2024年03月21日更新
台風19号 ハギビス 比較

【台風19号】世界各国の気象予測モデルによる進路予想!複数の予想を地図上で比較可能!

typhoon2000というサイトで世界各国の気象予測モデルを用いた台風19号(ハギビス)の進路予想がまとめられています。同一地図上で折れ線で複数の予想が表示されるので比較できて便利です。10月10日21時の時点ではばらつきがほとんどなく、海外のどの国のモデルも関東方面への進路を予想しています。

71332
0

現代ではコンピューターによる天気のシミュレーションが可能となっている

数値予報(すうちよほう)とは、大気の状態変化を数値的に計算して将来の状態を予測する、天気予報の手法である。

数値予報は、観測データの収集・品質チェック・格子点作成(モデル化)・初期値の設定・時間積分等の計算技術・最終結果を表現するための画像処理などの技術によって支えられている。

実用化されたのは高速なコンピュータが利用されるようになった1970年代の事であった。

引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

使用する気象モデルによってシミュレーション結果が変わる

ウェザーニュースでは、世界各国の気象機関における気象予測モデルの精度を検証し、誤差が一番少ない気象予測モデルはどれなのかを解析しました。

(~中略~)

最も精度が高いのは「イギリス気象庁」であることが分かりました。

引用元:weathernews.jp(引用元へはこちらから)

世界各国の気象予測モデルによる台風19号の進路予想

出典:www.typhoon2000.ph
フィリピンのtyphoon2000というサイトで、世界各国の気象予測モデルによる台風19号の進路予想がまとめられています。

この画像は10月10日21時時点での各国のモデルの予想を表しています。(アクセス過多でサイトが落ちているようで、最新データを取得できていません)
各線の色でどの国のモデルなのか区別できるようになっています。

赤:ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF-IFS)
紫:アメリカ海洋大気庁(NCEP-GFS)
橙:イギリス気象庁(UKMO-UM)
青:カナダ気象庁(CMC-GEM)
緑:アメリカ海軍(FNMOC-NAVGEM)
黄:気象庁(JMA-GSM)

今まではヨーロッパ中期予報センターは西寄り、アメリカ海軍は東寄りの進路、ウェザーニュース推奨のイギリス気象庁はそれらの中間を予想する傾向がありました。しかし、現在はどの国のモデルも同様に関東直撃の進路を予想しており、差はほとんどありません。

コンピューター的にはもう関東直撃は避けられない状況ということのようです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

報道される天気予報は人間の判断を加味したもの

現代の天気予報は、大気の状態を数値モデル化し、計算機で演算を行い(これを数値予報という)、これに予報者の経験もそこに加味して予想を行っている。

引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
数値予報モデルの進歩とコンピュータの技術革新によって、今日では数値予報は予報業務の根幹となっています。

引用元:www.jma.go.jp(引用元へはこちらから)
出典:www.jma.go.jp
2017年6月発表の気象庁の解説資料より。

世界各国の予報機関が発表した台風19号の予想進路

出典:www.typhoon2000.ph
こちらは気象予測モデルの予想そのままではなく、人間の判断を加味した上で、各国の予報機関が発表した予想進路となります。発表は10月11日15時ごろ。

さきほどのモデルによる予報よりも全体的にだいぶ東寄りの予想となっています。東にそれる何らかの要因が存在し、コンピューターはそれを捉えきれていないのでしょう。

とはいえ、関東直撃は避けられなさそうで、十分な注意が必要です。
各線はそれぞれ次の機関の予想を表しています。

赤:香港気象台
紫:米軍合同台風警報センター
橙:気象庁
青:中国気象局
緑:台湾交通部中央気象局
黄:大韓民国気象庁
水:フィリピン大気地球物理天文局

アジアの国が多いです。台風の影響を受けやすい国の場合は、モデルに人間の判断を加えた正確な予報を出すようにしているのだと思われます。

予報機関の予想としては、米軍合同台風警報センターの予想が精度が高いとして評判です。1つだけしかチェックする時間の無い忙しい人には米軍合同台風警報センターがおすすめです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】千葉県市原市中高根で建物火災発生!セブンイレブン付近で何が?

2025年4月2日夕方、千葉県市原市中高根付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】山形県酒田市で火災発生、本町3丁目付近で煙

2025年4月2日、山形県酒田市本町3丁目付近で建物火災が発生し、消防車が出動し...

【火事】青森市佃で住宅火災発生、爆発音も – 最新情報

4月2日深夜、青森市佃1丁目で住宅火災が発生し、消防が出動しました。現場は住宅街...

【火事】岡山県浅口市鴨方町で火災発生:鴨方駅南側付近

2025年4月3日未明、岡山県浅口市鴨方町六条院中で火災が発生。山陽本線鴨方駅南...

【事故】鹿児島市電と軽自動車が衝突事故、郡元付近で交通規制

2025年4月2日夕方、鹿児島市郡元1丁目付近で市電と軽自動車の衝突事故が発生し...

アクセスランキング

【事故】福山市大門町で道路陥没!現場周辺は通行注意

2025年4月2日、広島県福山市大門町で道路陥没が発生。現場付近は通行止めとなり...

【事故】国道2号線で事故発生!大阪市西淀川区、交通情報

2025年4月2日、大阪市西淀川区の国道2号線北行き、新佃公園付近で事故が発生。...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 下北沢駅で人身事故発生、現場の状況「ホームドアがあるのに」

2025年4月2日に小田急小田原線下北沢駅で発生した人身事故。現場の状況をツイッ...

【ダイヤ遅延】琵琶湖線安土駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

4月2日、琵琶湖線の安土駅で人身事故が発生し、運転見合わせとなっています。JR京...

【火事】新名神高速でトラック火災発生!信楽IC~甲南IC通行止め

2025年4月2日午前、新名神高速道路の信楽IC~甲南IC間でトラック火災が発生...

【事故】表参道でタクシーと警察官の自転車事故発生!交通規制情報

2025年4月2日、表参道駅付近でタクシーと警察官の自転車が絡む事故が発生し、周...

まとめ作者