【公園廃止】国立大学名誉教授の住民が声明「うるさく感じるんだから理解してほしい」

遊ぶ子どもの声が騒がしいなどと、長年にわたって住民からの訴えがあったことから、今月、長野市の公園が閉鎖されることになり、 市は、「よりよい方策について話し合いを続けたが、解決策を見いだせなかった」と説明しました。

8680
0

目次閉じる

長野市青木島にある「青木島遊園地」は、平成16年に地区の要望によって整備された公園で、周囲には住宅や小学校のほか、保育園、それに、学童保育施設の「児童センター」があります。
この公園をめぐっては、設置している長野市がことし2月に、今年度末で廃止する方針を決め、7日までに160件余りの問い合わせがあり8日、市が経緯を説明しました。
それによりますと、公園の開設当初から近くの1世帯が、多くの子どもが一斉に遊ぶため声が騒がしいことや、
住宅の敷地に入ったボールを取りに来た子どもたちに、植え込みを傷つけられたなどと訴えていたということです。
市は、公園の入り口を変えるなど対応しましたが、同じ住民から訴えが続いたため、隣接する児童センターは、公園を使うのをやめました。
さらに、住民の代表も交えて協議を重ねましたが、ほとんど公園が利用されず、毎年、借地料がかかることなどから、地区の合意のもと今月、閉鎖することになりました。

長野市などに騒音に悩んでいると訴えていた住民は、NHKの取材に対して、
「事前の説明がないまま、公園が設置されたうえ、隣接する児童センターの大人たちが、50人から60人ほどの子どもたちを一斉に遊ばせるなどしたことで生活環境が変わってしまった。
児童センターや保育園などには18年間、改善を求め続けたが、担当者も交代するなか改善がみられず、我慢できない日々が続いた。
自由に遊ばせるのと好き勝手にするのは違うと思う。うるさく感じるということには理解してほしい」と話していました。

引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

【“遊び場”が廃止】“子どもの声がうるさい” 一部の住民の意見が発端に 長野市

長野市で、遊具のある施設が突然、廃止されることになりました。発端は、近隣住民から市に寄せられた“子どもの声がうるさい” ...

出展:Youtube

「子どもの声がうるさい」1人の苦情で公園廃止 SNSなどで波紋広がる 長野市が会見

長野市にある公園が、「子どもの声がうるさい」という苦情をきっかけに廃止されることになった。 SNSなどで疑問の声が ...

出展:Youtube

「子どもの声うるさい」公園廃止へ…長野市職員「直接ご意見頂いたのは1軒」(2022年12月8日)

長野市にある青木島遊園地。周りには小学校や保育園、児童センターがあり、子どもの遊び場には最適とも思えるこの公園が、 ...

みんなの感想

まぁ、後から家の前に作られて365日騒がれたら
文句を言うのも分かる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
別な方面でうるさいことになったでござるの巻
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

静かな田んぼが、ある日児童施設ができて
さらに児童公園まで出来て
朝から晩までうるさくなったら
やってられんわなあ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
たった一人が長年のはたらきかけで行政動かしたといえば美談に聞こえるな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
予算削減のために悪者を依頼されたとか?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
凄いなー
大学の教授なの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これ教授だったんだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
老害を優先するのは不得手だろ
バカな村だよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
別に深夜とかじゃなくて日中だろ?
お前もどっか遊びにいけよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

目の前に公園出来たら文句言うわな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
こうなるとすでに住民がいるエリアで今後新しい公園ができることは絶対にないな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
だがしかし、美少女小学生が自宅にも遊びに来てくれるとしたらどうだろう(′ω′)
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ほっとけばクレーマージジイ死ぬのに
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
子どもも大事だと思いつつ
実際住んでたらイライラしてたろうからあんまり言えない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
クレーム出した奴を追い出すべきだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
声が大き一人の意見で物事は変わるんだね、いやぁコレも山神効果だね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

逆にこのジジイを引っ越させたらいいんじゃないの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ジジイ追い出せばいいのに
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
クレーマーじじいの方がうるさいよ
老害が
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
子供を集めるのが間違い 
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
でも正直、俺が同じ立場なら勘弁して欲しいわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
老い先短い一軒のクレーマーより子供の権利のが大事だろ
庭に入られて荒らされたとかあったらしいから、そういうのは市なりが対処して原状回復すべきだが遊び声は別だわ
他にもクレームがあったならいざしらず一軒だけだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これクレーム入れたやつ特定させちゃってよかったん?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
昼間の音なんてそう気になるものでもないだろうに
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
田んぼのままなら
カエルの鳴き声くらいなのが

児童施設と児童公園コンボで
朝から晩まで
きょええええええええ
ゔぁああああああああ
というガキの叫び声と
狭い道に送り迎えの大量の自動車騒音

ふつうは耐えられわなあ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「たった一人のクレーム」で批判するのもどうかと思う。少数の意見だからといって、もみ消したり押さえつけたりしていいものじゃない。
内容や現実を見てしっかり判断すべき。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
公園を利用する50~60人の子供達とその親達は、このクレーマー老害を煩いと思ってるだろうよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
防音壁で囲むとかの対策はできなかったのか
予算がない?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
お前のせいで家の前の公道で遊び回るガキが増えてるんだよクソが
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まずはどのくらい煩いのか証拠を出さないと
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
アホな世の中になったわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
我慢しろって考えはおかしいと思うけどね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
市の金で防音工事でもやれば良いんじゃないの?
隙間埋めるだけでかなり静かになるしエアコンの効きも格段に良くなるしな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
オマエヲガチキチトオモウンダカラリカイシテホシイ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
実際この人の気持ちは分からんからな
相当参ってたのかもしれんし
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

先に住んでた方が偉いみたいな風潮なんなのよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
たった一人の言い分を呑んだ行政もどうかしてると思うよ
その地域の子供が可哀想だわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
お前らも外野だから公園擁護してるけど
当時者になったら狂ってそうだなw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
子供の奇声てのは本能で警戒モード入っちゃうからなあ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
公園どころか保育所児童館隣接って地獄でしょw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ていうか行政側もわざわざ借地料払ってまでトラブルの原因を維持する必要もないしね

借地料も出どころは税金なわけで
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
何様?
コイツの気分?
引っ越せよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
周りにある学校、幼稚園、児童館は?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
大爆音でテレビ見てそう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
うるせえ爺さん「うるせえ!!!」
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

昭和の昔は大量にガキがいたが
基本的に放し飼いだったから
親が車で送迎なんか考えられない

バラバラ勝手に空き地で遊んで
車に轢かれたり池に落ちて死んでたし
うるさいとガキを殴っても良かった

今は過保護に児童施設、児童公園に集めて、親が送り迎え
騒音被害がジジイの家の近所に集中してるから同情する
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あとから公園ができたなら行政が悪い
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
おまいら当事者になったら騒音我慢するから偉いよなあ
俺には無理
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
借地だから市が借りるのをやめたら駐車場になったりなんか建ったりするんだろうが
またそれにもクレームをつけそうだな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonセール】工具不要!ABOUTHOME折りたたみラックで簡単収納術

組み立て不要のABOUTHOME折りたたみラックは、工具なしで簡単に設置可能。キ...

【Amazonセール】キッチンの救世主!スリムワゴンで隙間を有効活用

わずか13.5cmの隙間に収まるスリムワゴンは、キッチン、洗面所、トイレなど、ど...

【Amazonセール】VECELO折りたたみローテーブル:コンパクトで多機能な選択

VECELOの折りたたみローテーブルは、省スペース設計と多機能性が魅力。一人暮ら...

【Amazonセール】VECELO極厚20cmマットレス:快適な眠りを手軽に

VECELOの極厚20cmシングルマットレスは、独立コイル、体圧分散、高反発、通...

【Amazonセール】VECELO高反発マットレス:快適な睡眠を手軽に実現

VECELOの厚さ5cm高反発マットレスは、手頃な価格で快適な睡眠を提供する優れ...

【Amazonセール】Deli手動鉛筆削り:5段階調節と自動送りで快適な使い心地

Deliの手動鉛筆削りは、5段階の芯の太さ調節機能、自動ペン送り、自動芯抜き機能...

アクセスランキング

そば店「泰尚」、バカッター発見後1週間で倒産、 負債は3300万、犯人の多摩大生の謝罪なし

東京都多摩市のそば店『泰尚』ではアルバイトの多摩大学の学生たちが度を越した悪ふざ...

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

【事故】有楽町で都営バス事故発生!燃料電池バスの窓ガラス破損

2025年7月17日午前、有楽町駅付近で都営バスの窓ガラスが破損する事故が発生し...

まとめ作者