ヨーロッパ・中国に対して核戦争を仕掛ける。)
●2017年 30億人の死者を出し、ロシアの勝利に終わる。
中国は敵国という考え方をとらない。仮想敵国もない。
— 今野哲夫 (@tetsuo19590827) Feb 26, 2023
友好国かどうかだけだ。
ロシアもそれと共通。
欧米日のファシズムとは異なる。
従ってネトウヨ好みの
もし中国が攻めてきたら
という仮定の妄想はナンセンスなだけだ。
軍備競争は無駄
友好促進が最も大事です。
@0bvzCZr6NX4w7ev @eM7vIoAGh8YNCST そんなもん持ち出すのは、国際法無視のロシア、中国だけ。
— y_mkami_2022 (@y_mkami_2022) Feb 26, 2023
連中は敵国条項生きてようが、死んでようが、攻めてくる。
寝言は寝て言え。
@MUG27082015 ロシアに行くなり、中国に行ってやればいいのに❗️
— わんワン (@GrqKuRk4hm7EoUA) Feb 26, 2023
日本で騒いだってクソの役にも立たないだろう‼️
@KorsunskySergiy 大使正確には日本がロシアに売っているんじゃなくて中国に買われた車がロシアに輸出されているんです。。
— 暇人のハンク (@qEHEoxF0guCyPaj) Feb 26, 2023
@ChooselifePj ロシア、中国、インド大使館前に行かないんじゃな…
— ひのはや (@Hinohayahi) Feb 26, 2023
@7Znv478Zu8TnSWj 反戦は中国、ロシア側に訴えてください‼️
— 怒っちゃん (@yeqLJqN0kqPqUtu) Feb 26, 2023
岡田「茶色(CHAIRO)で覚えなさい」
— あ (@geographer_okd) Feb 26, 2023
(石炭の産出&二酸化炭素排出量 中国 アメリカ インド ロシア)
ウクライナ戦争で、なぜ、中国からの軍事支援はNGで、西欧からの軍事支援はGなのかわからなかったが、ロシアは戦術核というジョーカーをもっているので、いかにセーブした軍事支援を行うまでが安全なのか、ドキドキ海賊gameをやっている状態とのこと
— syamo (@syamo0001) Feb 26, 2023
ここで中国がやったら際限がない。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@sharenewsjapan1 ロシアと中国無視してこれかよ
— くまっくす (@kumax035) Feb 26, 2023
希望ねえ誰にとっての希望なんだかな
@YONAOSHIIKKI1 それとも中国ロシア日本って低い順に掲載してますか?
— サブ サト (@tosamori5953) Feb 26, 2023
@himejiro1971 これはどこの国にに対しての反戦運動ですか?
— 猿も木から飛ぶ (@osarugatoruyo) Feb 26, 2023
ロシア?中国?
私は戦争犯罪者である【ウラジミール・プーチン】を断じて許さない!
— くりすたる★らんどせる (@Crystalrandcell) Feb 26, 2023
未来にロシアと中国は存在しない https://t.co/vDWhuSYdS2
@yonoi_yuka ロシア大使館や中国大使館、総連前でやらないのか、何の反戦なのか?ただ雰囲気醸してるだけ。ウクライナが示してるでしょ。
— ハンス マルセイユ (@TwJQ0ASsDQbfzxE) Feb 26, 2023
中国の中にも日本のことをよく思ってくれる人はたくさんいるよ。ロシアの人ってみんな親日派でしょ。政府と国民の思いの違いをうまく反映できる対応があるといいな。ケンカは政府だけでやって仲のいい人同士は今までどうりってなしかな?
— 齋藤洋 (@jesus_saito_888) Feb 26, 2023
@ChooselifePj ロシア大使館、中国大使館の前でやれよ‼️
— MITAPON (@mitakiyo) Feb 26, 2023
ネトウヨくん達が言論の自由が保証されてるから独裁政権じゃないと言っていたけど、これから国民主権や基本的人権、政敵の自由と権利をなくして独裁国家に変えるんだもんね。
— 香月_(:3」z)_ (@stardust0823) Feb 26, 2023
ロシアや中国、北朝鮮みたいな圧政が目の前まできてるタイミングで🏺のことが明るみに出たことには意味があると思う。
@nipponichi8 誰も触れないんだけど、ロシアが中国の一帯一路構想を頓挫させてくれたんやけどな…中国を兵器開発で支援してたのがウクライナだし、日本もインド並みにうまくやれよと思う。まぁ、無能が多すぎて無理だがw
— ペンペン王国 (@rJOpbgjzkY7d8x6) Feb 26, 2023
@kenlog_net @YouTube 輸出入先に困るロシアと
— nishibox2021 (@nishobox2021) Feb 26, 2023
経済の鈍化に困る中国
お互いに手を取り合ってウィンウィン☺️
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2022/12/21 ウクライナのゼレンスキー大統領がアメリカに行ってバイデン大統領と会談。みんなの反応まとめ
2023/2/21 火曜日、予告なしにウクライナを訪問して、バイデン大統領はゼレンスキー大統領と会談しましあ。
バイデン大統領が電撃訪問。岸田首相も訪問すべきだけど、調整はどうなるのか?ずっと調整が続く見通しらしいです。みんなの反応まとめ 岸田首相もウクライナを訪問したい
バイデン大統領は検討に値しないとABCテレビのインタビューでコメントしたそうです。みんなの反応まとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。