2024年03月18日更新
輝夜月 設定 バーチャルYouTuber

VTuber輝夜月の意外な設定まとめ 実はお姫様で、髪飾りはチーズ!?

バーチャルYouTuber、輝夜月(かぐやるな)がデビューしてからしばらく経ち、本人のTwitterやインタビューなどにより、謎に包まれていた月ちゃんの設定が徐々に明らかになってきました。実は、『輝夜』という苗字も「それは竹」というフレーズも、かぐや姫に由来していたって知ってました?

3124
0

【1】髪飾りはチーズでできている!

《PANORAのインタビューで唐突に告白》

Q:チーズは?

輝夜月:好きっ!

Q:でも今まで全然チーズのイメージなかったですよね。

輝夜月:あるっすよー。この髪につけてるのチーズだから。

引用元:panora.tokyo(引用元へはこちらから)
《Twitterでもチーズだと明言》

輝夜月:猫耳みたいな髪飾りかわいいですねって言われるから いやこれチーズですよっていって えっ、え?! ってなる姿を見たい

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)
《Twitterで公式イラストレーターさんが衝撃を受けてました》

Pikazo:へ〜輝夜月ちゃんの髪飾りってチーズで出来てるんだ........ チーズ!?チーズなの!?

輝夜月:お腹空いたらみんなに分けてあげるの∠( 'ω')/はい、チーズ!!カシャ!

Pikazo:月ちゃんお腹ぺこりんな人たちにチーズ分け与えるの〜〜〜!?すごいな〜〜〜さすが!!

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)
出典:twitter.com
こちらはイラストレーターさんが公開した輝夜月の設定絵。確かに、髪飾りは穴の空いたチーズみたいに見えます。

【2】自己紹介動画での「苦手なことはダンスと踊り」発言の真実が明らかに!

《Twitterで月ちゃんがファンからの質問に回答》

ファン:苦手なことダンスと踊りって同じじゃないですか??

輝夜月:それ思ったんですけど撮り直すのクソほどめんどくさかったんでスルーしたんですが何で気づいちゃったんですか、神〜〜∠( 'ω')/今日から君のニックネーム神〜〜〜!!!!イェーイ

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【3】台本は無いに等しい!

《2018年3月23日公開の動画での月ちゃんによる解説》

みんなわかってると思うけど、月って台本が無いの、YouTube撮るときにね。台本が無くて、その場の感情で喋ってるから、そのときの楽しさで凄いガーッと

引用元:www.youtube.com(引用元へはこちらから)
《PANORAのインタビューで運営スタッフのAO氏が台本についてコメント》

AO:この言葉を言って欲しいというところだけ伝えて、あとは好きにやってもらって、収録後にNGワードを丸めている感じですね。

輝夜月:最初の言葉とオチだけあって、あとは全部フリートークっす。

引用元:panora.tokyo(引用元へはこちらから)
《Twitterで月ちゃんが台本の内容を暴露》

おはよおおおお!

いっぱいしゃべる

オチはおもしろかったらおうけー!
おもしろくなかったらバイバイってゆうー!

ってかいてある台本がたくさんでてきたよ!

∠( 'ω')/

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)

【4】年齢は143歳!

《2018年1月20日に公開された『特技極めたったワ』という動画で》

輝夜月:もしもーし?
斉藤さん:ガキは寝てろ
輝夜月:ガキじゃないもーん!月、143歳だもーん!!

引用元:www.youtube.com(引用元へはこちらから)
《2018年2月6日に公開された動画でアプリにプロフィールを入力することになり》

輝夜月:あなたの性別は?女。あなたの年齢は?143歳……あ、これ、二桁しかダメなの?無理じゃん!どうしよう、14歳でやるか、しょうがない、これしょうがないよ、できないもん!

引用元:www.youtube.com(引用元へはこちらから)

【5】彼氏はいない!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:twitter.com
Twitterで自ら「彼氏いない歴史143年」と語っていました。あと、動画内でも「恋人いない歴143年」とテロップが出ていました。年齢が今、143歳なので、今まで一度も彼氏はできたことがないと考えていいでしょう。

【6】寒さを感じない!

《2017年12月14日に公開した老化防止対策の動画で》

輝夜月:ちゃんとね、服を着てください。みなさん、暖かい格好して外を歩いてください。胸元とか開いた服とか、着ちゃダメだよ?それ、わしやないかーい!月ちゃんはねー、いいんだよ、寒さ感じねーから。

引用元:www.youtube.com(引用元へはこちらから)
《Twitterで唐突に》

輝夜月:ゆきのオフトゥンに 埋もれて 寝る(っ˘ω˘c ) 月ちゃん寒さ感じねーから

キズナアイ:え・・・まさか、この白い空間のどこか月ちゃんが眠ってるフラグ!?

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)

【7】お姫様

《自身のTwitterで唐突に》

ェエエエエエェエエエエエ?!?!?!?!?!?!
月がお姫様だって知らないの?!
ェエエエエエそれヤバァァァァァァァァ?!?!?!
月お姫様だよ?!ェエエエエエ、まじか、ェエエエエエ?!?!?!
月お姫様なのに!!!みんな!なめとるやろ!!!!月お姫様なんに、ェエエエエエ?!?!

引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)
《KAI-YOUのインタビューを受けて》

Q:後輩キャラというイメージが広がっていますがご自身ではどう意識されていますか?

輝夜月:おかしくない?月ちゃん、お姫様のはずなんだけどねえ…

引用元:kai-you.net(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【8】かぐや姫をモデルにしている?

《KAI-YOUのインタビューで運営スタッフAO氏が名前の由来を回答》

AO:深夜枠なら夜っぽい名前がいいかなと考えていたらMika Pikazoさんが、かぐや姫から「輝夜」とつけてくれて。それで月ですよね。読みを調べてたらルナが出てきていいじゃん! って。

引用元:kai-you.net(引用元へはこちらから)
《PANORAのインタビューで経歴が明らかに》

Q:輝夜さんはYouTuberの前は何をしていましたか?

輝夜月:竹の中でしたね。

Q:竹! (中略) そんな竹の中からAOさんが発掘……ってあれ、輝夜さんの「それは竹wwwwww」ってネタ画像は、かぐや姫から来てたりするんですか!?

AO:そうなんですよ。

引用元:panora.tokyo(引用元へはこちらから)
出典:www.youtube.com
「それは草」というよくある煽り表現を適当にパワーアップさせただけかと思いきや、かぐや姫由来だったとは!

コンプティーク2018年4月号で竹の中の生活が明らかに

以上、輝夜月の設定まとめでした!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

PYKES PEAK クーラーボックス:タフギアでアウトドアを快適に

PYKES PEAKのタフギアクーラーボックスは、ロトモールド製法による高い耐久...

超軽量270g!クレエの折りたたみ椅子でどこでも快適休憩

わずか270gの超軽量折りたたみ椅子が登場!キャンプ、登山、公園、行列待ち…あら...

【Amazonセール】VECELO本棚:おしゃれで省スペースな収納術

VECELOの小型本棚は、高低差のある棚板と豊富なカラーバリエーションで、リビン...

【Amazonセール】MyeFoam高反発マットレス:快適な睡眠と腰痛対策に

MyeFoamの高反発マットレスは、優れた反発力で腰の沈み込みを防ぎ、快適な寝姿...

【Amazonセール】ZINUS緑茶成分入り低反発マットレスで快適な睡眠を!

ZINUSの緑茶成分入り低反発マットレスは、抗菌・防臭効果に加え、3層構造で通気...

【Amazonセール】Four Candies金属製シャープペンシルセット:詳細レビュー

Four Candiesの金属製シャープペンシルセットは、プロの製図から趣味のス...

アクセスランキング

「寺田家」が秋田を壊す!一族最後の地雷・寺田静候補に”NO”を突き付けよう

参院選秋田選挙区から野党統一候補として立候補していた寺田静。夫は”ポンコツ”で有...

【ダイヤ遅延】西武新宿線、上石神井~武蔵関駅間で人身事故発生

2025年7月20日、西武新宿線の上石神井~武蔵関駅間で発生した人身事故に関する...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

そば店「泰尚」、バカッター発見後1週間で倒産、 負債は3300万、犯人の多摩大生の謝罪なし

東京都多摩市のそば店『泰尚』ではアルバイトの多摩大学の学生たちが度を越した悪ふざ...

【悲報】市川海老蔵さん、小林麻耶に夜8時から朝4時までずっと土下座させられていたwww

 義姉で元フリーアナウンサーの小林麻耶(42)から、亡き妻・麻央(享年34)の闘...

【運転見合わせ】山手線でモバイルバッテリー発火!新大久保~新宿間で一時騒然、避難も

2025年7月20日、山手線新大久保~新宿駅間で、乗客のスマホから発火する騒ぎが...

まとめ作者