連日の猛暑で電力が逼迫し、政府は無理のない範囲での節電を呼びかけているが、テレ朝職員の玉川徹氏が「再エネをもっとやっていれば!」とご立腹の様子だ。節電にはテレビを消すのが効果的とのデータもあるが、玉川氏は逆ギレし、テレ朝もその事実を意図的に隠蔽…少なくともテレ朝には電力を使ってまで観る価値はない。
目次
昨日29日(水)時点で西日本・東日本全域と東北南部で梅雨明けが発表されました。
この先も本州付近は夏の空気に覆われる日が続き、2日(土)にかけて最高気温が35℃以上の猛暑日となるところが多くなる予想です。
引用元:weathernews.jp(引用元へはこちらから)
過去最短で梅雨明けし、今週に入って例のない猛暑に襲われている日本列島。6月としては初めて40度超えを連発。電力逼迫、渇水への懸念も高まっています。この猛暑はいつまで続くのでしょうか。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
経済産業省は30日、7月以降の電力需給の最新の見通しを公表した。需給逼迫(ひっぱく)が懸念されている7月は、10年に1度の厳しい暑さを想定した場合、電力供給の余裕を示す「予備率」が、北海道と沖縄を除く大手電力8社の管内は全て3.7%となる。東北、東京、中部は直近の見通しの3.1%から改善。北陸、関西、中国、四国、九州の5社の管内では3.8%から小幅ながらも悪化した。
電力の安定供給には予備率3%が必要とされており、依然として全国的に厳しい状況が続く。
引用元:www.nippon.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
<緊急公開のおしらせ>
— ウェザーニュース (@wni_jp) Jun 29, 2022
◆電力需給予報 - ウェザーニュース
weathernews.jp/s/denki/
電力会社の供給力と、ウェザーニュースの需要予報をリアルタイムに閲覧できます。
節電の参考に、ぜひご活用ください。
熱中症予防に、エアコンは我慢せず使用を。
※東京電力エリア以外もご覧頂けます。
気象情報サービス事業のウェザーニューズは、同社が運営する天気アプリ「ウェザーニュース」(「iOS」「Android」)で「電力需給予報」を緊急公開した、と6月29日発表した。ウェブサイトでも見られる。国内の全電力会社エリアの電力ひっ迫度(電力使用率)を時系列で予報する。電力需給のひっ迫が心配される今夏の状況を受けた。
引用元:webtan.impress.co.jp(引用元へはこちらから)
経済産業省は29日、記録的な暑さに伴う冷房利用の増加などを受けて東京電力管内に発令している「電力需給逼迫(ひっぱく)注意報」を30日も継続すると発表した。注意報に基づき節電を要請するのは、27日から4日連続となる。
(中略)
全国的に猛暑が続き、電力需要が高まっている。東電管内では、日が傾いて太陽光発電の出力が下がる午後3時から6時にかけ、不要な照明を消すなど無理のない範囲での節電を求める。熱中症の危険性も高まっているため、冷房を適切に利用することも呼びかけている。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)
政府は21日夜、東京電力管内の電力需給が22日に非常に厳しくなるとして、「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」を初めて出した。22日朝から節電に協力するよう企業や家庭に呼びかけた。
(中略)
今回の警報制度は東日本大震災後の2012年につくられた。震災後に実施した計画停電の手前の措置に位置づけられ、電力需要に対する供給余力が3%を下回る見通しになった際に出す。今回は、現時点で見込まれる電力需要に対し、他の電力会社から電力の融通を受けても必要な供給力を確保できない見通しで、状況はさらに厳しい。節電要請は午前8時から午後11時までで、1都8県の企業や家庭が対象となる。電力需要の10%程度の節電を求めている。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)
【LIVE】G7首脳会議を終え 岸田総理会見
TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▽チャンネル登録をお願いします!
※12:53~を参照
スポンサーリンク
スポンサーリンク
電力については、まずは供給力の確保が重要です。ここ数日、東京電力エリアにおいて、需給ひっ迫注意報が出ましたが、政府として、今後、2つの火力発電所の再稼働を確保するなど、この夏の供給力の確保に万全を期してまいります。熱中症も懸念されるこの夏は、無理な節電をせず、クーラーを上手に使って乗り越えていただきたいと思います。
引用元:www.gov-base.info(引用元へはこちらから)
テレビ朝日局員の玉川徹氏が21日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。政府が今夏、電力需給のひっ迫にそなえ、全国的に節電要請を行うことを明らかにしたことを伝えた。
「政府が要請してきていることには若干ひっかかっている。東日本大震災のあとに原発が全部とまった。それでも電力は足りた。あれから10年以上たって、ひっ迫しているって何ですか?って話なんですよ」と疑問視した。
引用元:www.daily.co.jp(引用元へはこちらから)
「設備投資の面から、もっと早い段階から再生可能エネルギーを増やせばよかったのに、やらなかったのは原発動かせるでしょと思っていた。何年かすれば地震のことも忘れて、原発を動かせるようになるからという気持ちが、政府にも電力会社にもあったと思う」と怒りをにじませた。
引用元:www.daily.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
玉川徹テレビ朝日社員「東日本大震災のとき、原発は全部止まりました。でも、大丈夫だったでしょ」
— 宮脇睦@みやわきチャンネルAREA51 (@miyawakiatsushi) Jun 21, 2022
#モーニングショー
デマいうな、嘘つきが。輪番停電に工場などへの大規模停電などの努力があった。嘘つきが。
風力発電は無風でも発電するのか?
— Piyokey (@Piyokey1) Jun 22, 2022
太陽光発電は夜間でも発電するのか?
玉川徹氏は阿保なのか?
『テレビ朝日局員の玉川徹氏「設備投資の面から、もっと早い段階から再生可能エネルギーを増やせばよかった』
news.yahoo.co.jp/articles/aca0c…
今(2022)年の夏、7年ぶりに家庭や企業に対して節電要請することを政府が決めた。7月が猛暑の場合、ほとんど各地で過去5年間でもっと厳しい電力需給が予測されると、6月8日の「モーニングショー」が実状を取り上げた。
(中略)
浜田敬子(元AERA編集長)「天候に限らず、この状況を前提にエネルギーをどうするか、考え方を変えていくしかない。蓄電池に投資や消費を喚起する政策が必要です」
玉川徹(テレビ朝日)「節電はいいことだと思う。あとはこれを機に一気に再生エネルギーに舵を切ることだ」
司会の羽鳥慎一「まずはできる範囲で節電を心がけていくことだと思いますね」
引用元:www.j-cast.com(引用元へはこちらから)
今夏、電力不足の危機 玉川徹「これを機に一気に再生エネルギーに舵を」 https://t.co/oyhMyBlj0D— tw_newsline5 (@tw_newsline5) June 8, 2022
「玉川氏は再生エネルギー派のようで、原発再稼働には反対の姿勢を見せています。東日本大震災の後、電力は十分足りていると熱弁をふるっていますが、当時は各地で〝計画停電〟していたことには目をつぶっているようですね。『モーニングショー』はこのように視聴者を煽ることで視聴率を上げてきましたが、最近はあまりにも独善的なため、視聴者離れが加速しています」(テレビ誌ライター)
玉川氏イチ押しの太陽光発電だが、発電用の多結晶シリコンの80%は中国製。さらにその半分以上が新疆ウイグルにおける生産であり、世界に占める新疆ウイグルの生産量シェアは実に45%に達する。
一方的に太陽光発電をおすすめした玉川氏。もう少し整合性の取れた意見を述べられるのならば、アンチも減るのかもしれない。
引用元:myjitsu.jp(引用元へはこちらから)
モーニングショー・玉川徹さん「節電は良いこと、これを機に再生可能エネルギーへ!」…その余裕はある?
音喜多駿(Shun Otokita) 日本維新の会 政調会長 参議院議員、元祖ブロガー議員、国会議員唯一のブイロガー Twitterフォロワー ...
日本では東日本大震災のあと、再生可能エネルギーの推進策がとられた背景がある。須田は、再生可能エネルギーの中心となっている太陽光発電を例に挙げ、「日中以外は発電できない、天気の悪い時は発電量が落ちるなど、そうなった場合のバックアップ体制も不十分で、少なくとも太陽光発電は(低コストで昼夜を問わず安定的に電力を供給できる)ベースロード電源に成り得ない。そういうことを経済産業省などはしっかりと考えておくべきだった」と、再生可能エネルギーに大きく依存する電力政策が推進されたことに疑問を投げかけた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
近年、エネルギーをめぐる問題は世界中で不確実性が高まっています。とりわけ大きな問題は、世界的なエネルギー価格の高騰です。
その要因のひとつは、2015年以降、原油価格の下落で化石燃料への投資が停滞し、さらに脱炭素化の流れが重なって、供給力不足が深刻になったことです。また、新型コロナウイルスによる経済の停滞が回復するにつれて、各国でエネルギーの需要が増えたことも挙げられます。これにより、世界のガス火力への依存度が上がり、とくに欧州が世界で天然ガスや原油などを買い求めたことで、ガスの価格が上昇しました。その一方で、悪天候が続いて風力などの再生可能エネルギー(再エネ)が期待通り動かなかったことも影響しています。これに、ロシアによるウクライナ侵略が燃料の価格上昇に拍車をかけました。
引用元:www.enecho.meti.go.jp(引用元へはこちらから)
すっごい晴れてるのに太陽光発電で電力賄えないんですかー? と思って調べたら太陽光発電に使うソーラーパネル。熱に弱くて真夏の日差しだと発電効率が下がるらしい。
— 村雨 (@maxi_n) Jun 27, 2022
は?
太陽光パネルの温度と損失係数
ソーラーパネルの温度特性・温度係数
1度上がるごとに出力は0.4%低下
ソーラーパネルの温度に対する出力低下率は、1度の温度上昇にあたり0.5%という数値がよく参照されます。 これは熱に比較的弱いシリコン結晶型のソーラーパネルにおける数値ですが、近年はこの値は改善され、0.4%程度の製品が多いようです。ソーラーパネルメーカーの中には製品ごとの温度特性を詳しく記載している場合もあります。カタログに最大出力温度係数(temperature coefficient・Pmax)という項目があればこの温度特性を示しているので、一度確認してみるといいかもしれません。出力の基準はパネルの温度が25度の時なので、パネル面が30度になれば2%出力が減る(温度係数0.4%の場合)というように計算できます。
真夏に日中は気温が30度〜45度という日も出てきますが、日光で温められたパネル面はさらに熱くなり60〜80度もの高温になると言われます。この場合出力に対して、熱損失だけで14〜22%もの発電量がロスになる計算です。
引用元:standard-project.net(引用元へはこちらから)
野村総合研究所は 4 月初旬にアンケートを実施し、被災後の生活者の節電対策の実施率を調査し. た。この実施率をもとに推定した今夏の節電量は、各家庭の
※2011年、東日本大震災を受けて野村総研が算出したデータ
政府が推奨する「エアコンの設定温度を上げる」ことの節電効果は、52Wだった。家庭にあるエアコン2台の設定温度を2度上げることが前提条件だ。「使用するエアコンの数を減らす(前提条件はエアコン1台を止める)」ことの節電効果は130Wだった。野村総研は、家庭1軒あたりの期待節電量の合計を696Wと試算しているが、そのうち、エアコンの期待節電量はわずか180Wあまりに過ぎない。
それでは、期待節電量で大きいものは何かと言えば、「テレビをこまめに消す」で220Wだった。次いで、「照明をこまめに消す」で期待節電量は162W。「白熱電球を省エネ型照明に交換する」の節電効果も大きく、期待節電量は「使用するエアコンの数を減らす」こととほぼ変わらない126Wだった。
引用元:sakisiru.jp(引用元へはこちらから)
「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」──政府が企業などに節電を呼びかける中、野村総合研究所(野村総研)が11年前にまとめた、節電に関するレポート内容がTwitterで注目を集めている。これに対し野村総研は「当時と今では家電の性能が異なる。参考程度にとどめてほしい」と注意を呼び掛けている。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
節電が呼びかけられているとは言え、熱中症のことを考えればエアコンよりもテレビを消すべきなのは間違いないからです。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
江河サツキ@drowaz これ若い人は自分で判断できるけど、テレビを信じ気味で周囲の温度を感じにくくなってる高
news.yahoo.co.jp/byline/shinoha… 結論としては、テレビを消した方が良いみたいですよ。そりゃエアコン消したら死んじゃう可能性があるくらい暑いけど、テレビ消したって誰も死なないし、むしろ妙に野党に肩入れしたワイドショーとか見なくなって精神衛生上良いかも(笑)
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) Jun 30, 2022
テレ朝の捏造報道😡
— kupomo (@kupomo6) Jun 29, 2022
おそらく、こんな事が日常茶飯事😡
YouTube 「ささやん」より
はちま起稿:【炎上】テレ朝さん、家庭における電気の使用割合グラフから「テレビ・DVD 8.7%」を削除!隠蔽報道ではないかと話題に
今の時代こんな雑な報道したらすぐ拡散されて自分らの首絞めちゃうのなんで分からんのかな twitter.com/kupomo6/status…
— らび (@rabbirabbi0931) Jun 30, 2022
テレ朝の番組が、経産省の発表した「電気使用量割合」グラフに書かれていた「TV・DVD 8.2%」の項目を「その他」に纏めて隠蔽していた
— Y@su (@Yasoo___Japan) Jun 30, 2022
日頃口煩く情報開示を求めるのに、都合の悪い事となると臆面も無く隠蔽する厚顔無恥ぶり
TV視聴者は明らかにバカにされているし、こんな業界が長続きしよう筈も無い twitter.com/kupomo6/status…
うわ、#テレビ朝日 の捏造酷すぎやろ。
— アッキー 💤(Борис Михайлович Куликов) (@boriskulikov83) Jun 29, 2022
やはり、#テレビ なんて、自分達に都合の悪い真実は、絶対に放送しないから、#捏造 が続くんだな😫😫。
#節電のためにテレビを消そう twitter.com/kupomo6/status…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
テレビ朝日、玉川徹が節電要請に「うるせえよ」と節電拒否!視聴者には節電を促す!【Masaニュース雑談】
Masaニュース雑談 #時事ニュース ▽Masa旅行グルメチャンネル ...
一方、番組ではその後も冷蔵庫や炊飯器、テレビなどの節電を意識した使い方を紹介。玉川氏は「嫌味な奴はこういうのやると『放送やめればいいじゃないか』とか言う奴がいる。うるせえよ」と顔をしかめていた。
引用元:www.tokyo-sports.co.jp(引用元へはこちらから)
テレビで節電の話をするが、問題の核心に触れようとしない。決定打がテレビ局にあるというのに。
— 天地はじめ (@ametuti777) Jun 28, 2022
偏向コメンテーター玉川徹
みなさんご唱和しましょう
テレビは「うるせえよ」😩
#テレビを消して節電しよう twitter.com/HANADA_asuka/s…
停電回避のために頑張っている人達からすると「お前の方がうるせえよ」でしょうね。政府批判、電力批判も相変わらずの見当違いのようで。節電対策でテレビ消そうと思いを強くしました。
— 御用偽術者 (@WKwpRjjrMD1WMB) Jun 21, 2022
#節電のためにテレビを消そう
news.yahoo.co.jp/articles/db43c…
放送止めろというと嫌味になるようです。
— 分電でんこ (@denkochan_plc) Jun 27, 2022
玉川さん、大丈夫です。放送をやめなくても、テレビを消せばよいのです。
#節電のためにテレビを消そう
news.yahoo.co.jp/articles/db43c…
@itaru_414 「テレビ消せ」といったら
— くろてん💉モ💉モ💉ファ (@_Kuroten) Jun 28, 2022
「うるせえよ」と返した
excite.co.jp/news/article/R…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
テレビ朝日「モーニングショー」のレギュラーコメンテーター。
ただし、実際はテレビ朝日報道局の一局員に過ぎない。