2024年03月10日更新
rezero リゼロ 名言

【Re:ゼロから始める異世界生活】ポジティブな一文無し、ナツキ・スバルのセリフまとめ【名言】

アニメ『リゼロ』の主人公、ナツキ・スバル(原作では菜月昴)のセリフまとめです。天壌無窮、万夫不当などの四字熟語や、「自宅の守り人」などの引きこもりらしい表現が特徴的です。全体的にカッコいいのかカッコ悪いのかよく分からないところが面白いです。最終回25話までの44セリフを収録。

146193
0

目次閉じる

<毛利元就の、3本の矢の教えとはなんですか? >

一本の矢では、簡単に折れてしまう=一人の力ではとても脆い
では、三本の矢なら、中々折れない=三人の力を合わせれば、どんな困難でも立ち向かえる、強固な絆が生まれる。

という、【兄弟の結束・団結力を説いた】教えです
引用元:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

「笑いながら肩組んで明日って未来の話をしよう。俺、鬼と笑いながら来年の話をすんの夢だったんだよ」

出典:matomame.jp
魔獣との戦いが終わっても後ろ向きな発言ばかり繰り返すレムに対して、スバルは「俺の故郷じゃ来年の話をすると鬼が笑うって言う」などと語り、そして最後にこのセリフを言いました。(11話2章5周目)
<来年(らいねん)の事を言えば鬼が笑う >
明日何が起こるかわからないのに、来年のことなどわかるはずはない。将来のことは予測しがたいから、あれこれ言ってもはじまらないということ。
引用元:dictionary.goo.ne.jp(引用元へはこちらから)

「やっばい、すごい感動がある!超ファンタジーしてるんばらば~!異世界最高~!おぉぅ、あばばばば!」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
王都に向かって竜車(馬車の竜版)で移動していたときのセリフです。身を乗り出して叫んでいたため、バランスを崩して振り落とされてしまいました。(12話3章1周目)

「全部全部全部、みんな俺が!俺がいたおかげだ!お前は俺に返しきれないだけの借りがあるはずだ!」

出典:matomame.jp
ユリウスとの模擬戦に負けた後、スバルはエミリアから、約束を守らなかったこと、および、エミリアのためと言いながら本当は自分のために行動していることについて責められてしまいます。そのときに、スバルが逆ギレしてエミリアに言ったセリフがこれ。(13話3章1周目)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「お前がレムを語るんじゃねえよ!レムを見捨てるようなお前に、あいつのこと語る資格なんざあるかぁ!」

出典:matomame.jp
白鯨を食い止めるために一人で竜車を降りてしまったレム。スバルはレムを救うためにオットーに戻るように言うのですが、オットーは「彼女の気持ちを無駄にしますか!」と言って戻ろうとしません。それで、スバルはキレてしまい、このセリフを言いました。(17話3章3周目)

「無茶と無謀積み重ねて、重ねた無理と同じ数だけ、死体の山を見ることになる!それがお前の未来だ!」

出典:matomame.jp
白鯨から逃げ切って屋敷に戻ったスバルはエミリアを屋敷から連れだそうとします。しかし、エミリアは「やらなくちゃいけないことたくさんあるの」などと言って、全くスバルの言うことを聞いてくれません。それでスバルはやけになってしまい、このセリフを言いました。エミリアの返答は「どうしてスバルはそんな苦しそうに泣いてるの?」でした。(17話3章3周目)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「俺を選んでくれ。俺を選んでくれれば、俺の全てはお前に捧げる。だから俺と逃げよう。俺と生きてくれ」

出典:matomame.jp
レムに言ったセリフ。運命に立ち向かうことをあきらめて、レムと二人でカララギに逃げようとしています。しかし、あっさりレムにお断りされてしまいました。(18話3章4周目)

「怠けてきたツケが、俺の盛大な人生の浪費癖が、俺やお前を殺すんだ」

出典:matomame.jp
あきらめてはいけないなどとレムから言われてしまい、自己嫌悪が炸裂したときのセリフです。「浪費」はリアルでの引きこもり生活を指しています。(18話3章4周目)

「好きだからって気持ちを免罪符にして、何でもかんでも分かってもらおうって思うのは傲慢だよな」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
自暴自棄になっていたスバルでしたが、レムから「愛してます」「信じてます」「レムの英雄です」などの言葉をもらって復活。レムの前で堂々と「俺はエミリアが好きだ」と宣言し、そしてこのセリフを言いました。(18話3章4周目)

「見ててくれ、特等席で。お前の惚れた男が最高にかっこいいヒーローになるんだってところを!」

出典:matomame.jp
立ち直ったスバルが、エミリアを救うために手を貸してくれとレムに頼むと、レムは「謹んでお受けします」と回答。すると、スバルはレムの手を引いてレムを抱きしめ、このセリフを言いました。このセリフを聞いたレムは泣いていました。(18話3章4周目)

「使えるもんは何でも使う。それで勝率がコンマでも上がるってんなら儲けもんだ」

出典:matomame.jp
フリューゲルの大樹の下でレムから「魔女の残り香で白鯨を引き寄せるなんて危険すぎます」と言われたときのセリフ。(19話3章4周目)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「このくらいの絶望で俺が止まると思うなよ!あきらめるのは似合わねえ、俺もお前も、誰にでも!」

出典:matomame.jp
白鯨が3匹に増えたときに言ったセリフ。「お前」はこのとき一緒に地竜に乗っていたレムのことです。(21話3章4周目)

「ついてこいや!言っとくが俺はシカトできねえほどウザさに定評のある男だぜ」

出典:matomame.jp
上空にいた白鯨本体の角にとりついて言ったセリフ。このあと、白鯨から飛び降りながら魔女の匂いを撒き散らし、白鯨を地上へと誘導していました。(21話3章4周目)

「悪いと思ってるし、今来てくれたことには感謝もしてる。

けど、俺はお前が大嫌いだ!本当に心の底から物凄い嫌いだ!フンッ!」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
ペテ子を倒し、ロズワール邸に向かっていたときにユリウスに言ったセリフ。「悪いと思っている」は城で騎士を貶した件を指しています。ユリウスの返事は「それでいい。私も君と友人になれるような気はなかなかしないのだから」でした。(22話3章4周目)

「ハートをギュッと掴まれた仲だよ~、文字通り」

出典:matomame.jp
ペテルギウスから「魔女に親しくしたような不敬な発言を!」と、魔女に対する口の聞き方を咎められたときのセリフ。このセリフを聞いて、ペテルギウスが「ありえない~!あってはならないのデス!」と発狂してました。(24話3章5周目)

「お前を信じる。お前がすげえ騎士だってことを俺の恥が知ってるからだ!」

出典:matomame.jp
ペテルギウスを崖の下まで誘導し、ユリウスと合流したときのセリフ。手加減しても自分をボコボコにしてしまうほどにユリウスが強いってことを知ってるという意味です。(24話3章5周目)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【Amazonふるさと納税】スズキF-18ビンテージアコギ:温故知新の音色

70年代のスズキF-18アコースティックギター。専門職人が修復し、美しい音色を蘇...

【Amazonふるさと納税】スリーエス SUZUKI W-380 アコースティックギター徹底レビュー

鈴木バイオリン製造が手がけるThree S W-380は、伝説のF-18トリプル...

Amazonスマイルセールで値下げ★キャロウェイのゴルフボール、CHROME TOUR X 24

キャロウェイのCHROME TOUR X 24は、ツアープロも使用する高性能ゴル...

Amazonスマイルセールで値下げ★省スペース革命!山崎実業タワー物干しで叶えるスマート室内干し

場所を取らずにたっぷり干せる!山崎実業の折りたたみ室内物干しタワー物干しラックは...

ランボルギーニ入門!Q&Aで基礎知識を楽しく学び、その歴史、特徴、最新モデルに触れてみよう

憧れのスーパーカー、ランボルギーニの世界へようこそ!楽しく学び、その歴史、特徴、...

プラス サシテミ:全自動電動鉛筆削りで学習効率アップ!

プラスの電動鉛筆削りサシテミは、上から鉛筆を挿すだけで全自動で削れる優れもの。リ...

アクセスランキング

【事故】東名高速都夫良野トンネルで多重事故発生!春休み中の交通に影響

2025年3月30日、東名高速上り都夫良野トンネル付近で乗用車9台が絡む事故が発...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【悲報】アイドル「由良ゆら」、ヲタとの繋がりが発覚し炎上!!「嘘だろ」「せめてイケメンと繋がって」

由良 ゆらは、日本のタレント、グラビアアイドル。旧芸名は白石 夢来。千葉県出身。...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【画像】三重県のすき家、ゴキ〇リの入った水を客に出すwww どうしてこうなった

2022年4月13日三重県のすき家 が話題になっています。それに関する情報、感想...

まとめ作者