2024年03月20日更新
毎日新聞 立憲民主党 国民民主党

【妄想乙】立憲民主党を応援したい毎日新聞、「国民民主党が共闘!」と既成事実を作ろうとして大失敗ww

毎日新聞が次の衆院選で国民民主党と立憲民主党の選挙協力を報じた。しかし、実際は内容を都合よく切り取った捏造であり、国民民主党も大激怒。日頃から立憲民主党に肩入れする左派色の著しい毎日新聞だったが、とうとう自分たちの願望を既成事実かのように報じてしまうとは…自称「クオリティ・ペーパー」が聞いて呆れる。

1564
0

▼「次期衆院選で国民民主党が立憲民主党と選挙協力!」と速報で伝えた毎日新聞

 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は12日、国会内で連合の清水秀行事務局長と面会し、次期衆院選での立憲民主党との選挙協力の可能性について「協力できるところはしっかり協力したい」と伝えた。

 榛葉氏は「立憲も200人(の候補者擁立)を目標に頑張るというから、協力できるところは協力しながら、しっかり切磋琢磨(せっさたくま)し、モノ申せる政治体制を作りたい」と述べた。

 また、4月の衆参5補欠選挙などを念頭に「日本維新の会が今、勢いを増しているが、働く者を代表する政党として対抗できるよう頑張る」とも語った。【安部志帆子】

引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

毎日新聞の速報記事に、国民はおろか他党の議員も困惑を見せる

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼しかし、内容は全くの事実無根!国民民主党は毎日新聞の報道を即否定

榛葉幹事長「あまりに酷い切り取り記事だ!」

出典:article-image-ix.nikkei.com
榛葉 賀津也(しんば かつや)氏
国民民主党所属の参議院議員
国民民主党幹事長 兼 選挙対策委員長

かねてより国民民主党は立憲民主党との選挙協力を断固として拒絶

スポンサーリンク

スポンサーリンク

次の衆議院選挙での野党候補の一本化をめぐり、国民民主党の玉木代表は「選挙のための一本化は野合と見られる」と述べ、立憲民主党とは基本的な政策で一致していないとして候補者調整に否定的な考えを示しました。

(中略)

国民民主党の玉木代表は記者会見で「憲法、安全保障、エネルギー政策という国家の基本に関わる政策で一致しない政党と選挙協力はしない。いくら選挙の調整をしても票は増えない。政策を置き去りにして選挙のために候補者を一本化することは野合と見られる」と述べました。

そのうえで、立憲民主党とは基本的な政策で一致していないという認識を示しました。

引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

是々非々で動く国民民主党、批判一辺倒で対決路線を突き進む立憲民主党と相容れないのは当然

出展:Youtube

「対決より解決」国民民主が党大会 「政策本位で与野党問わず連携」活動方針を採択(2023年2月11日)

国民民主党は党大会を開き、「対決より解決」の姿勢で「政策本位で与野党問わず連携していく」と明記した2023年度の活動方針 ...

国民民主党は(2023年2月)11日に東京都内で開いた党大会で、令和5年度活動方針を決めた。4年度と同様に「与野党を問わず連携」していく方針を明記し、引き続き「是々非々」路線で党勢拡大を図る。

引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼一方、立憲民主党は次期衆院選に向けて国民民主党に振り向いてほしくて必死www

オワコン化が加速する立憲民主党、世論調査でも国民からの期待の薄さが浮き彫りに

日本経済新聞の4月28〜30日の世論調査の回答で、期待する野党に維新を挙げた割合は立憲民主党の倍近くだった。維新は政党支持率でも立民を上回り、次期衆院選に向け各党に波紋が広がる。

世論調査で「立民と維新のどちらに期待するか」を尋ねたところ、51%が維新と答えた。国政で野党第1党の立民の27%と差が付いた。

引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)

もう後がない状況にもかかわらず、立憲民主党はなぜか上から目線で国民民主党に「共闘」を要求

スポンサーリンク

スポンサーリンク

衆議院 千葉5区の補欠選挙で、野党5党がそれぞれ候補を擁立し、自民党が勝利したことについて、立憲民主党の岡田幹事長は「大反省すべきだ」としたうえで、次の衆議院選挙で国民民主党とは協力や候補者調整をしたいという考えを示しました。

(中略)

次の衆議院選挙について「お互いに、働く人たちを一つの大きな基盤とする国民民主党とは協力や調整ができるはずだ。候補者調整は一つの知恵としてある」と述べました。

引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
立憲民主党の岡田幹事長は、日本維新の会と共産党と次期衆院選で選挙協力しないとした上で、国民民主党については、候補者調整に期待感を示しました。

(中略)

立憲民主党 岡田克也 幹事長
「国民民主党とは大きな塊ってことは常に私は申し上げております。(国民の)榛葉幹事長は、選挙の調整の必要性についても言及されてます。お互いにメリットがあれば、いろんなことを追求していくのが幹事長の仕事じゃないか」

岡田幹事長はこのように述べ、国民民主党との候補者調整に期待感を示しました。

引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)

泉代表自らスポンサーの連合にも泣きついてみたものの、国民・玉木代表は回答を留保

立憲民主党の泉代表は連合の芳野会長と会談し、次期衆院選などをめぐって関係が冷え込む国民民主党との仲介を要請しました。

立憲と連合の幹部による会談が17日、都内で開かれました。

この中で泉代表は連合の芳野会長に対し、「連合が立憲、国民の距離感をもっと縮められるように協力をしてほしい」と国民民主党との仲介を要請しました。

引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
 国民民主党の玉木雄一郎代表は24日、最大の支援団体・連合の芳野友子会長と東京都内で会談した。次期衆院選を巡り、芳野氏は同じく連合が支援する立憲民主党との小選挙区での一本化を要請。玉木氏は当面、独自候補の擁立を優先させるとの立場を伝えた。

 会談で玉木氏は前回衆院選の擁立数にも至っておらず、候補者を調整する段階にないと説明。「まずは擁立作業を加速しなければならない」と強調した。芳野氏は連合の地方組織から「一枚岩になって戦いたいという意見が出ている」と述べた。

 芳野氏は17日に立民の泉健太代表とも会談し、国民との候補者調整を要請。泉氏は国民との選挙協力に前向きな姿勢を示している。

引用元:kahoku.news(引用元へはこちらから)

▼記事はただの願望?かねてより露骨な左派スタンスで立憲民主党に肩入れしてきた毎日新聞

スポンサーリンク

スポンサーリンク

社説でもたびたび立憲民主党を叱咤激励

 岸田政権が国会審議を経ずに重要政策の転換を進める中、野党の役割がより重要になっている。野党第1党の立憲民主党の力量が問われている。

 政府を厳しくチェックするとともに、具体的な対案を打ち出すことで、政権交代の可能性を国民に示さなければならない。

(中略)

 議会制民主主義を機能させるには与野党の緊張関係が欠かせない。立憲には野党としての地力を高めることが求められる。日本政治にとっても正念場である。

引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

旧民主党の元重鎮を引っ張り出して、国民民主党との再連携を後押し

輿石東元参院副議長は毎日新聞政治プレミアの取材に応じた。
 「国民民主党は、元々は立憲と一つだった。関係修復に向けてもっと議論し、軸を明確にして『心合わせ』をしていくべきだと思う。一つの大きな塊ができれば、有権者にもう一度期待してもらうことは十分可能だろう」と語った。

(中略)

輿石氏は、「旧民主党が2009年に政権交代を果たした際は、国民に向けた分かりやすいキャッチフレーズがあった。『国民の生活が第一』『コンクリートから人へ』『チルドレン・ファースト』などだ。国民が政権を委ねてみようという期待を抱き、政治が動くというわくわく感が持てる環境を作らなければならない。当時はできたのだから、今もできるはずだ」と言う。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)
出典:mainichi.jp
輿石 東(こしいし あずま)氏
参院議員会長を長く務め、「参院民主のドン」として影響力を誇示した。
2016年の参院選不出馬をもって政界を引退。

およそ公平中立とは言い難い毎日新聞の姿勢に国民も愛想を尽かせている

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【結論】今や全くの別路線を進む国民民主党が、政局重視の立憲民主党と手を組んで選挙に臨むなど夢物語も甚だしい。


しかし、その夢物語を現実のものとしたいらしい毎日新聞だったが、その試みはあっさりと失敗に終わったと言えよう。


特定の政党に肩入れしたいがために、内容を切り取って事実を捻じ曲げようとした自らを猛省するべきだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】仙台北部道路で車両火災発生!通行止めで渋滞発生

2025年4月4日、仙台北部道路で車両火災が発生し、利府しらかし台IC~富谷IC...

【事故】赤羽環八通りで鉄骨落下事故:運転手は無事、交通に影響

2025年4月4日夕方、東京都北区赤羽の環八通りで、JR高架下の鉄骨が落下しトラ...

【事故】東名高速海老名SAで火災発生、一時立ち入り禁止に

2025年4月4日午後、東名高速上り線海老名サービスエリアで火災が発生し、消防車...

日本製造が目指す新しい製造業 AMS-AnythingManufacturingServiceとは。

日本の「ものづくり」を支える優れた技術を持つ中小企業。 そのような企業の戦略的集...

【事故】常磐道でキャンピングカー横転事故、一時通行止めで大渋滞

2025年4月4日、常磐道上りでキャンピングカーの横転事故が発生し、一時通行止め...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者