2024年03月19日更新
ウマ娘 umamusume 設定

【ウマ娘】Abema特番3Rで明かされた設定まとめ 石原P「ウマ息子は存在しない」

2018年4月28日にAbemaTVで配信された生放送特番『ウマ娘 プリティーダービー Abemaステークス 第3R!第三部』には石原Pと伊藤Pが出演し、ウマ娘に関する様々な設定を明かしてくれました。「尻尾の生えた男、つまりウマ息子はいない」などの新情報が満載だったので、文字起こししてまとめました。

33428
0

番組内容

出典:Uploaded
『Abemaステークス 第3R』は3部構成になっていて、第1部が見どころ紹介、第2部が一挙放送、第3部が世界観の解説や円盤特典の紹介となっていました。

出演者は石原P、伊藤P、スペ役の和氣さん、ダイワスカーレット役の木村さん、たづな役の藤井さん。

では以下、第3部で公開された設定を紹介していきます。Q&A形式だったので、そのままQ&A形式で掲載しています。

Q:アニメの世界でのウマ娘とはそもそも何なのでしょうか?

石原:僕もTwitterとかで「これどうなってんの」と書いてる人、たくさん見るんですけども、この世界ではウマ娘という種族がいるということになっています。指輪物語みたいなRPGが分かる人は分かると思うんですけども、エルフみたいなものなので。ちょっとスペックが高い。体力、脚力も優れていて。あと眉目秀麗で生まれるという設定がありまして。けっこうアイドル的な存在になっていまして。日本だけじゃなく、世界中に数いまして。結構な数がこの世界にはいるという設定。その中でも特別に走るのが速いウマ娘がトレセン学園に集まっていて。だから学校に行かずに普通にOLになってる娘もいる。普通の女の子として普通にやってる子もいる。

Q:ウマ娘にお父さんっているんですか?

石原:秘密なんです。
伊藤:映像の中にヒントがあると思う。一挙放送の中でヒントがあったと思う。
石原:まあ全部回答したら面白くないんでね。まだちょっといろいろあるんでね、この先もね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:1話
おそらくですが、ヒントというのは、1話冒頭で出てきた、この壁画のことだと思われます。馬の魂がウマ娘の体に入って身ごもるという設定なのではないでしょうか。

Q:ウマ娘の女性と普通の男の人が結婚できるの?

石原:普通の人とウマ娘が結ばれることもできる世界。トレーナーは普通の人間がやっている場合もあるが、トレーナーと結ばれることもできる。

Q:本物のお馬さんはいるんですか?

石原:いないです。この世界では馬という漢字はないです。アニメの公式で用語集あるんですけど、何馬身というのはカタカナの何バ身になっている。
伊藤:1バ身は2.5mぐらい。馬がストライド伸ばしたときと同じぐらい。なんでウマ娘の世界でそういう設定になってるかは分かんないです。
石原:台本も馬身は全部カタカナです。
出典:1話
1話冒頭の壁画には馬の姿が描かれていましたが、「ウマ娘、別世界の名前とともに生まれ、その魂を受け継いで走る」というナレーションでしたから、生身の馬は異世界の存在という設定なのでしょう。
出典:1話
看板の馬という字に注目。点が4つあるべきなのに2つしかありません。馬という字の代わりに特殊な字が用意されているようです。

漢字の成り立ちを調べたところ、馬の点4つは足を表していると判明。ウマ娘は2本足なので、点2つにしているということなのでしょう。
.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q:ウマ息子はいないんですか?

石原:いないです。男で尻尾が生えてる人はいないです。

Q:歩道を走って平気なの?

出典:1話
スペが競馬場に向かってダッシュした、このシーンに関する質問と思われます。
石原:全力じゃなければいいかな。本気走りだったらよくない。
伊藤:実際の競走馬は車両扱いですもんね、公道を走るときはね。だからドライブスルーも入れるってことです。
出典:www.youtube.com
トリビアの泉というテレビ番組で検証実験が行われ、本当に馬でドライブスルーを利用できることが確かめられていました。

Q:トレセン学園に歌のトレーニングできる施設はないの?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

石原:学園内に野外ステージはあります。スピカはちょっと弱小な感じなので。部室が隅っこのほうにある。(野外ステージを)使えない。
出典:1話
弱小チーム、スピカの部室はこちら。
以下の2点から、スピカはまだできたばかりのチームなのだと思われます。

・ハナさんとの会話内容的に、トレーナーはしばらく学園を離れていた模様

・5人集めないとチームを結成できないルールだが、スペが来るまでスピカは4人だった

Q:トレセン学園は関東にしかないの?

石原:トレセン学園はいくつもある。地方にもある。オグリキャップも地方から転入してきた設定。サイコミの漫画でそのへん書いてある。いろんなところで設定を散りばめていこうと思ってるので。アニメでは描ききれてないですけど、この世界、美浦寮、栗東寮というのがあって。スペちゃんは栗東寮の子なんですけど、エルコンドルパサーとかは美浦寮だったりする。
出典:cycomi.com
漫画版では美浦寮、栗東寮が登場しています。ヒシアマゾンが美浦寮の寮長、フジキセキが栗東寮の寮長をやっています。

Q:なんで歌うの?

石原:なんで歌うの?ってよく聞かれますけど、この世界では、トゥインクルシリーズっていう、アニメで見てるレース、あれはかけごとではなくて、いわゆる勝ち馬投票券とかの競馬っていうのとは違うくて。スポーツ的な。1話でも国民的エンターテイメントスポーツって。そういうものであって。純粋に応援しているっていう設定があって。でもレースは勝ち負けがあるので、レース終わったら全員ステージに立って笑顔で仲良く。あれはウマ娘から応援してくれたみんなへの感謝のステージってことになっていて。フィギュアのエキシビションや、宝塚のレビューのようなもの、というつもりで作ってる。そういう世界観だと思ってほしい。子供も見に来れる。老若男女がモブに混じってる。

伊藤:僕は現実世界でもウィニングライブ見たことありますよ。有馬記念でウィニングライブがありました。北島三郎さん。あの日も涙を流しながら見ていたんですけども。まさか2番まであるとは思わなかった。
出展:Youtube

【北島三郎さん生歌披露!】第60回有馬記念レース回顧

2015年12月27日、中山競馬場レース終了後開催。 まさかの北島三郎さんの生歌フルコーラス披露には本当に驚きました!

Q:ほかのスポーツで活躍するウマ娘もいるの?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

石原:いてもいいかなと思ってる。でも、人間とウマ娘は分けてる設定。混じっちゃうとね、ウマ娘が勝っちゃうんで。
和氣:ウマのサッカー選手みたいな
石原:そうですね、頭の中では構想がいろいろある
伊藤:見たいですね、ウマリンピック。フィールドスポーツやらせたら凄そうですよね。カウンターめちゃくちゃ速いみたいな
石原:面白いところはお客さんにいろいろ考えてほしいなって本当に思うところがある。全部言っても面白くないしみたいな。アニメももともと予想というテーマで作ってはいたんです。次の展開どうなるのかって、リアルタイムで見てもらって。ウマ娘自体、いろいろ予想して楽しむものにしたいというのはあって。こうじゃないの?ってみんなで言い合ってもらって楽しんでもらいたいなと。

Q:ニンジンが苦手なウマ娘いるの?

石原:いる
木村:それはただの好き嫌いって感じですか?
石原:うん
木村:実際のお馬さんでもいるの?
伊藤:あんまり聞いたことないです。なんで馬ってニンジンが好きかってご存知ですか?
木村:知らないです
石原:ビワハヤヒデはバナナ好き
伊藤:基本的に彼らは甘党なんですね。ナリタブライアンなんかは角砂糖くだいたのを喜んで食べてたとか。ニンジンは根菜の中でも糖分が高いので。だから好きな子が多いよねっていう。
石原:メジロマックイーンとかも甘いのめちゃくちゃ好き

Q:ゴールのとき体のどこで判定するんですか?

和氣:普通の陸上だと胸なんですもんね?
伊藤:その質問は…野暮ってやつじゃ(笑)

現実の競馬の場合は鼻先が基準となります。足は関係ありません。陸上の場合は和氣さんが言ってるように胴体が基準となります。手は関係ありません。ウマ娘の場合はどうなんでしょうね。

Q:走るのが苦手なウマ娘もいる?

石原:歌うほうが好きだってウマ娘もゲームのほうにはいて。スマートファルコンとか。逆になんで歌わなきゃいけねえんだよ!っていう子もいて。それは様々で。みんなが同じことしたいわけじゃなくて。
出典:umamusume.jp
こちらがスマートファルコン。以下、公式サイトの紹介文。

キラキラ栗毛がキュートな自称ウマ娘アイドル。略して「ウマドル」。ウイニングライブのセンターを狙っており、夢に向かってまっすぐ生きている。自分のかわいさに絶対の自信があり、かわいさをアピールする努力を惜しまない。

Q:この世界での武豊さんの職業は?

伊藤:細江さんもそうなんですけどね。とにかくウマ娘についてすごく詳しい…
石原:すごく知見のある解説の人だなって思ってますけどね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q:走ってるときの音が非常にいいですね

石原:効果さんがアニメの走りにあわせて、毎回、あの通りに走ってもらって合わせてるっていう恐ろしい撮り方している。前も汗だくの音効さんに出会いました。音は超こだわってる。伊藤さんが蹄鉄の打ってる音をダビングでやってるときに「素材はなんですか?」って言い始めて。
伊藤:鉄で作られていたんですけど、実際の蹄鉄っていうのはアルミニウム合金なので、ちょっと音が軽い
石原:最初の音が重くて、バキンって。「それ素材が違うのでもっと軽くしましょう」ってなって。
伊藤:ウッドチップコースも、ウッドチップの質感を再現したものを使って録音してる
出典:2話
デビュー戦の前夜にスペが靴の裏に埋め込まれた蹄鉄を叩くシーンがありました。ちゃんと軽い音になっていました。
.

「秘密」という回答だった質問一覧

1:トレーナーとウマ娘で結婚したことあるんですか?
2:ウマ娘のお母さんが生む女の子は全員、ウマ娘なの?
3:円盤1巻ジャケットでスペとスズカが着ているドレスは何?

1と3は先の展開に関係するから秘密、2は秘密にしておいたほうがいいこともあるみたいなニュアンスでした。


以上、特番で明かされた設定まとめでした!ほかにもウマ娘のまとめ記事いろいろ作っています!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【Amazonサマーセール】和座の蔵 九谷焼 湯呑み 桜:伝統美が彩るティータイム

九谷焼の湯呑み「桜」で、優雅なティータイムを。日本の伝統工芸が息づく美しいデザイ...

【Amazonサマーセール】コアラマットレスで快適な睡眠を!特長と魅力を徹底解説

コアラマットレスは、独自のウレタンフォーム技術で快適な睡眠をサポートする人気のマ...

【Amazonサマーセール】世田谷ベース掲載!超軽量&高耐久折りたたみ椅子

所ジョージの世田谷ベース掲載!耐荷重200kg認定の超軽量折りたたみ椅子が登場。...

【Amazonサマーセール】酷暑対策!W極冷感敷きパッドで快適な夏の眠りを実現

業界最高水準Q-MAX0.55!W極冷感敷きパッドは、光触媒による除菌消臭、CI...

【Amazonファッションセール】ポムポムプリンのコレクトブックで推し活をもっと楽しく

大切なカードやミニフォトを可愛く整理できるポムポムプリンのコレクトブックが登場!...

【Amazonファッションセール】FILA GOLF レディース福袋:おしゃれで暖かいゴルフウェア

FILA GOLFのレディース福袋は、トラックジャケット、プルオーバー、パンツな...

アクセスランキング

【事故】新青梅街道で事故発生、東大和市南高木交差点付近で渋滞

2025年8月4日、東京都東大和市の新青梅街道、南高木交差点付近で事故が発生しま...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【事故】東名高速でロードスターと軽自動車が衝突事故、浜名湖SA付近で渋滞

2025年8月4日午前、東名高速上り線、三ヶ日IC~浜名湖SA付近でロードスター...

【ダイヤ遅延】両毛線、足利駅付近で人身事故発生!運転見合わせの影響

2025年8月4日早朝、両毛線の足利駅~あしかがフラワーパーク駅間で人身事故が発...

【炎上】グラブルやFGOの公式レイヤーがツイステ「踊ってみた」に参加で炎上…コロナ禍で三密状態に絶望

ツイステ(ディズニー ツイステッドワンダーランド)にて行われた大型合わせの「踊っ...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

まとめ作者