2024年03月22日更新
赤坂自民亭 災害 感情論

なぜ赤坂自民亭は炎上した?災害対策批判で「感情論」より大切なこと

自然災害が起こるたびに政府の災害対策が話題になります。その時どきの災害対応を巡る批判に応えたり不備を解決しながらより充実したものにしていくはずです。どんな観点でその対応を論じていますか?記憶に新しい「赤坂自民亭」炎上について考えてみました。

1263
0

連続する災害で、政府対応が取り沙汰されることも多かったこの2018年

▼大炎上で記憶に新しいのは「赤坂自民亭」

"議員(特に新人議員)に党幹部や大臣との懇談の機会をつくるため、4月から毎月2回開催"
引用元:www.kamikawayoko.net(引用元へはこちらから)
「自民亭」はこれまで30回近く開いている
引用元:president.jp(引用元へはこちらから)
・自民党議員であれば、誰でも参加でき、出入りは自由
・毎回数名の党幹部、大臣の出席をお願いする
・飲食は、宿舎食堂等で軽食やつまみ程度を用意する
・酒等は、寄付を募る
引用元:www.nishikawa-kyoko.jp(引用元へはこちらから)
軽食やつまみ程度を宿舎で用意…これを見る限り「豪奢な宴」というよりは「簡単な懇親会」というのが正しいようです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼なぜあそこまで大炎上?ちなみに声高に自民亭を批判する資格なんて野党とメディアにあるのか

出典:www.youtube.com
自民亭と同タイミングで野党は宴中。
メディアは翌日までとりたてて批判なし。
ちなみに自民亭開催中も豪雨については特にあまり大きく報道されていなかったようです。
ネットで起きた批判を追い掛けるように、彼らも批判を始めた印象。
立憲民主党は5日夜、手塚仁雄国対副委員長が「政治活動25周年感謝の集い」を催しており、蓮舫氏や枝野幸男代表、福山哲郎幹事長らも出席して祝杯を挙げていた
引用元:blog.goo.ne.jp(引用元へはこちらから)
石田氏は「若い議員が閣僚や党幹部と話す場で、趣旨自体は良い」と強調。その上で「野党から『自民党は良いですね』と言われたが、新聞に載ったら手のひらを返された」と述べた。
引用元:blog.goo.ne.jp(引用元へはこちらから)
朝日の6日付の朝刊を確認すると、政治面に小さく赤坂自民亭開催の記事があったが、特に批判的なトーンはない
引用元:blog.goo.ne.jp(引用元へはこちらから)
"ネットで大きな批判となり、さらにツイッターに飲み会の写真を投稿した西村康稔官房副長官が謝罪したので新聞も報じ始めた"
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

野党やメディアにとり、災害さえも安倍批判材料になるため?

出典:matomame.jp
常にネタを探し割っている野党のみなさん

スポンサーリンク

スポンサーリンク

"政府対応をめぐり、野党やマスメディアによる安倍晋三内閣批判が目立つ。対応の検証やそこから教訓をくみ取る努力は当然必要だが、ピント外れのものや政権のイメージダウンを狙った印象操作らしきものもある。"
引用元:blogs.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
"野党、特に立憲や共産は何が何でも安倍政権をこき下ろしたい思惑があるから、印象操作も激しくて無理やり感が漂っている。"
引用元:blogs.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

「政局&○○」も好材料であるため?報道のエンタメ化疑惑

出典:www.pinterest.jp
報道「政局のゴタゴタをお茶の間に届けなければ!」
  「災害のショッキングな映像をお茶の間に届けなければ!」

ニュースを報道する多くの番組が「報道番組」ではなく「情報番組」、すなわちエンターテインメント化した「報道もどき」な情報番組ばかりというのが現状
引用元:ironna.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

タレントたちが神妙な顔つきで「豪雨で大きな被害を受けたショッキングな映像」ばかりを紹介する情報番組
引用元:ironna.jp(引用元へはこちらから)
「報道もどき番組」で災害をコンテンツ化するテレビの存在の方こそ、はるかに糾弾されるべきものがあるように思う。
引用元:ironna.jp(引用元へはこちらから)

▼やみくもに批判の声に乗っかる前に…災害時、政府には冷静に進めるべき段取りがある

自然災害発生!始めに動くのは現地の自治体

被害を事前に予測し、住民の避難誘導をすることは地方の責任
引用元:president.jp(引用元へはこちらから)
市町村長は災害対応の第一線の責任者
○地域防災計画の作成
○災害対策本部等の設置
○災害に関する情報の収集及び伝達等
○居住者等に対する避難勧告・指示
○都道府県知事や他の市町村長等への応援要求
○都道府県知事に対する自衛隊災害派遣の要請
の要求 等
引用元:www.bousai.go.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【驚き】自民党・今井絵理子、ハシケンと喧嘩別れで国会1ヶ月長期欠席「同棲してる家から追い出した」

 自民党の参議院議員、今井絵理子氏(39)が、体調不良を理由に約1か月間国会を欠...

「劇場版すとぷり」ついに公開!予告映像解禁で期待高まる!原作漫画&小説も発売決定

大人気エンタメユニット・すとぷりの初のアニメ映画「劇場版すとぷり はじまりの物語...

大谷翔平、無安打も出塁!打撃妨害と申告敬遠で存在感・2日のロッキーズ戦

ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が、ロッキーズ戦で3打数無安打も、打撃妨害...

【速報】「セクシー田中さん」脚本家・相沢友子氏、自身のインスタグラムを削除 『もう表に出ちゃダメ』

日本テレビで昨年10月に放送された連続ドラマ『セクシー田中さん』の脚本を務めた相...

『セクシー田中さん』原作改変が酷いレベルだった 芦原さん「度重なるアレンジで限界はとっくに超えてた」

2024年6月、日本テレビで放送中のドラマ「セクシー田中さん」における原作改変問...

【運転見合わせ】渋谷駅でホームドア点検!東京メトロ半蔵門線 東急田園都市線が電車ストップ!

6月2日、渋谷駅でのホームドア点検の影響で、東京メトロ半蔵門線および東急田園都市...

アクセスランキング

【訃報】元騎手の小林徹弥さんが死去 50歳 「奥さんのポストからするとお酒の影響なのかな」

元騎手の小林徹弥さんが1日夜、50歳で亡くなったことが2日に明らかになりました。...

【解答速報】2024年06月 2級土木施工管理技士試験 解答発表!「途中退席しました」

2024年05月に行われるの合格基準、解答速報、受験生の感想をまとめました、答え...

【解答速報】2024年06月 2級管工事施工管理技士試験 解答発表! 今年は難易度高め?

2024年06月に行われる2級管工事施工管理技士の合格基準、解答速報、受験生の感...

【解答速報】2024年06月 国家公務員一般職(大卒程度) 解答発表! 「激ムズすぎんか?」

2024年05月に行われるの合格基準、解答速報、受験生の感想をまとめました、答え...

【文春砲】いなば食品社長「お前、転職しようとしてるらしいな。マイナビから聞いてんだぞ」

2024年6月1日、いなば食品の社長が転職希望者に対して恫喝メールを送信したとの...

【驚愕】阪神応援系YouTuber「岩田ゆうた」コカインで逮捕? 同姓同名らしき人物が捕まったと話題

神戸市東灘区で、大学生5人がコカイン使用の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、...

まとめ作者