2024年07月02日更新
バナナ パイナップル 値上げ

【衝撃」バナナ・パイナップル、「歴史上一番高い」高値到来! 店「もう値段は元には戻らない」

2024年に入り、東南アジアから輸入されるパイナップルとバナナの卸価格が急騰しています。パイナップルの卸価格は過去最高を記録し、バナナも5年ぶりの高値となっており、フルーツを扱う店からは悲鳴が上がっています。

124
0

目次閉じる

2024年に入り、東南アジアから輸入されるパイナップルとバナナの卸価格が急騰しています。パイナップルの卸価格は過去最高を記録し、バナナも5年ぶりの高値となっており、フルーツを扱う店からは悲鳴が上がっています。

フルーツサンド専門店の店長、小田拓洋氏は「パイナップルの仕入れ価格は1つ400円ほどだった2023年に比べ、2倍近い約700円に高騰しています。円安の影響で、小麦などの材料も値上がりしている中でのフルーツ高騰は、まさにダブルパンチの状態です」と話します。「乳製品もフルーツも小麦も、もう全部上がってますね。もう本当にやめてほしい。これ以上上がると本当に厳しい」と、小田氏は続けました。

では、なぜ今、南国フルーツが高騰しているのでしょうか。日本のバナナやパイナップルの約8割はフィリピンからの輸入品です。しかし、フィリピンは2024年に入り、前代未聞の猛暑に見舞われ、干ばつや地割れが多発しています。このため、フルーツなどの農作物も不作となり、輸出量が減少しているのです。

SNSでは、この価格高騰に対してさまざまな反応が見られます。「バナナが高級品とか戦後かよ」と冗談交じりのコメントや、「まあ果物なんて食わなくてもいいからなあ」と、必需品ではないとする意見もありました。

「飛蚊症にいいかもというんでパイナップル食べ始めた矢先に」と、健康目的でフルーツを摂取している人々からも困惑の声が上がっています。また、「あれこれも天候不順で値上げしてるけど、実は円が下がっただけ」と、円安の影響を指摘する意見も見られました。

さらに、「エクアドルの政情不安とか港湾ストやら紅海混乱やらでコンテナ運賃が値上がりしたりとかバナナには逆風が吹き荒れている」と、国際情勢も価格高騰に影響していることが示唆されています。

一方で、「高い時だけ報道する。値下がりしたら報道しない」と、メディアの報道姿勢に対する批判もあります。消費者の不満や疑問がネット上で広がる中、フルーツの高騰が家庭の食卓に与える影響は計り知れません。

今後も異常気象や国際情勢、円安の動向によって価格の変動が予想されるため、消費者は引き続き注意を払う必要があります。南国フルーツの高騰が収束し、再び手頃な価格で手に入る日が待たれます。

ネットの反応

普通の大きさ3本で128(税抜き)
大して上がってない

玉子はMサイズ、白で98円(税抜き)で、全く上がってない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
バナナが高級品とか戦後かよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まあ果物なんて食わなくてもいいからなあ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
↓俺のバナナ禁止
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
バナナ
3本98円(ビッグ・エー)
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
果物だけで暮らしてる人曰く
特殊な腸内細菌が補ってくれるという
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
飛蚊症にいいかもというんでパイナップル食べ始めた矢先に
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あれこれも天候不順で値上げしてるけど、実は円が下がっただけ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
エクアドルの政情不安とか港湾ストやら紅海混乱やらでコンテナ運賃が値上がりしたりとかバナナには逆風が吹き荒れている
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
高い時だけ報道する
値下がりしたら報道しない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

南国フルーツなんぞ他にもあるのに異常だ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スーパーで一房198円のやつを20年くらい前から買っている
消費税率が上がったり内税外税と表記が変わっても、表示価格は198円
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
https://i.imgur.com/ITkeeIx.jpeg

秋田銘菓
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
台湾産の松林檎が去年より安かったんだが
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
 
ジャッパンジーさんの試食が・・・

ボス猿からもらえるバナナ減ってるのに

これジャッパンジーさんどーすんの?

でもオオタニが今日ホームランを打てばホルホルできるでしょ?

それでこそチンパン

猿の鏡やで

ホンマ

 
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
果物摂取だけで生きてる人おるけどタンパク質どうしてるの?
果物に含まれるタンパク質だけではやっていけないのとちゃうの
野菜摂取しなくても生きていけるけど肉摂取しないとすぐ歯茎がブヨブヨになるぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
先週ぐらいからいつも置いてあるブランドがなくなって一部ドールとか値上がりしてたな
ユニフルバナナは変わらんけど
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どうせすぐ下がるんだろもうええわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
https://i.imgur.com/bmGhXs5.jpeg
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
台湾パイン
今年もいっぱい食べたよ
1玉600円くらいだったね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
遠足のおやつに持ってけないじゃん(´・c_・`)
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
果物全般嫌いだからな。特に何も手を加えていない生フルーツは駄目だ。
加熱調理等の加工度が高ければ高いほうが好き、ジャムや粉末最高
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
昔、露店で南国フルーツ売っていたけど全く見かけなくなったな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
う~ん夏だな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
缶詰め?バナナも200円で買えた5本安いお店探してる保存きく果物だよなどちらも青いw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonセール】工具不要!ABOUTHOME折りたたみラックで簡単収納術

組み立て不要のABOUTHOME折りたたみラックは、工具なしで簡単に設置可能。キ...

【Amazonセール】キッチンの救世主!スリムワゴンで隙間を有効活用

わずか13.5cmの隙間に収まるスリムワゴンは、キッチン、洗面所、トイレなど、ど...

【Amazonセール】VECELO折りたたみローテーブル:コンパクトで多機能な選択

VECELOの折りたたみローテーブルは、省スペース設計と多機能性が魅力。一人暮ら...

【Amazonセール】VECELO極厚20cmマットレス:快適な眠りを手軽に

VECELOの極厚20cmシングルマットレスは、独立コイル、体圧分散、高反発、通...

【Amazonセール】VECELO高反発マットレス:快適な睡眠を手軽に実現

VECELOの厚さ5cm高反発マットレスは、手頃な価格で快適な睡眠を提供する優れ...

【Amazonセール】Deli手動鉛筆削り:5段階調節と自動送りで快適な使い心地

Deliの手動鉛筆削りは、5段階の芯の太さ調節機能、自動ペン送り、自動芯抜き機能...

アクセスランキング

そば店「泰尚」、バカッター発見後1週間で倒産、 負債は3300万、犯人の多摩大生の謝罪なし

東京都多摩市のそば店『泰尚』ではアルバイトの多摩大学の学生たちが度を越した悪ふざ...

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

【事故】有楽町で都営バス事故発生!燃料電池バスの窓ガラス破損

2025年7月17日午前、有楽町駅付近で都営バスの窓ガラスが破損する事故が発生し...

まとめ作者