2024年03月19日更新
ウマ娘 umamusume 競馬

【ウマ娘 プリティーダービー】6話の元ネタ・小ネタの考察まとめ

アニメ『ウマ娘』6話に登場した小ネタや史実ネタをまとめました。「サイレンススズカが部屋でぐるぐると回転してたのは、史実での旋回癖が元ネタ」「感謝祭の大食い対決は1988年の有馬記念のレース内容に沿っている」「IF展開で毎日王冠3位になったナイスネイチャはブロンズコレクターとして有名」などなど。

41367
0

宝塚記念のエアグルーヴ

出典:6話
今回の宝塚記念は、1998年の宝塚記念が元ネタ。

アニメで描かれていたように、最後の直線でエアグルーヴが凄まじい追い上げを見せましたが、サイレンススズカには届きませんでした。
出典:www.youtube.com
こんな感じで後方の集団に紛れ込んで目立たなかったエアグルーヴがぐんぐん前に出てきて迫力がありました。

宝塚記念の2位は誰?

出典:6話
アニメで2位だった、このウマ娘。おそらく、史実で2位になったステイゴールドが元ネタです。黒と金の衣装で、馬の黒鹿毛と、名前のゴールドを表現しているのだと思います。

実は、このステイゴールドはゴールドシップのお父さんです。ゴールドシップにとっては祖父のメジロマックイーンよりも大切な存在のはずですが、特に反応はありませんでした。ステイゴールドが元ネタだけど、名前の違う別な馬という扱いなのでしょう。

尻尾にリボン

出典:6話
ゴールドシップが突然、メジロマックイーンの尻尾にピンクのリボンを装着。

これは史実でゴールドシップが尻尾に赤いリボンをつけさせられていたことが元ネタと思われます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:gurujiru.exblog.jp
この赤いリボンには「蹴り癖があるので注意」という意味があります。

リボンがついてるのに、体を触ってしまうと、どうなるかというと…。
出典:www.youtube.com
こんな感じで蹴りを食らわせられます。

海でトレーニング

出典:6話
スピカメンバーは海で合宿をすることになりました。生えている植物的にかなり南のほうに遠出したのではと思われます。

元ネタというわけではないですが、史実でもトウカイテイオーが浜辺でトレーニングしたことがありました。
出典:twitter.com
場所は鹿児島の山下牧場。トレーニング後にすぐ海水で足を冷やせるため、足が弱かったトウカイテイオーにとっては都合の良い環境でした。

表はあっても占い

出典:6話
マチカネフクキタルの占い屋。看板の「表はあっても占い」は「表はあっても裏は無い」というダジャレと思われます。
出典:6話
「今日のあなたの運勢は凶です」も今日と凶をかけたダジャレだったのかも。

メジロマックイーンが持ってる箱に完売という札が貼ってあるのが細かいです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

エイシンフラッシュ

出典:6話
スタイル抜群で黒髪美人なエイシンフラッシュちゃんですが、モデルの馬も美形なことで知られていました。
出典:ja.wikipedia.org
ニコニコ大百科によれば、

『漆黒のたくましい馬体はパドックでも一際目立っており、買っていいのか悪いのか最後まで馬券師を悩ませたそうな。ちなみに先述の好馬体に加えルックスも非常に端正で、現役時から一貫して女性ファンが多いのだとか』

大食い対決

出典:6話
接戦の末にオグリキャップが1位、タマモクロスが2位。スーパークリークはオグリキャップにドーナツを押し付けてしまい失格でした。

そういった展開は、1988年の有馬記念をなぞっていました。オグリキャップとタマモクロスが両方とも芦毛なので、芦毛対決と話題になったレースです。
出典:www.oguricap.co.jp
ゴール直前の様子。オグリキャップがタマモクロスを振り切って勝利しました。一応、奥にスーパークリークも映っています。

このレースでスーパークリークは3位で入線したのですが、斜行してメジロデュレンの進路を妨害したとして失格になりました。アニメでは少し改変してオグリキャップを妨害したことになっていました。

あと、大食い対決は『第33回大食いグランプリ』となっていましたが、これは1988年の有馬記念が第33回だったためと思われます。

オグリの夕食

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:6話
大食い対決に出たのに、焼きそばやたこ焼きなど、屋台で買ったと思われる食べ物を大量に食ってました。

スズカの話

出典:6話
今回、スズカは子供の頃から走るのが好きだったけど、リギルで楽しくなくなって、スピカでまた楽しくなったという話をしていました。

この話は、武豊騎手のサイレンススズカに対するコメントが元ネタと思われます。
「抑えようと思ってもきかない。だったら、前半から好きなように走らせた方がいいと思った。この馬は走っているときがいちばん楽しそうでしたからね。それでも持つんじゃないかな、と」
引用元:www.grace-japan.jp(引用元へはこちらから)

ぐるぐるスズカ

出典:6話
感謝祭の前日も、毎日王冠の前日もスズカは部屋の真ん中をぐるぐると旋回していました。

史実でもスズカは馬房で旋回する癖がありました。
出典:www.youtube.com
アニメと同じで、左回りでした。史実でも毎日王冠の前には旋回癖が出てしまっていました。

蹄鉄の摩耗につながる悪い癖なので、スズカ陣営の人がこの癖をやめさせようとしたこともありました。
出典:www.youtube.com
こんな感じで馬房に障害物を吊るしたのです。この作戦により旋回をやめさせることができたのですが、その代わりにスズカに強いストレスを与えてしまい、レースにも悪影響が出たため、元の環境に戻されました。

毎日王冠の注目度

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:6話
毎日王冠には大量の観客が集まり、「G2としては異例の大観衆で溢れかえっております」という実況がありました。

これも史実通りの描写です。
《第49回毎日王冠》

サイレンススズカ・エルコンドルパサー・グラスワンダーの3頭が出走しており、史上最高のGIIと評価されている。

当日の東京競馬場には13万人というGIに匹敵する大観衆が集まった。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

無敗の二人との対戦

出典:6話
毎日王冠が注目を集めたのは、サイレンススズカと戦ったグラスワンダーとエルコンドルパサーが共にそれまで無敗だったためです。

前回、ダービーでエルコンドルパサーが同着1位だったのは、今回のスズカが無敗の2頭に圧勝という展開を崩したくなかったからだと思われます。

走るときの姿勢

出典:6話
サイレンススズカ、エルコンドルパサー、グラスワンダーは前傾姿勢。エイシンフラッシュは直立姿勢。

これはモデルの馬が走るときにどれぐらい頭を高くしていたかを表現していると思われます。
出典:www.youtube.com
頭の高い走りで有名だったのは画面左のキングヘイロー。頭の低い走りだった画面右のマイネルラヴと比較すると、頭の高さがけっこう違うのが分かるはず。

毎日王冠レース内容

出典:6話
グラスワンダーが早めに仕掛けてサイレンススズカを捉えようとするも失敗して、ずるずると後退。エルコンドルパサーもサイレンススズカに追いつけずにサイレンススズカの圧勝で終わりました。

そういった展開は1998年の毎日王冠と完全に一致していました。
出展:Youtube

第49回 毎日王冠 サイレンススズカ

第49回 毎日王冠 1着 サイレンススズカ 2着 エルコンドルパサー 3着 サンライズフラッグ.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

実況の「逃げて差す」「異次元の逃亡者」も史実ネタ

ハイペースで逃げ、4コーナーで一回息を入れなおして再び加速して後続馬を引き離すという、いわゆる二の脚を使うことから、武はサイレンススズカのことを逃げて差す馬と発言していた。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
「異次元の逃亡者」。彼をこう呼ぶ人は多い。5歳になってからの彼は、4歳の時からは考えられないような 走りをし続けた。
神からターフを自在に駆け巡るための羽根を与えられただろうか。彼に追いつく馬はいなく なった。
引用元:www.ne.jp(引用元へはこちらから)
.

毎日王冠の3位は誰?

出典:6話
1位はサイレンススズカ、2位はエルコンドルパサー。3位は「私ウィニングライブあるから」と言っていたナイスネイチャと見ていいでしょう。

しかし、史実ではナイスネイチャは1998年の毎日王冠に出走すらしていません。史実で3位になったサンライズフラッグがウマ娘にはいないので、その代理として出演させたのだと思われます。
出典:blog.goo.ne.jp
ナイスネイチャには3着要員として起用されるのも納得できる理由があります。実は有馬記念で3年連続3着になるなど、3着になることが多く、ブロンズコレクターとして有名だったのです。

そういった経緯もあって、ナイスネイチャはワイド馬券の導入告知ポスターにも起用されています。ワイド馬券は3着までに入る2頭を当てればいいので、ナイスネイチャにうってつけの馬券だったのです。

プリティーダービーチャンネル

出典:6話
おハナさんがPCで見ていたプリティーダービーチャンネルというサイト。

これはグリーンチャンネルWebという競馬中継サイトが元ネタです。
出典:twitter.com
画質変更ボタンや、リロードボタンがあるところまで再現されています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

以上、6話元ネタまとめでした!ほかにもウマ娘の記事いろいろあります!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【ベストセラー】親子バラエティ初エッセイ!夢と愛に溢れる家族の物語

人気YouTuber「親子バラエティ」初の書籍!父の夢を叶える家族の奮闘記。笑い...

【ベストセラー】二宮和也、初の新書『独断と偏見』で語るニノ流哲学

二宮和也さんが新書に初挑戦!写真なし、文字だけの世界で、40代になった彼の視点か...

【ベストセラー】ちいかわタロットカード:可愛らしいイラストで運勢を占う

大人気キャラクター「ちいかわ」のイラストが満載のタロットカードが登場!22枚のオ...

泉州タオル:日本製フェイスタオル10枚セットの魅力

大阪泉州で作られた高品質な日本製フェイスタオル10枚セットをご紹介。綿100%で...

予約受付中!アイドル衣装の秘密に迫る!AKBやいこラブの茅野しのぶ著、待望のエッセイ

AKB48や=LOVEなど人気アイドル衣装を手掛ける茅野しのぶ氏が、その制作秘話...

予約開始!ちいかわタロットカード登場!ナガノ氏のイラストで占いを

大人気キャラクター「ちいかわ」のタロットカードが講談社から発売!ナガノ氏の可愛い...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者