第35回伊藤園お~いお茶新俳句大賞:189万句の応募から2000句の受賞作品が決定
第35回伊藤園お~いお茶新俳句大賞の結果が発表されました!世界60か国から189万句もの応募があり、文部科学大臣賞をはじめとする2000句が入賞。受賞作品は「お~いお茶」のパッケージに掲載されます。応募総数日本一の俳句コンテストの熱気をレポートします。
こういうこと
■ 第35回伊藤園お~いお茶新俳句大賞の受賞作品が発表され、世界60か国から寄せられた189万句の中から2000句が入賞しました。
■ 文部科学大臣賞には川崎智美さんの「二億年の地層の春っぽい部分」、金子兜太賞には菱木あかねさんの「ランドセル暴れる文豪つめこんで」が輝きました。
■ 受賞作品は「お~いお茶」のパッケージに掲載され、受賞者には賞金や賞品が贈呈され、新たな俳句大賞の募集も開始されました。
第35回伊藤園お~いお茶新俳句大賞:189万句の応募から2000句の受賞作品が決定
第35回伊藤園お~いお茶新俳句大賞が、世界60か国から寄せられた1,889,582句という圧倒的な応募数の中、盛況のうちに幕を閉じました。2000句の入賞作品が選出され、その結果が10月9日に発表されました。
最高峰の文部科学大臣賞を受賞したのは、福岡県在住の川崎智美さん。その作品「二億年の地層の春っぽい部分」は、恐竜研究者の講演会からインスピレーションを得た力作です。川崎さんは、子育てと仕事を両立させながら俳句を創作し続けるワーキングウーマン。日常生活の中で俳句と向き合い、その表現力を磨いてきた努力が実りました。
一方、金子兜太賞を受賞したのは、千葉県在住の11歳、菱木あかねさん。「ランドセル暴れる文豪つめこんで」という作品からは、読書好きの少女の瑞々しい感性が溢れています。年間500冊もの読書量を誇る菱木さんは、読書を通じて培った豊かな想像力で、独自の俳句世界を創造しました。
その他、小学生から高齢者まで、幅広い年齢層からの応募があり、各部門で個性豊かな作品が選ばれました。選考には俳人や作家、写真家など各分野の第一人者11名が参加し、自由で豊かな表現力のある作品が評価されました。
受賞作品は「お~いお茶」のパッケージに掲載されるという、俳句愛好家にとって最高の栄誉が与えられます。2000名の受賞者には、自身の作品がプリントされた特別な「お~いお茶」が贈呈されます。また、第36回の募集も既に開始されており、ますます盛り上がりを見せる新俳句大賞の未来に期待が高まります。
今回、第35回伊藤園お~いお茶新俳句大賞の発表を拝見し、改めて俳句という表現方法の奥深さと可能性を感じました。189万句という膨大な応募数からは、現代社会においても俳句が多くの人の心を捉えていること、そして、五七五という短い文字数の中に、作者の豊かな感性や人生観が凝縮されていることを示唆しています。
特に、川崎智美さんの文部科学大臣賞受賞作品「二億年の地層の春っぽい部分」は、スケールの大きさ、そして「春っぽい部分」という表現の妙に心を奪われました。地層という悠久の時間の流れと、春の繊細な生命力との対比が、想像力を掻き立てます。また、菱木あかねさんの金子兜太賞受賞作品「ランドセル暴れる文豪つめこんで」は、11歳とは思えない表現力と、読書への情熱が感じられ、未来への希望を感じさせます。
このコンテストは、単なる俳句コンテストにとどまらず、年齢や国籍を超えた人々が共通のテーマを通して交流し、創造性を育む場となっています。参加者一人ひとりの情熱と努力が、このコンテストをここまで大きく成長させた原動力であると感じます。そして、「お~いお茶」のパッケージに作品が掲載されるという取り組みは、俳句という伝統的な文化を現代社会に繋げる、革新的な試みと言えるでしょう。今後も、多くの人が俳句を通じて感動を共有し、創造性を開花させる場として、このコンテストが発展していくことを期待しています。
ここがミソ
Q. 第35回伊藤園お~いお茶新俳句大賞の応募総数は?
Q. 文部科学大臣賞を受賞した作品とその作者は?
A. 川崎智美さんの「二億年の地層の春っぽい部分」です。
Q. 金子兜太賞を受賞した作品とその作者は?
A. 菱木あかねさんの「ランドセル暴れる文豪つめこんで」です。
Q. 入賞作品数は?
Q. 受賞作品はどこに掲載されますか?
Q. 応募部門はいくつありますか?
A. 小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部A(40歳未満)、一般の部B(40歳以上)、英語俳句の部、新俳句フォトの部の7部門です。
Q. 応募方法は?
A. ハガキ、FAX、インターネットのいずれかの方法で応募できます。
Q. 第36回伊藤園お~いお茶新俳句大賞の募集はいつからですか?
Q. 文部科学大臣賞の賞金は?
Q. 新俳句フォトの部の応募方法は?
A. X(旧Twitter)で公式アカウントをフォローし、写真と俳句を指定のハッシュタグをつけて投稿する必要があります。
みんなが思いそうなこと
💬素晴らしいですね!たくさんの応募があったことに感動しました。
💬受賞された皆様、おめでとうございます!素晴らしい作品ばかりですね。
💬俳句を通して、様々な人が繋がることが素晴らしいですね。
💬「お~いお茶」のパッケージに作品が掲載されるなんて、夢がありますね!
💬189万句もの応募があったなんて、想像をはるかに超えています!
💬受賞作品を読みましたが、どれも素晴らしい表現力ですね。
💬子供たちの作品も素晴らしいですね。未来の俳句界を担う人材が育っていますね。
💬普段俳句に触れる機会が少ないですが、このコンテストで俳句の魅力を知ることができました。
💬受賞作品を掲載した「お~いお茶」を飲んでみたいです!
💬応募総数の多さに驚きました。俳句への関心の高さが伺えます。
💬来年もこのコンテストが開催されることを願っています。
💬日本の伝統文化である俳句が、このように世界に広がっていることに感動しました。
💬このコンテストが、俳句の普及に大きく貢献していると思います。