2024年03月21日更新
おそ松さん 名言 おそ松

【おそ松さん1期】小学生か!長男おそ松のイラッとくるセリフまとめ!【名言】

アニメ「おそ松さん」の六つ子の長男、おそ松(CV:櫻井孝宏)のセリフまとめです。無神経なセリフや自分勝手なセリフなど、イラッとくるセリフだけを厳選しています。場面の解説と感想ツイートもつけています。深読みすると長男らしさが見えてくるセリフもあって面白いです。1期1話から25話までの48セリフを収録

383884
0

目次閉じる

「複雑に入り組んだ現代社会にやわらかなスプーンを入れ、

様々な謎や疑問を徹底的に知らん振り!そんなあいつがやってくる!」

出典:s1.gazo.cc
7話最後の次回予告でのセリフです。次回登場する探偵らしき人物の性格を説明しています。なお、このセリフはテレビ番組『探偵ナイトスクープ』の冒頭のセリフ「複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、様々な謎や疑問を徹底的に究明する探偵!ナイトスクープ」のパロディです。

「あーじゃあ、まず、その革ジャンやめたら?それ、痛さの象徴」

出典:matomame.jp
カラ松から「痛いと言われないためにどうすればいいか」という相談を受けたときの回答です。また、回答を聞いてカラ松は素直に革ジャンを脱ぎサングラスも外すのですが、自分の顔が入ったタンクトップとカラコンを身につけていたため、おそ松は大笑いしてクソタンクトップ、クソカラコンと表現していました。(10話)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「うわぁ、十四松だ。どうせガラクタとかだよ~」

出典:matomame.jp
クリスマスのプレゼント交換で、十四松のプレゼントを受け取ったときのセリフです。本気で嫌そうな言い方でした。(11話)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「変な夢見ろ、バーカ」

出典:matomame.jp
総集編だった12話の最後に、視聴者に向かって言ったセリフです。自分がダメ松として扱われたので完全にふてくされてます。

「って自慢か?自慢だろうが!全部バレてんだよ、浅いんだよ、底が!」

出典:matomame.jp
じょし松さんで、「好きでもない男性から好意を持たれて困っちゃう」などと言ってくる、ゆるふわ愛され系の女性にキレたときのセリフです。(13話)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「なんか自分だけは違いますスタンス?特にあの就活してますアピールが腹立つ!結果なんもやんねーし!」

出典:matomame.jp
居間で食事しているときにチョロ松に対して言ったセリフです。チョロ松の、他の六つ子と同レベルなくせに自分だけは違うと思ってる感じが許せない様子です。(13話)

「あの闇人形に人の看病をする心があったとは」

出典:matomame.jp
六つ子全員が風邪を引いてしまったとき、先に回復した一松が他の兄弟を看病してくれることになります。そのとき、優しく看病してくれそうな雰囲気に感動したおそ松が言ったのがこのセリフです。しかし、残念ながら一松の看病の仕方は全く優しくなく、というか、ものすごく女王様っぽい感じでした。(14話)

「やべえぇ、ここに来て奴の復活はやべえぞ」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
六つ子が風邪で寝込んでいるとき、十四松だけが先に回復してしまいます。そのとき、おそ松が十四松の暴走を恐れて布団に潜り込み、ガクガク震えながら言ったのがこのセリフです。続けて、チョロ松が「無視しろ、無視」、トド松が「相手にしちゃダメ」と言っていました。(14話)

「そんなことねーよ、キレるきっかけのオンパレードだ…」

出典:matomame.jp
「十四松の面接での行動が予想外すぎてキレるきっかけが無い」とわめいていたチョロ松へのツッコミです。チョロ松が「じゃあお前やってみろよ!」と遮ってきたため、セリフが途切れています。おそらく、「だろ?」か「だと思う」のどっちかでしょう。(15話)

「いや、俺も世の中で一番のニート目指してるから」

出典:matomame.jp
チビ太から「おいらは世の中で一番のおでんを作るんだ、ニートとは違うんだよ」と言われたときの反論です。しかし、意味不明すぎたためか、チョロ松から「何言ってんの?」と呆れられていました。(15話)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「あ゛~、それにしても諸君、働きたぐないねぇ~」

出典:matomame.jp
居間でおそ松、一松、十四松、トド松の4人で暇そうに過ごしていたときの何気ないぼやきです。鼻水を垂らしながら、濁った声で喋っていて、やる気の無さが滲み出ていました。(15話)

「心までドブス」

出典:matomame.jp
ドブスな花の精とカラ松が付き合うことになるのですが、カラ松が何か言うたびに花の精は浮気を疑っていました。そんな花の精を見て、おそ松がぼそっと呟いたのがこのセリフです。(15話)

「えぇー!予告?明日、パチンコ新装開店だから、んなの放っといてもう寝よう。はぁ、9時起きは辛い辛い」

出典:matomame.jp
15話ラストの次回予告のセリフです。すごい面倒くさそうな喋り方でした。明日は朝からパチンコ屋に出かけるつもりのようです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「闇のオーラと友達いないオーラと性格ひんまがったクソみたいな雰囲気を感じるんだけど」

出典:matomame.jp
六つ子の部屋でカラ松の服を着ていた一松は運悪くおそ松と遭遇してしまい、カラ松の振りをするはめになります。そこで、おそ松がいつものカラ松とはなんか違うと感じて言ったのがこのセリフです。これに対し、一松は風邪が原因だと言って無理やりごまかしていました。(16話)

「こんなの猫にあげるなんて、一松もバカだよな~。ふぁっはははは!」

出典:matomame.jp
おそ松は一松をカラ松と思い込んだまま、一松の煮干しを勝手に取り出して食べ始めます。そして、煮干しの美味しさに感動したおそ松が言ったのがこのセリフです。このセリフを聞いた一松は愛想笑いしつつも、目を血走らせながらおそ松を睨みつけていました。(16話)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

3/31発売!ウルトラセブン&レオ秘蔵写真集!モノクロームの世界【Kindle版アリ】

玄光社からウルトラセブンとウルトラマンレオの貴重なモノクロ写真集が発売!制作秘話...

【Amazonスマイルsale】寝ながら快適!EITOプリズムメガネで読書&TV鑑賞

仰向けで読書やスマホ、TV鑑賞を楽しめるEITOのプリズムメガネをご紹介。首への...

【Amazonふるさと納税】スズキF-18ビンテージアコギ:温故知新の音色

70年代のスズキF-18アコースティックギター。専門職人が修復し、美しい音色を蘇...

【Amazonふるさと納税】スリーエス SUZUKI W-380 アコースティックギター徹底レビュー

鈴木バイオリン製造が手がけるThree S W-380は、伝説のF-18トリプル...

Amazonスマイルセールで値下げ★キャロウェイのゴルフボール、CHROME TOUR X 24

キャロウェイのCHROME TOUR X 24は、ツアープロも使用する高性能ゴル...

Amazonスマイルセールで値下げ★省スペース革命!山崎実業タワー物干しで叶えるスマート室内干し

場所を取らずにたっぷり干せる!山崎実業の折りたたみ室内物干しタワー物干しラックは...

アクセスランキング

【事故】東名高速都夫良野トンネルで多重事故発生!春休み中の交通に影響

2025年3月30日、東名高速上り都夫良野トンネル付近で乗用車9台が絡む事故が発...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【悲報】アイドル「由良ゆら」、ヲタとの繋がりが発覚し炎上!!「嘘だろ」「せめてイケメンと繋がって」

由良 ゆらは、日本のタレント、グラビアアイドル。旧芸名は白石 夢来。千葉県出身。...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【画像】三重県のすき家、ゴキ〇リの入った水を客に出すwww どうしてこうなった

2022年4月13日三重県のすき家 が話題になっています。それに関する情報、感想...

まとめ作者