2024年06月05日更新
サラメシ 外食 サラリーマン

今や外食ランチは平均1200円超の“高嶺の花”に…昼抜き「欠食サラリーマン」が増殖中?

かつて、500円でサラリーマンの昼食を賄うことができた時代もありました。しかし、現在の物価上昇の影響で、そのような時代は遠い昔の話となりました。

103
0

目次閉じる

かつて、500円でサラリーマンの昼食を賄うことができた時代もありました。しかし、現在の物価上昇の影響で、そのような時代は遠い昔の話となりました。

ホットペッパーグルメ外食総研(リクルート)の平日のランチ実態調査(3月実施)によると、「外食店内での食事」の平均価格は1243円(前年1190円)で、4年連続の値上がりを記録しました。もはやツーコインでも足りない現状です。

都心でワンコインで食事をするとなれば、牛丼や立ち食いそば、うどんのチェーン店で単品注文するしか選択肢はほとんどありません。コンビニではおにぎり2、3個でぎりぎり満足できる程度です。

最近、X(旧ツイッター)で話題になった投稿があります。「東京、朝からコーヒーやフレッシュジュースにポンと500円出せるブルジョアが多いんだけど、みんなどうやって資金捻出してるの?」といった内容で、多くの共感を得ました。高給取りの独身ならともかく、家族持ちには高いハードルです。

ある生活情報誌編集者は、「リモートワークを希望するのは、外食しなくて済むという理由もあるでしょう。自炊で食費を安く抑えられますから。私の場合、会社近くにご飯デカ盛りの焼き魚定食を650円で出す定食屋さんがあるんですけど、味、ボリュームともに感謝しかない」と話します。

実際、同調査によれば、ランチの食べ方のトップは「自炊、または家族等が作った食事」の31%で、2位が「小売店や飲食店で購入した食事」の20%、3位が「自分、または家族等が作った弁当」の19%、4位が「社食、学食」の8.5%、「外食店内での食事」は5位で7.8%となっています。つまり、半数以上が自炊か弁当持参という状況です。

「それどころか最近は、弁当を作って持っていくのも面倒だし、外食ランチはバカ高いから、出勤する時は『時間とお金の無駄だから、お昼は食べずにさっさと帰る』という“昼抜き派”も結構いるなんて話を、ちらほら耳にします」と前出の生活情報誌編集者は述べています。

この現象に対して、生活経済ジャーナリストの柏木理佳氏も、「私もランチで1500円とか贅沢をした日は、ほとんど夕食を取らないこともありますし」と言い、「この物価高で、お弁当を作るにしてもワンコインで収まるかどうか。定番のプチトマトとか冷凍食品だって高い。夏のお弁当は食中毒のリスクもありますし、かといってランチにお金をかけていられない。限られた食費の中で帳尻を合わせるために、お昼を抜くという人が増えたとしても、さほど驚きません」と続けます。

SNS上でも、この状況に対する声が多く見られます。「お昼より夜の飲みやばいてw 中性脂肪激増」といったコメントや、「ラーメン屋でもその店の一番ノーマルなラーメンが1000円越えが当たり前に」という意見が散見されます。また、「よーしランチ補助だ、岸田」といった政府に対する要望も見られました。

「昼飯くらい別に食わなくても行けるけど、腹が鳴るから嫌なんだよなあ」といった声もあり、昼食を取らないことへの抵抗感も感じられます。

このように、物価高騰の影響で、サラリーマンの昼食事情は厳しさを増しています。日本の経済を支えるサラリーマンがこの状況で本当に大丈夫なのでしょうか?サラリーマンたちの胃袋はますます厳しい状況に置かれているようです。

ネットの反応

お昼より夜の飲みやばいてw 中性脂肪激増
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
朝は昨日の残りを食べながら昼飯を作る
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ラーメン屋でもその店の一番ノーマルなラーメンが1000円越えが当たり前に
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よーしランチ補助だ、岸田
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
昼飯くらい別に食わなくても行けるけど
腹が鳴るから嫌なんだよなあ
鳴るのが嫌だからとりあえず食ってる感じだわ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
円安のせいで、実質賃金24ヶ月連続マイナス(リーマンショックをぬいて過去最低最悪)

日本人は、実質消費支出13ヶ月連続マイナスまで生活をきりつめている

円安で豪遊するのは、外国人ばかり

大企業や外国人よりも、日本人のための政治を
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
自民党さん ありがとね😖
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あかんジャップが健康になっちまう
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
会社が給食やらなくちゃいけない?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
地獄のアベノミクス
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
みんな共産党の食堂にいけばいい。
ワンコインでステーキが食えるぞ(笑)
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

外人価格じゃね?コレ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
最近は100円のカップ麺しか食べられない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ランチ相場1000円だった頃の、六本木ヒルズなのにランチ食べ放題500円でやった中国茶房エイト(白ご飯マズすぎ)が閉店してた(´・ω・`)
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
最近弁当半額待ちしてる人多くてな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
https://i.imgur.com/12pI81c.jpeg
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
東京勤務の時は毎日外食で貯金増えなかったなあ☺
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
最近の株高の恩恵を受けていないんだろうか
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ランチ1200円ってどこで飯食ってんだよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そういやスーパーの半額パンを食ってる奴もいたな

自民党さん ありがとね😖
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
創価おっさんしかいない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
成城石井の弁当おすすめ。600円くらいでまあまあ美味い。量はほどほどだが。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
社食も無い企業とかいつ迄 居残ってるんだよ?w
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
1000円以下とかそれこそ牛丼かお好み焼じゃないと無理だな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
外食?? それは何かの幻だろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
おにぎりぐらい作って持っていけばいい
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ワンコインランチ
スーパーのプライベートブランド
カップ麺100円のん1個。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

リモートワークだから
1日2食で1食は自炊してる
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】奈良市大森町で建物火災発生、周辺地域は交通規制 「奈良市立済美小学校付近」

2025年4月5日午後4時頃、奈良県奈良市大森町で建物火災が発生し、消防車が出動...

【火事】埼玉 熊谷市河原町で火災発生、荒川河川敷付近で煙

2025年4月5日、埼玉県熊谷市河原町2丁目付近の荒川河川敷で火災が発生。消防車...

【火事】横浜都筑区焼肉きんぐ付近で火災発生!従業員と客が避難

2025年4月5日、横浜市都筑区の焼肉きんぐ横浜都筑店付近で火災が発生し、消防が...

【火事】茨城 日立駅西側で火災発生!さくらまつり開催中の平和町

2025年4月5日、茨城県日立市平和町1丁目付近で火災が発生しました。現場は常磐...

【事故】広島電鉄的場町付近で事故発生!運転見合わせと遅延

2025年4月5日、広島電鉄的場町停留場付近で市電とトラックの接触事故が発生。こ...

【事故】中央道で観光バス同士の事故発生、35人負傷 – 八王子JCT付近

2025年4月5日午前、中央自動車道下り線、八王子JCT付近で観光バス同士の事故...

アクセスランキング

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

【事故】昭島市イトーヨーカドー解体現場で足場崩落事故発生

東京都昭島市で、解体工事中のイトーヨーカドーの足場が崩落し、複数人が負傷する事故...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【事故】阪神高速湾岸線で痛ましい事故発生、舞洲付近で大渋滞「バスの運転手が挟まれています」

2025年4月4日、阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲付近で発生した事故に関する情報をま...

まとめ作者