【Re:CREATORS】思ったより強力!真鍳(まがね)の能力『言葉無限欺』の発動条件や効果を解説
真鍳(まがね)は嘘を現実にしてしまう能力を持っており、図鑑から魔物を出現させたり、弥勒寺の木刀攻撃を無効化したりと、とんでもない活躍を見せています。そんな彼女の能力の発動条件や効果をアニメ本編で描かれた事例に沿って解説していきます。読めば、「あの現象はあの嘘が裏返った結果なのか!」と納得できるはず。
真鍳の能力の概要
真鍳の能力については、9話で弥勒寺と真鍳の戦闘を見ていたメテオラが、
「彼女の能力は術をかける相手に問いかけを否定させることで因果を逆転させる」
と分かりやすく解説してくれていました。また、webインタビュー『ヘタレの地平線』第9回では、本作の原作者である広江氏による、もう少し詳しい解説が掲載されました。
広江 第6話の登場から使いまくっている真鍳の能力「言葉無限欺(コトノハムゲンノアザムキ)」は、自分の言葉を嘘だと否定させることによって現実にしてしまうものですね。
GX 相手に嘘だろって言わせさえすれば、現実化する事象に限界はないの?
広江 ないんですよ、これが!
引用元:www.sunday-webry.com(引用元へはこちらから)
能力が発動するまでの流れ
基本的に以下のような2段階で能力が発動し、嘘が現実になります。
1. 嘘 (真鍳が嘘をつく)
2. 否定(相手が真鍳の嘘を否定する)
例えば6話、真鍳が本から魔物を出現させ、店主を餌食にした事例を見てみましょう。まず、どんな経緯だったかというと…。
否定表現は何でもいいし、決め動作も不要
本屋さんの事例では「嘘に決まってる」という発言を引き出して能力を発動させていましたが、「嘘」という言葉を言わせなければいけないわけではありません。嘘を否定するような意味合いの発言を引き出せればそれでOKです。また、「嘘の嘘、それはくるりと裏返る」という決めセリフや、手をくるくるさせるような決めポーズも能力の発動には関係ありません。
9話、弥勒寺の攻撃を無効化した事例をもとに解説していきます。
能力によって得られた効果は永続する
1度、能力を発動させて、ある嘘を本当にしてしまえば、それ以降、ずっと嘘が本当になります。何度も相手に嘘を否定させる必要はありません。
9話、弥勒寺と真鍳の戦闘を見てこの特性を理解したメテオラは「一度捻じ曲げた法則は固着させてしまうのか!」と表現していました。
効果の永続性により、アリステリアがピンチ!
効果には永続性があることを理解した上で、6話のアリステリアと真鍳のやりとりを思い出すと、すでにアリステリアにとってかなり危険な状況になってしまっていることが分かります。
真鍳は本屋で2回能力を使っていた疑惑
本から魔物を出現させるときに能力を使ったことは分かっていますが、それ以前に、本に落描きを発生させるのにも能力を使っていた疑惑があります。どんな経緯だったかというと…。
ほかにも、レクリエイターズのまとめを作っています!
店主「つまらんイタズラしおって!」
真鍳「そこに書いてあること、嘘だと思う?」
店主「う、嘘に決まってるだろ、何をばかな!」
真鍳「嘘の嘘、それはくるりと裏返る」