【特定秘密保護法】の立役者『北村滋氏』⇒今もなお日本の為に【経済安全保障】の重要性を訴える啓蒙活動中

前国家安全保障局長の職を退いた後も、経済安全保障強化の必要性を伝えるため全国を飛び回る北村滋氏。その原点は、警察庁外事課長を務めていた頃のスパイ事件が影響している。安倍政権時には特定秘密保護法を成立させるために奔走した『経済安全保障』におけるプロ中のプロ。私たちは国益を守る術を北村氏から得るべきだ。

828
0

■前国家安全保障局長の北村氏⇒『経済安全保障の重要性』を訴えるため各地で講演

出典:bunshun.jp
北村 滋(きたむら しげる)

2011年12月から2019年9月まで内閣情報官
2019年9月から2021年7月まで国家安全保障局長内閣特別顧問を務めた。

警察庁警備局外事課理事官、外事課長、外事情報部長と外事畑を歩み、
安倍内閣でも内閣情報官をつとめ、2019年には国家安全保障局長に就任。
長年、諜報・インテリジェンスのプロフェッショナルとして活躍した。
現在はその経験を活かし、コンサルティング会社を経営。

福岡市:毎日新聞主催フォーラム

 前国家安全保障局長の北村滋氏が7日、福岡市であった毎日・世論フォーラム(毎日新聞社主催)で「見えない危機に備える―経済安全保障とは何か―」と題して講演し、先端技術の海外流出防止など経済面での安全保障の重要性を語った
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

東京:国士舘大学政経学部

スポンサーリンク

スポンサーリンク

北村氏は、経済安全保障推進法が成立した背景として、「AI、量子技術、ブロックチェーン」のような国民生活、経済活動に大きな影響をもたらす革新技術の発展により現代における安全保障の基盤が変化する中で、データ技術の革新による同時多発的な攻撃にいかに対応するかが重要と述べました。そして、ロシア軍によるウクライナ軍事侵攻の実状を例にあげ、昨今の主流である国家間の情報戦、サイバー攻撃など進化する軍事手段について、西側諸国だけでない全世界的な傾向であると解説しました。
引用元:www.kokushikan.ac.jp(引用元へはこちらから)

北海道:読売調査研究機構

前国家安全保障局長の北村滋氏が「経済安全保障とは何か〜激動の世界で安倍政権が目指したもの」と題し、約130人を前に講演した。

 北村氏は経済安全保障の重要性について語り、「戦わずして勝つという考えは、エコノミック・ステートクラフト(経済外交策)と親和性が高い。抑止力をどう高めていくかが大切」と訴えた。
引用元:yomiuri-kiko.or.jp(引用元へはこちらから)

東京:日本記者クラブ

北村氏は、全国各地、様々は団体の主催する講演会に精力的に登壇。
国家安全保障局長を退任後も
日本の『経済安全保障』を支え続けている。

彼が『経済安全保障のプロ』となるには
きっかけとなる、ある事件があった…▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■『サベリエフ事件』が起こった当時、北村氏は警察庁勤務だった

私は、2004年8月から警察庁外事課長を務め、外国によるスパイ事件の捜査とその前提となる情報活動を指揮してきた。外事課は外国人等による対日有害活動を摘発する部署だ。日本の重要な技術が盗まれていく実態を見たことが、経済安全保障の重要性に覚醒した原点だ。

東芝子会社の社員が、軍事転用可能なパワー半導体関連情報をロシアに漏らしていた事件があった。機密情報を在日ロシア連邦通商代表部員のウラジーミル・サベリエフという男に漏洩し、見返りに現金約100万円を受け取っていた。男の名前を取って、サベリエフ事件と呼ばれる。

漏れた情報は、パワー半導体という電流を制御する半導体素子に関するものだった。民生品に使われるもので、会社側は当時、「顧客に説明するための資料だ。軍事転用できるレベルではない」と主張していた。ただ、潜水艦や戦闘機のレーダー、ミサイルの誘導システムへの転用も可能だとされていた。いわゆる、「デュアルユース」(両用)技術だ。

通商代表部は日露貿易の発展などを所管する部署だが、サベリエフは、ロシアの情報機関である対外情報庁(SVR)の先端技術獲得部門に所属していた。つまり、スパイだ。
引用元:president.jp(引用元へはこちらから)
出典:ja.wikipedia.org
サベリエフ事件とは、ロシア連邦によるスパイ事件

在日ロシア通商代表部のウラジーミル・サベリエフが、
2004年(平成16年)9月頃から2005年(平成17年)5月頃にかけて、
東芝グループの系列会社に勤める日本人会社員から、
その勤務先の会社の先端科学技術に関する機密情報等を不正に入手し、
対価として日本人会社員に報酬を支払っていた事件である。
当時、日本の産業界に
激震が走ったことは言うまでもない。
この事件をきっかけに
今でも、東芝事業所付近では厳しい警備が続くことが
よく分かるツイート▼
出典:www.wing-yokohama.co.jp
JR東日本:鶴見線の終点『海芝浦駅』は海岸に隣接。
改札口は東芝専用出口であり
一般人は降りることが出来ない駅として有名。

企業としても、スパイへの危機感は高まり
現在もその警戒心は解かれていないことの表れだろう。

一線を退いた後も自身の知見を活かしたコンサル企業を立ち上げ、
日本の経済安全保障強化のために奔走中の北村氏。
今でも、岸田内閣にも有識者として意見を求められる第一人者だ▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

政府は来年の通常国会に提出を目指す経済安全保障推進法案の策定を加速させるため、有識者会議を設置し、メンバーに北村滋前国家安全保障局長を起用する方針を固めた。外交・安保の司令塔役を務めた北村氏の知見を生かしたい考えだ。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

■まだまだある…ロシアの情報機関員による『スパイ行為』の数々

  ロシアの情報機関員は、旧ソ連崩壊後も各国において外交官等を装って諜報活動を活発に展開していることが明らかになっています。我が国においても、過去、旧ソ連及びロシアの情報機関員によると認められる諜報事件を十数件検挙しており、このうち旧ソ連が崩壊した1991年(3年)以降は8件を検挙しています。こうした諜報活動は、冷戦期のイデオロギー対立に根ざした特有の動向ではなく、ロシアが、日米間の軍事動向や我が国の内外政策のみならず、先端科学技術にも依然として強い関心を示し、我が国に諜報活動の重点を置いていることを示すものといえます。
引用元:www.npa.go.jp(引用元へはこちらから)
出典:all-guide.com
怖い…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

携帯電話会社ソフトバンクの元社員がロシアの対外情報庁SVRに所属する者にスパイ工作をかけられ、営業秘密に該当する情報を漏らす事件が発生した。

報道をまとめると、警視庁公安部は1月25日、勤務先だった通信大手、ソフトバンクの機密情報を不正に取得したとして、同社元社員、荒木豊容疑者(48歳、千葉県浦安市)を不正競争防止法違反(営業秘密の領得)の疑いで逮捕した。警視庁公安部は荒木容疑者が取得した機密情報を在日ロシア通商代表部の職員らに渡したとみており、逮捕容疑は2019年2月18日、自身が勤務していたソフトバンクのサーバーにアクセスし、同社の営業秘密である機密情報など計2点を複製し不正に取得した疑いである。
引用元:www.jfss.gr.jp(引用元へはこちらから)

■今、この時も…海外から魔の手が伸び『日本の先端技術』を狙っている

日本の安全保障技術は世界から取り残されている。元外交官で同志社大学特別客員教授の兼原信克さんは「政府は安全保障に転用できる民間の先端技術を把握しておらず、米中のほうがよほど詳しい。大学などの研究機関と連携する予算も仕組みもないため、安全保障と科学技術がほとんど遮断されてしまっている」という――。

全省庁に対し、米国が気にしているような対中機微技術の洗い出しをお願いした。そもそも日本全体にどのような技術があるか、その全貌が分からなかったのである。作業は、まず、日本自身の技術を「知る」ところから始まった。
しかし、担当の省庁のほとんどが「これがどうして軍事的に機微なんですか」と聞いてくる。軍事転用なんて考えたこともないから、何が危ないか分からないというのである。

米国や中国のほうがよほど日本の機微技術に詳しいらしいということになった。これでは「守る」どころの話ではない。

引用元:president.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

技術情報等の流出防止対策の重要性について

日本の企業、研究機関等が保有する高度な技術情報等は諸外国から情報収集活動の対象になっています。そのため、機微な技術情報等を保有していれば、組織の規模にかかわらず、合法・非合法を問わず狙われる可能性があります。社会全体でデジタル化が加速される中、情報の持出しがかつてよりも容易になっています。
技術情報等の流出の影響は、自社の損失だけでなく、取引先をはじめとする関連企業にも及ぶ上、日本の技術的優位性の低下を招くなどして、日本の独立、生存及び繁栄に影響を与えかねません。また、流出した技術情報等が軍事転用され、世界の安全保障環境に懸念を与えるおそれもあります。
引用元:www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp(引用元へはこちらから)
警視庁公安部が、外国人スパイへの注意を促す企業向けドラマを制作した。

俳優ののんさんや筧利夫さんが出演するドラマでは、実際に起きた事件を基に、最新技術を狙う、巧みな外国人スパイの活動などが描かれている。

警視庁公安部は2021年から、企業延べ2,500社以上に啓発活動を行っている。
引用元:www.fnn.jp(引用元へはこちらから)
北村氏は、狙われ続ける日本に『危機感が足りない』危惧しているからこそ
全国を飛び回り啓蒙活動を続けているのだろう。

安倍政権時には、国家安全保障局長としての仕事ぶりは非常に評価が高く
『官邸のアイヒマン』と言われるほどの手腕を発揮した。
この間、日本を取り巻く危険を広く深く感じてきたのだろう。

■北村氏は、安倍政権下で【特定秘密保護法】制定に尽力するなど大活躍した人物

スポンサーリンク

スポンサーリンク

特定秘密保護法は、外交、防衛、防諜、テロリズムという四分野における非常に機微な情報について、かなり高い刑罰法規で守られる仕組みです。これができて初めて、情報を託す方も安心するでしょう。このことは既に述べたように、米国当局からは強く要請されてきた。法施行によって情報交換の質・量とも格段に上がったと思います。

安全保障に関する情報交換の枠組みは法整備でやっと出発点に立ったということなんです。情報を提供され、こちらも提供する体制が、かなりの部分できつつある。特定秘密保護法の施行によって初めて、情報保護協定も各国と結べているのです。
引用元:president.jp(引用元へはこちらから)
北村には、日本の安全保障はまだ不完全だという思いがある。

「安全保障はね、『DIME(ダイム)』なんだよ」
「4つ全部で安全保障なんだよ。決して外交と防衛だけが安全保障じゃない。その間にはいろいろあって、中でも日本はインテリジェンスと、エコノミーが欠けていると言われている。ただ、今回、経済安全保障法制ができれば、わが国もようやく『DIME』に入りつつあるって事だよ」

インテリジェンスの専門家ゆえ、北村は、他省庁から警戒され、時に対立も招いた。
一方、北村はアメリカ政府やオーストラリア政府から、日本人として初めて、情報業務で顕著な功績のあった人物として、表彰されている。

北村自身は、みずからに対する毀誉褒貶はものともせず、インテリジェンスの世界に身を置き、日本の安全保障を完全なものとすべく奮闘するのだろう。今後の活動に引き続き注目していきたい。
引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
インタビューで語られた実績だけでない
記憶に鮮烈に残るあの事件でも尽力していた▼
★結論:【特定秘密保護法】の立役者『北村滋氏』が国家安全保障局長を退いた後も、日本の国益の為に、日本人が平穏に暮らすために尽力し続けている。日本国内では、他国に比べ企業の機密情報へのガードが甘いと言われ続けてきた。【経済安全保障推進法】の施行により一歩前進はしたものの、まだまだ『経済安全保障』への啓蒙が必要。百戦錬磨のその道のプロの意見に私たちは、これからもしっかり耳を傾けるべき!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】 国道1号線 矢作町加護町交差点で乗用車とトラックの事故渋滞

国道1号線における慢性的な渋滞と事故発生の現状を報告します。特に矢作橋周辺や戸塚...

【事故】愛媛県愛南町国道56号で衝突事故発生!大規模渋滞の情報

11月22日、愛媛県南宇和郡愛南町にある国道56号鳥越トンネル付近で衝突事故が発...

味の素冷凍餃子「フライパンチャレンジ」がACCグランプリ受賞!

味の素冷凍餃子の「冷凍餃子フライパンチャレンジ」が、ACC TOKYO CREA...

SL Creationsと三井住友海上、業務提携で健康経営を支援

SL Creationsの法人向け冷凍弁当サービス「Office Premium...

日本のBAP認証水産物、100商品突破!持続可能な水産への取り組み加速

グローバルシーフードアライアンス(GSA)は、日本国内で流通するBAP認証ロゴ付...

【事故】関越道上り鶴ヶ島JCT付近で多重事故発生!大規模渋滞に

11月22日、関越自動車道上り線鶴ヶ島JCT付近で、トラック3台が絡む多重追突事...

アクセスランキング

せきねもん給付金の注意喚起!お金配り当選者/仮想通貨投資の評判まとめ

せきねもんこと関根義光は、株式会社BLITZ Marketing及び仮想通貨取引...

【事故】広島市安佐南区で交通事故発生!安東駅~毘沙門台駅間で一時通行止め

11月20日、広島市安佐南区安東1丁目、アストラムライン沿いで発生した交通事故に...

【火事】福岡県筑紫野市で建物火災発生!筑紫駅西側付近で激しい炎「リボルバーってバーが火事」

2024年11月20日、福岡県筑紫野市筑紫駅西側付近で建物火災が発生しました。激...

【ダイヤ遅延】京王線 仙川駅で人身事故「メキメキと枝が折れていくような音を感じた」

2024年11月21日、京王線仙川駅で人身事故が発生。現場の状況や乗客の体験談、...

【事故】大阪市此花区で発生した自動車横転事故による大規模渋滞

11月21日、大阪市此花区春日出北2丁目で自動車が歩道に突っ込み横転する事故が発...

【事故】横浜市戸塚区国道1号で発生した大規模衝突事故による大渋滞

11月21日朝、横浜市戸塚区の国道1号で発生した2台絡む衝突事故により、長時間に...

まとめ作者