NPO設立・再スタートを応援!交流イベントで資金調達や人材確保のヒントをゲット!

NPO設立や再スタートを目指す団体や、その活動を応援したい方必見!資金調達や人材確保など、専門家による事例紹介や交流会を通して、今後の活動に役立つヒントが得られます。新宿NPO協働推進センターで開催されるこのイベントで、NPO活動の未来を切り開きましょう。

72
0

NPO設立・再スタートを応援!交流イベントで資金調達や人材確保のヒントをゲット!

2024年9月28日(土)、新宿NPO協働推進センターにて、NPO設立や再スタートを支援する交流イベント『NPO×応援団体×スタートアップ&リスタート!』が開催されます。

このイベントは、社会課題の解決を目指し、NPO設立を検討している方や、活動を立て直したいと考えている方、そしてNPO活動を応援したい方を対象としています。

第1部では、NPO設立・事業計画立案、資金調達、プロボノ(専門家によるボランティア活動)といったテーマで、各分野の専門家による事例紹介が行われます。

登壇するのは、一般社団法人東京都中小企業診断士協会 ソーシャルビジネス研究会副代表の朝比奈信弘氏、認定NPO法人日本ファンドレイジング協会 ファンドレイザー育成事業部ディレクターの岩元暁子氏、認定NPO法人サービスグラントの中川寛允氏といった、NPO支援の第一線で活躍する方々です。

各登壇者は、自身の経験や知見に基づいた具体的な事例を紹介することで、参加者にNPO設立や運営に関する深い理解を促します。資金調達の方法や、専門スキルを持つ人材の確保など、NPO活動において課題となるポイントを具体的に理解できる貴重な機会となるでしょう。

第2部では、登壇者とファシリテーターの山下馨氏(一般社団法人新宿NPOネットワーク協議会代表)によるトークセッションと交流タイムが設けられています。参加者同士や登壇者と交流することで、新たな視点やヒントを得たり、ネットワークを広げたりする絶好の機会となります。

イベントへの参加は無料です。会場参加は20名、オンライン参加(Zoom)は40名と定員がありますので、興味のある方はお早めに申込みを行いましょう。

【イベント概要】
・イベント名:NPO×応援団体×スタートアップ&リスタート!
・日時:2024年9月28日(土)13:30~16:30
・会場:新宿NPO協働推進センター 501会議室
・参加費:無料
・対象:NPO団体を立ち上げようとしている方、再スタートしようとしている方、NPO活動を応援しようとしている方
・定員:会場参加20名、オンライン参加(Zoom)40名
・申込方法:会場参加・オンライン参加それぞれ申込フォームから
・お問合せ:新宿NPO協働推進センター 広報担当 林 幸靖 電話:03-5386-1315 FAX:03-5386-1318 Email:hiroba@s-nponet.net

NPO活動に興味がある方、社会貢献に興味がある方は、ぜひこの機会にイベントに参加して、NPO設立や運営に関する知識を深め、今後の活動に役立ててみてはいかがでしょうか。
NPO設立や再スタートを支援する交流イベント『NPO×応援団体×スタートアップ&リスタート!』は、社会貢献を志す人々にとって非常に有益な機会を提供してくれると感じました。

特に、資金調達や人材確保といった、NPO設立・運営における大きな課題に対して、専門家による具体的な事例紹介がある点は大きな魅力です。NPO設立を検討している人にとって、これらの情報は非常に貴重であり、スムーズなスタートを切るための道筋をつけるのに役立つでしょう。

また、トークセッションや交流タイムを通して、参加者同士や登壇者と交流できる機会があるのも素晴らしい点です。NPO活動は、様々な人との連携や協力が不可欠です。このイベントを通じて、新たなネットワークを築き、活動をより発展させるきっかけが生まれることは間違いありません。

さらに、イベントが無料で開催されている点も大きな魅力です。経済的な負担なく、専門家の話を聞いたり、他の参加者と交流したりできるのは、参加のハードルを下げ、より多くの人が参加しやすくなっていると感じます。

ただし、会場参加とオンライン参加の定員があるため、興味のある方は早めの申込みが必須です。せっかくの機会を逃さないように、事前に申込みを済ませておくことをおすすめします。

全体として、このイベントは、NPO設立や再スタートを検討している人、そしてNPO活動を応援したい人にとって、非常に有益で充実した内容となっています。社会課題の解決を目指し、NPO活動に携わることを考えている人は、ぜひ参加して、自身の活動に繋げてほしいと思います。

また、イベントを通して得られた知識や経験を活かし、社会に貢献するNPOが増えることを期待しています。このイベントが、より良い社会の実現に向けて、大きな一歩となることを願っています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【父の日ギフト】AYO ホテル仕様枕で快適な睡眠を!特徴とレビューを徹底解説

AYOの高級ホテル仕様枕は、ふんわりとした感触と優れたサポートで快適な睡眠を追求...

【父の日ギフト】父の日に感謝を伝える!名入れステンレスタンブラー

父の日、誕生日、敬老の日に最適なギフト!真空断熱構造で保温保冷に優れたステンレス...

【父の日ギフト】父の日に贈る!感謝が伝わるおしゃれマグカップ

父の日、誕生日、敬老の日のプレゼントに最適な「よくできた父です」マグカップ。ユー...

【父の日ギフト】Trois 木製名刺入れ:名入れ無料、木の温もりを贈る

Troisの木製名刺入れは、天然木の温かみと名入れサービスが魅力。父の日や誕生日...

【父の日ギフト】ふんわり優しい肌触り!ギフトにも最適な綿100%タオルセット

高品質な綿100%で作られたフェイスタオル4枚セットは、ふわふわの肌触りで吸水性...

【父の日ギフト】INSPIREワークキャップ:大人のカジュアルを格上げ

インスパイアのワークキャップは、異素材ミックスのおしゃれなデザインと、快適な着用...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【現地】春日井市で一時広域停電と勝川駅付近の騒動

愛知県春日井市で発生した一時的な広域停電と、勝川駅周辺での消防車の出動に関する情...

【地獄】プロゲーマー・Eimさん、彼女が他のプロゲーマーにNTRで破局 スマブラ界隈がザワつく

スマブラは、任天堂が発売している対戦アクションゲームシリーズの公式略称です。ハル...

【事故】圏央道で大型トラック事故発生!鶴ヶ島JCT~坂戸IC間通行止め

2025年5月13日未明、圏央道外回りで大型トラック同士の衝突事故が発生し、鶴ヶ...

【事故】関越道下り花園IC付近で事故発生、通行止めで渋滞

2025年5月11日、関越自動車道下り花園IC~本庄児玉IC付近でトラックと乗用...

【元会長 田中剛・社長 小町剛・飯塚達也…etc】不動産プロデューサー・レーサムの役員情報まとめ。

不動産プロデューサーとして、数々の不動産物件のプロデュースを行ってきた株式会社レ...

まとめ作者