2024年03月18日更新
おそ松さん osomatusan 考察

おそ松さん2期24話の小ネタ考察まとめ さりげなく切ない演出が山盛りだった

2期24話『桜』の気づきづらい小ネタをまとめました。「2期24話でおそ松が散歩していたルートは1期2話で弟たちを探したときのルートと似てた」「桜が咲いて散るまでの過程が六つ子の心理と対応していた」「キャンペーン回では使いたがらなかったアイマスクを一松が率先して使っていた」などなど。

19568
0

六つ子たちは松代の部屋で寝ていた!

出典:2期24話
松造が帰ってくるまでの間、六つ子は松代と一緒の部屋で寝ていましたが、この部屋は六つ子の部屋ではありません!注目すべきは画面奥にあった座椅子とテーブルです。
出典:2期21話
そう、さきほどの座椅子とテーブルは、松代の部屋にあったものなのです!そのほか、戸や棚のデザインも一致していたので、さきほどの部屋は松代の部屋で間違いありません。

つまり、六つ子はあの巨大な布団をわざわざ松代の部屋まで運んで、一緒に寝てあげていたということです!

六つ子は松造にビールを差し入れていた!

出典:2期24話
十四松が松造に差し出していた缶のデザイン、どこかで見たような…。緑色で星マーク…。
出典:1期25話
そう、1期最終回でおそ松が飲んでいたやつですね。そのとき、おそ松は明らかに酔っ払っている様子だったので、缶の中身はアルコールと考えられます。

おそらく、2期24話で十四松たちは松代から「松造がビールを飲みたがっていた」という話を聞いて、こっそり差し入れしてあげたのでしょう。

普段と少し違う十四松

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:2期24話
普段は寝るとき、パジャマなのに、今回はジャージのまま寝てしまっていました。さらによだれまで垂れています。よっぽどバイトが大変だった模様。
出典:2期24話
一人なのに隅っこで寝ていました。疲れているからこそ無意識的に定番の並び順(426135)で寝てしまったのでは?

懐かしの中華料理屋で働くおそ松

出典:2期24話
おそ松がバイトを始めていた中華料理屋は…。
出典:1期2話
1期2話、ブラック工場から脱出した後に、六つ子全員で働いていた中華料理屋でした。店のデザインも制服のデザインも全然変わっていません。

1期2話ではおそ松が「6人でひとつなのだから」と6人でローテーションして働くことを肯定し、チョロ松から「詐欺じゃん!」と言われてしまっていましたが、長い時を経て、ようやく一人で働けるようになったんですね。

しかし、あえてみんなで働いた場所を選んだおそ松の心境は気になるところです。

一松がアイマスクしている!

出典:2期24話
夕方、おそ松が帰ってきたとき、一松はかわいい猫のアイマスクをして部屋で寝ていました。おそらく、チビ太のおでん屋での仕事が夜なので、それに備えて休んでいたのだと思われます。まあ、それはいいのですが、
出典:2期9話
2期9話でこんな会話があったのです。

おそ松「んじゃあもう100均でアイマスク買ってこいよ」
一松「この時間もう閉まってるよ」
おそ松「じゃあコンビニ!」
一松「コンビニに絶対アイマスクが置いてあるという保証はない」

そう、一松は眩しいのは嫌いだけど、アイマスクもあんまり好きじゃない感じだったのです。それが2期24話では自ら進んでアイマスクを使うようになったのだから、すごい進歩です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

戒め女学生が再登場!

出典:2期24話
家に一松しかいなくて、寂しくておそ松が家を出ていったとき、すれ違った女子生徒は…。
出典:2期17話
2期17話、『戒め』で雨に濡れていた女子生徒たちでした。そのときの一松と十四松のリアクション的に、けっこうかわいい子たちだった模様。

しかし、2期24話のおそ松は全く何の興味も示していませんでした。家族のことで頭が一杯でそれどころではなかった?

思い出の場所を巡っていたおそ松

出典:上が2期24話、下が1期2話
1期2話では十四松がドブ川バタフライを披露していた場所。2期24話ではおそ松一人に。
出典:上が2期24話、下が1期2話
1期2話では路地裏で一松と猫が合体していましたが、2期24話の路地裏には誰もおらず。
出典:上が2期24話、下が1期2話
1期2話ではカラ松&カラ松ガールズがいた橋。2期24話ではおそ松一人に。

誰かいそうな場所を巡っているのに、誰にも巡り会えなくて、けっこうおそ松はダメージを受けていたのでは?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ハンカチを貸してあげるトト子

出典:2期24話
おそ松が持っていたハンカチには桜の花びらが乗っているかのように見えましたが、よくみると、これは魚のマークです!トト子ちゃんが貸してあげたんですね、優しい!

ばらばらになった六つ子たち

出典:2期24話
まず、服がバラバラです。チョロ松と一松も通常パーカーとラグランパーカーで違います。

また、食事もバラバラです。トド松はパンで、一松はごはんです。つい最近までウィンナーをみんなで一本ずつ食べていたのに…。

さらに、トド松のネクタイの色に注目です。2期24話は灰色でしたが…。
出典:1期10話
普段、私服のときはピンクのネクタイだったのでした。バイトにピンクのネクタイで行くわけにもいかないので、自重したのでしょう。

季節の変化と、六つ子の状況の変化が対応してた?

出典:2期24話
今回のサブタイは「桜」でした。おそらく、桜の状態と、六つ子たちの心境が連動していたのではないかと思われます。

《2期24話開始》
桜:枯れ木の状態
六つ子:普段どおりのニート生活
出典:2期24話
《松造が入院》
桜:ピンクの蕾がつき始める
六つ子:自立する必要があると気づく
出典:2期24話
《松造が帰還》
桜:咲く
六つ子:松代の手伝いを積極的にこなす

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:2期24話
《松造が快復に向かう》
桜:満開
六つ子:バイトを開始
出典:2期24話
《2期24話ラスト》
桜:散る
六つ子:生活リズムがバラバラに
出典:2期24話
トト子「おそ松くん、今自分でそう言ってたよ、自分のことは自分で決めたいって」

おそ松「あっ…」

ほかにもおそ松さんのまとめを作っています!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

ガンダムデカール140:GQuuuuuuX汎用②でディテールアップ!

バンダイスピリッツのガンダムデカールNo.140、GQuuuuuuX汎用②をご紹...

30MF ローザンエンチャンター: 新クラスアップアーマー登場!

バンダイスピリッツから30MFシリーズのクラスアップアーマー、ローザンエンチャン...

30MM イグライト:初心者向け新プラモデルレビュー

バンダイスピリッツの30MMシリーズに、新たなエントリーモデル「eEXM-40 ...

ガンダムSEED FREEDOM汎用デカール:プラモをさらに彩る!

ガンプラモデラー必見!バンダイスピリッツからSEED FREEDOM対応の汎用デ...

【Amazonタイムセール】クモリ(Kumori)掛け布団:暖かさと快適さを手軽に

Amazonで人気のクモリ(Kumori)掛け布団を徹底解説!暖かさ、軽さ、洗濯...

劇場版公開記念!名探偵コナン107巻 特装版予約開始

青山剛昌先生の人気シリーズ『名探偵コナン』の最新刊107巻が、劇場版公開を記念し...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者