2024年03月13日更新
親世代 テレ朝 テレビ朝日

【人間関係】親世代から「友達になって」…高齢者の心理は? 専門家に聞く“神対応”

内閣府の最新の調査によりますと、65歳以上の一人暮らしの人はおよそ670万人で、5年前から80万人ほど増加。今後も増え続けていく見込みです。

251
0

目次閉じる

ある日、趣味のヨガレッスンに通っていた30代女性のAさん。ジムで2週間ほど前に初めて顔を合わせて、自己紹介などの簡単なやり取りをしただけの70代の女性に突然、「私で良ければ、友達になってほしい」と言われたといいます。

 その高齢女性は、夫に先立たれ、子どももいないため、一人暮らしをしているといいます。

 しかし、このお願いにAさんは、「40歳も離れた親世代の人と仲良くできるか分からない。この高齢女性のことをよく知らないし、正直、困るなぁ」と思ったということです。

(略)

専門家は、高齢者の心理について、次のように話します。

 NPO日本世代間交流協会・杉啓以子会長:「若い人の情報量は、全然違いますから。同年代だと大体、病気自慢とか。ポジティブな、はつらつとした若い方から色んなことを吸収したいという高齢者は多い」

 では、親子ほど年齢が離れた高齢者から声を掛けられた時、どのような対応をすればいいのでしょうか?

 杉会長:「『何かご用ありますか』『何か私にできることありますか』。なるべく上手にやんわりとお話伺って、できる範囲でどこかにつなげるとか。話を聞いてこれはできる、これはできないというところをきちっと線を引いてお話をした方がいい。両方がウィンウィンで良しというような、お付き合いをして頂ければ。世代ギャップを超えて、付き合うというのも良いことにつながればいいなと思います」
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

【波紋】“親世代”から「友達になって」…高齢者の心理は? 専門家に聞く“神対応”(2022年8月26日)

内閣府の最新の調査によりますと、65歳以上の一人暮らしの人はおよそ670万人で、5年前から80万人ほど増加。今後も増え続け ...

みんなの感想

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】大阪市鶴見区で火災発生:ロピア島忠付近、情報まとめ

2025年4月19日午前、大阪市鶴見区のロピア島忠鶴見店付近で火災が発生。消防車...

【火事】大阪市浪速区で工事現場火災、今宮戎駅周辺で一時騒然

2025年4月19日朝、大阪市浪速区の工事現場で火災が発生し、黒煙が立ち上りまし...

【事故】東北道下り、蓮田付近で多重事故発生!通行止めで大渋滞

2025年4月19日未明、東北自動車道下り線、蓮田SA付近でトラックと乗用車が絡...

【火事】福岡市天神駅近くで火災発生、ソラリア付近から白煙 「6Fで何かあった」

福岡市中央区天神で、ソラリア付近の17階建てビルから白煙が上がる火災が発生しまし...

【速報】埼京線赤羽駅で一時騒然、警察が一部階段を封鎖し現場検証

2025年4月18日、埼京線赤羽駅で警察による階段の封鎖と現場検証が行われ、駅利...

【事故】保土ヶ谷バイパスで活魚車事故!新桜ケ丘IC付近で交通規制

2025年4月18日、保土ヶ谷バイパス上り新桜ケ丘IC付近で活魚運搬車が中央分離...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【速報】埼京線赤羽駅で一時騒然、警察が一部階段を封鎖し現場検証

2025年4月18日、埼京線赤羽駅で警察による階段の封鎖と現場検証が行われ、駅利...

【火事】大分県佐伯市新女島で火災発生!国道388号線沿いの事務所

大分県佐伯市新女島で発生した火災について速報。国道388号線沿い、九州マツダ佐伯...

【事故】保土ヶ谷バイパスで活魚車事故!新桜ケ丘IC付近で交通規制

2025年4月18日、保土ヶ谷バイパス上り新桜ケ丘IC付近で活魚運搬車が中央分離...

【事故】環七通り青戸付近で人身事故、通行止めと渋滞が発生

2025年4月17日、東京都葛飾区青戸の環七通り内回りで人身事故が発生し、通行止...

『2.5次元の誘惑』作者の橋本悠に池沢春人の別ペンネーム説が浮上!検証まとめ!

ジャンププラス新連載漫画『2.5次元の誘惑』の作者、橋本悠先生はペンネームを変更...

まとめ作者