2024年11月12日更新
メディア 国民民主党 玉木雄一郎

国民・玉木代表の不倫報道で沸くメディアにネット民ドン引き⇒「下世話なネタで玉木落としが始まった」

国民民主党・玉木雄一郎代表のスキャンダルが突然発覚し、オールドメディアを中心にお祭り状態となっている。進退につなげるような印象操作にも余念はない。冷静なネット民は「不倫は悪いが、メディアの玉木落としの意図がわかりすぎる」とドン引きしている。下世話なネタを使ったネガキャンは信頼を失うばかりだ。

341
0

▼国民民主党・玉木代表のスキャンダル発覚…メディアが本領発揮とばかりに大騒ぎしている

11日公開された「SmartFlash」は、国民民主党の玉木代表が高松市の観光大使を務める女性と不倫をしている疑いがあると報じました。
これを受けて、玉木代表は11日午前、臨時の記者会見を開き「報道された内容はおおむね事実だ。家族のみならず、期待を寄せていただいた全国の多くのみなさんに心からお詫びを申し上げる。本当に申し訳ない」と述べました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

メディアはこぞってこの醜聞を取り上げ、玉木代表の『進退』に関わる印象操作に励んでいる

わざわざ『責任を取って』の部分を強調してくるメディア

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼にわかに“時の人"となった玉木代表のネタをメディアは虎視眈々と狙っている様子

目下、若者の心をつかんでいる国民民主党

出典:news.ntv.co.jp
衆院選の出口調査から一目瞭然
日本テレビ系列と読売新聞社が行った出口調査によりますと、比例代表の投票先は20代と30代はいずれも国民民主党が20%を超えて最も選ばれ、40代以上では自民党、立憲民主党の順に多かったことがわかりました。

■20代、30代に人気は国民民主党
18・19歳では、自民党(24%)、国民民主党が(19%)、立憲民主党(18%)の順となりました。
20代では、国民民主党(26%)、自民党(19%)、立憲民主党(14%)、れいわ新選組(11%)の順となりました。
30代では、国民民主党(22%)、自民党(20%)、立憲民主党(13%)、れいわ新選組(12%)、維新の会(12%)の順となりました。
引用元:news.ntv.co.jp(引用元へはこちらから)

衆院選以降は「103万円の壁」問題への取り組みで注目を集めている

スポンサーリンク

スポンサーリンク

そんな注目度急上昇中の玉木代表を巡る今回の醜聞はメディアの恰好のネタだ

▼しかしメディアの思惑とは裏腹に冷静なネット民⇒玉木代表の行動より「玉木落とし」祭りにドン引き

「不倫はよろしいことではないが、メディアが喜びすぎ」⇒ネット界隈に多いのはこういった声

同党(※国民民主党)は10月に行われた衆院選で改選前の4倍となる28議席を獲得しており、特に20~30代の有権者から高い支持を集めていました。選挙戦の公約に掲げた「年収の壁」見直し(年収非課税枠を103万円から178万円に引き上げる)などの政策協議を与党・自民党とスタートさせるなど、その実行力に期待する声が多く見られていました。

そうした中での今回の報道とあって、SNSでは今回の報道を残念がる反応と併せて、玉木氏を“擁護”する意見も少なからず見られます。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
「不倫には『何してんだ』だけど玉木さんの政策は支持する、実現させろと思ってる」「家庭の問題ではなく政策実現のために国民民主に投票したから」「プライベートのスキャンダルとかどうでもいい。暮らしを良くしてほしいだけ」など。

さらに、「玉木の不倫ではおれは困らないけど 自民が作った社会保障制度ではおれが困っている」という匿名掲示板への書き込みを取り上げた投稿には、わずか2時間で6万件近い“いいね”が寄せられました。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼このところ、国民民主党を巡り大手メディアはこの手の「やりたい放題」を濫発している

例1)毎日新聞による『政策捏造』事案

『国民民主党が政府に勤労者への直接補塡を行うべきと求めた』と報じた毎日新聞…

国民民主党が週内に予定している自民党や公明党との政策協議で、2024年度補正予算案などへの反映を求める具体策の原案が6日判明した。国民民主関係者が明らかにした。所得税がかかり始める「年収103万円の壁」の解消に向け、年末調整による勤労者への直接補塡(ほてん)などを行うべきだとした。
 8日に国民民主の浜口誠政調会長が、自公の政調会長らに案を提示し、それぞれ個別に協議する見通しだ。
 「103万円の壁」への対応として、年末調整による補塡のほか、壁越えによる手取り収入減対策をする企業を政府が支援する「年収の壁・支援強化パッケージ」拡充などを求める。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

しかし、そんな発案などなかったと玉木代表が断言(つまり毎日新聞のデマ)
出典:x.com
11月6日 玉木代表がキッパリ断言
「こんな案を決めた事実はありません。
国民民主党はあくまで基礎控除等の拡大による103万円の壁の178万円への引き上げを求めています。」

例2)玉木代表の自宅周りに群がる迷惑行為…玉木代表にやめてくれと言われてしまう

出典:x.com
11月1日 玉木代表本人が取材陣に直接SNSでお願いしなければならない事態へ
『【メディアの皆さんへのお願い】
一部メディア(週刊誌を含む)の方が、アポなしで実家に来て家族に突撃取材をしています。20時を過ぎた今も、田んぼの脇に他県ナンバーの車がとまっていると近所からも不安の声が上がっています。田舎の一軒家なので安全上の不安もあります。どうか取材は事前に事務所に連絡をください。そして、家族への取材は差し控えていただきますよう、伏してお願い申し上げます。』

例3)「入閣したがっている」と『玉木代表の胸の内』を勝手な憶測で吹聴してしまう元テレ朝職員

テレ朝「モーニングショー」で玉木代表の「入閣意志」を勝手に語るコメンテーター…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:x.com
「玉木さん自身はきっと政権内に入りたい思いがあるんだろうと」
玉木代表「取材せずにしゃべらないで取材にこい」と反論
出典:x.com
10月29日 玉川氏の憶測を玉木代表本人が完全否定
「モーニングショーでそんなこと言ってるんですか!
ポストなんか欲しくありません。今、私たち国民民主党が欲しいのは、国民の「手取りを増やす」経済政策の実現です。玉川さん、取材しないでしゃべらないで取材に来てください!」
国民民主党の玉木雄一郎代表は29日の記者会見で、自公連立政権に参加する考えを尋ねられ、「ありません」と否定、「きょう某民放の朝のワイドショーでコメンテーターの方が、私が入閣したい、ポストがほしい、などとコメントしたやに聞いたが、全くない。取材してから言ってほしい。公共の電波で、取材もなく流布するのはやめてほしい」と苦言を呈した。

テレビ朝日社員で同局番組「羽鳥慎一モーニングショー」でコメンテーターを務める玉川徹氏を指しているとみられる。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

メディアは「玉木代表の醜聞」をぶち上げて悦に入っているが、多くの国民にとっては「どうでもよい」の極致であり、信用を失ったのはむしろオールドメディアの方だ。
もちろん玉木代表の行動は褒められたものではないが、下世話なネタでネガキャンを目論む手法はそろそろ控えてはいかがか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【ダイヤ遅延】東武東上線、大山駅で人身事故発生 - 運転見合わせ

2025年5月6日、東武東上線の大山駅で人身事故が発生し、池袋~成増駅間で運転見...

【現地情報】三鷹駅で何が?中央線遅延、傘で殴る女性の目撃証言

ゴールデンウィーク最終日、中央線三鷹駅で発生したお客様同士のトラブルにより電車が...

【ダイヤ遅延】GW最終日、広島県三原市でトラックと乗用車の衝突事故発生

ゴールデンウィーク最終日、広島県三原市の国道2号線でトラックと乗用車の衝突事故が...

【事故】東名高速下り線で多重事故発生!GW中の大渋滞

ゴールデンウィーク中の東名高速下り線で、複数の事故が発生し、大規模な交通渋滞が発...

≒JOY、新曲「ブルーハワイレモン」MV公開!夏恋を彩る爽やかサウンド

指原莉乃プロデュースの≒JOYが、3rdシングル「ブルーハワイレモン」を発表!江...

【事故】東名高速下り、鮎沢PA付近で多重事故発生!渋滞情報

2025年5月6日午後、東名高速下り線、鮎沢PAから足柄SA付近で車両複数台が絡...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】GW最終日、首都高湾岸線で事故発生!アクアライン付近で大渋滞

2025年5月5日、ゴールデンウィーク最終日に首都高湾岸線東行き、川崎航路トンネ...

【火事】香川県丸亀市で火災発生:予讃線付近で消防車が出動

2025年5月5日、香川県丸亀市前塩屋町付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

【火事】埼玉県本庄市児玉町で火災発生、国道462号線沿い

2025年5月5日午前、埼玉県本庄市児玉町吉田林の国道462号線沿いで火災が発生...

【事故】首都高湾岸線で追突事故、GW中の交通に影響

5月5日、首都高湾岸線で乗用車の追突横転事故が発生し、アクアライン方面へ向かう車...

【ダイヤ遅延】鹿児島本線千早駅で人身事故発生、現場の様子と影響

2025年5月5日、鹿児島本線千早駅で発生した人身事故に関する情報をまとめました...

まとめ作者