「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」
のコミックス最終23巻に39ページにわたる描き下ろしが掲載されることが分かった。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」
のコミックス最終23巻に39ページにわたる描き下ろしが掲載されることが分かった。
物語の結末を描き足した14ページ、おまけの25ページの計39ページが収録される。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子(ねずこ)を元に戻すために旅立つ……というストーリー。
2016~20年に「週刊少年ジャンプ」で連載された。12月4日に発売される最終23巻の初版発行部数が約395万部を記録。
電子版を含むコミックスのシリーズ累計発行部数が1億2000万部を突破する。
引用元:mantan-web.jp(引用元へはこちらから)
鬼滅の初版395万部、言うても続刊がない状態だから慎重にはなるんじゃないかな。キリよく5万部乗せれば良いじゃん、ってのもわかるけど、その5万部が在庫になるとバカにならない倉庫代かかるし、あと、売れ行きよくても用紙の在庫とか印刷所のスケジュールとかもあるからね……。
鬼滅の最終巻が初版395万部、ほへ~と思ったけど、歴代1位じゃないのか。ワンピース67巻が初版405万部。67巻ってどのあたりだっけ、と表紙を見てみたら錦えもんがいてびっくりした。こんな昔からいたのかw
発売前重版で
鬼滅の刃23巻初版395万部って
既刊分や他の漫画の兼ね合いもあるんだろうけど
さすがに渾身のギャグかな?(´∇`)
他の作品も刊行しつつ印刷会社さんと倉庫の都合を鑑みた限界値が395万部あたり、というのはありそうかな。
ここまで来たらこの1年くらい鬼滅印刷用のラインが出来てても驚かないよ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鬼滅最終巻の初版395万部のニュースみて目が点になったし、もうワニ先生が経産大臣になってくれやと思うたし。
鬼滅最終巻初版395万部・・・
>「鬼滅の刃」最終巻の初版は395万部!
!?
初版395万部はバケモンすぎるやろ
23巻絶対に足らないよ(笑)
巷ではワンピースの記録が400万部だから、それを超えないよう忖度して395万部って言われてますよ?集英社さん?
「初版395万部」 ???
395万部とはまたすげーな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
初版395万部
やばくね??
初版395万部はもう何の遠慮もなく「日本一の漫画」「ワンピを抜いた」を名乗っていいやつだな(感覚が麻痺してきたので驚きはもうあんまりない)
初版395万部草生えるわ
395万部ってキリ悪いから400万がいいと思うしなんなら500万くらいでもいいと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鬼滅最終巻の初版395万部のニュースみて目が点になったし、もうワニ先生が経産大臣になってくれやと思うたし。
395万部って、印刷所フル稼働じゃねぇのwwww倉庫もえらいことになりそうだ。
395万部って圧倒的パゥワ
初版395万部…。あらためて考えると頭のおかしい数字だわ…。
395万部wwwww
初版395万部?いっそキリよく400万部でも良いのでは?どうせ重版するだろうに
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。