2024年03月12日更新
値上げ 小麦 ラーメン

【ピンチ】ウクライナ侵攻の影響で小麦が高騰! ラーメン店に値上げの波が

ラーメン店にロシア軍によるウクライナ侵攻の影が忍び寄っている。今年秋以降に麺の仕入れ価格の大幅アップが予想されており、値上げを余儀なくされる店も出始めている。

233
0

目次閉じる

世界的な小麦需要の増加や、北米での不作が原因だが、追い打ちをかける形で今年2月、ロシアがウクライナに軍事侵攻。ともに小麦産地で、供給が滞るとの見方が広がり、穀物価格の国際指標とされる米シカゴ商品取引所の小麦先物相場が一時大幅に高騰した。

ただ、ウクライナ情勢が国内の小売価格に影響するのはこれから。今年4月から9月末までの政府売渡価格は、軍事侵攻開始直後の3月第1週までの輸入価格しか反映されていない。資源・食糧問題研究所の柴田明夫代表は「今年10月の価格改定では、軍事侵攻と原油高、円安、昨年以上の不作といった影響が重なり、40%アップもあり得る」と指摘する。

そうなると、10月以降の政府売渡価格は、昨年9月末までの半年間の価格の約2倍に跳ね上がる。

製粉会社が買い入れ後にまずは備蓄する関係で、国の価格が小売価格に反映されるまでには、改定から2~3カ月かかるため、柴田氏は「年末ごろにはさらなる値上げに踏み切らざるを得ないラーメン店が増えるだろう」と予測する
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

「小麦価格」が高騰…ハンバーガーもサンドイッチも続々 ロシア侵攻で先行き不透明 "客離れ"懸念の声も (22/03/07 20:05)

小麦を使った身近なものが続々と値上げされています。 ハンバーガーにサンドイッチ。そして、ラーメンにまで及ぶかもしれませ ...

出展:Youtube

【“値上げ”に不安】「客離れにならないか」 小麦・燃料費の価格高騰

まもなく迎えるゴールデンウイークですが、燃料費や小麦粉の価格高騰の影響がでてきています。値上げの波は観光地にも ...

みんなの感想

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

資生堂パーラー ラングドシャ:母の日の贈り物に最適

資生堂パーラーのオンライン限定ラングドシャは、サクサク食感と上品な甘さが魅力。母...

【Amazon限定】アントステラ カントリーガゼットで幸せなティータイム

Amazon限定のアントステラ カントリーガゼット(S)は、手土産にもぴったりの...

天然生活フルーツタルト:3種の贅沢、個包装で手軽に

天然生活のフルーツタルトは、チーズレモン、ヨーグルトブルーベリー、ココアオレンジ...

母の日におすすめ!完熟苺コンポートタルトで特別なひととき

こぐまや洋菓子店の完熟苺コンポートタルトは、母の日の贈り物に最適。完熟苺の甘酸っ...

北海道「あいすの家」カップアイス!8種の味覚を堪能

北海道「あいすの家」のカップアイス8種セットをご紹介。夕張メロンやミルク、チーズ...

ウォーカー スコッティドッグ:愛らしい英国伝統の味

愛らしいスコッチテリア型ショートブレッド、ウォーカー スコッティドッグ。伝統レシ...

アクセスランキング

【事故】福山市大門町で道路陥没!現場周辺は通行注意

2025年4月2日、広島県福山市大門町で道路陥没が発生。現場付近は通行止めとなり...

【事故】国道2号線で事故発生!大阪市西淀川区、交通情報

2025年4月2日、大阪市西淀川区の国道2号線北行き、新佃公園付近で事故が発生。...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 下北沢駅で人身事故発生、現場の状況「ホームドアがあるのに」

2025年4月2日に小田急小田原線下北沢駅で発生した人身事故。現場の状況をツイッ...

【ダイヤ遅延】琵琶湖線安土駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

4月2日、琵琶湖線の安土駅で人身事故が発生し、運転見合わせとなっています。JR京...

【火事】新名神高速でトラック火災発生!信楽IC~甲南IC通行止め

2025年4月2日午前、新名神高速道路の信楽IC~甲南IC間でトラック火災が発生...

【事故】表参道でタクシーと警察官の自転車事故発生!交通規制情報

2025年4月2日、表参道駅付近でタクシーと警察官の自転車が絡む事故が発生し、周...

まとめ作者