2024年03月12日更新
レシピ 牛乳パック チーズケーキ

【炎上】テイストメイドジャパンのレシピ「牛乳パックを直接オーブンへ」→ポリエチレンが溶ける危険性

2022年4月8日 テイストメイドジャパンのレシピが話題になっています。それに関する情報、感想、画像などをまとめました

1861
0

テイストメイド ジャパンのツイートが話題

出展:Youtube

【簡単チーズケーキ】混ぜて焼くだけ!牛乳パックチーズケーキの作り方【シェフの天下逸品】

チーズケーキをお店のように絶品に仕上げるコツは「焼き温度」と「焼き時間」 ‍ 川島シェフがこの火入れのポイントを動画内で丁寧に教え ...

この作り方に批判が

日本乳業協会も言及

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q.牛乳パックをケーキの型として使用してもよいですか?
A.牛乳パックを加熱することは本来の目的とは異なる使用方法ですので、おやめください.

牛乳パックは耐水性、保形性を保つために紙にポリエチレンをラミネートしています。ポリエチレンは、85~95℃でやわらなくなり、100℃を超えると溶け始めます。

オーブンで焼いた場合、その温度は100℃を超えますので、ケーキ型の代わりに牛乳パックを使用することは避けてください。
牛乳パックをケーキの型として使用してもよいですか?

牛乳パックは耐水性、保形性を保つために紙にポリエチレンをラミネートしています。ポリエチレンは、85~95℃でやわらなくなり、100℃を超えると溶け始めます。

そもそも牛乳は10℃以下で冷蔵保存、LL牛乳であれば常温保存が原則ですので、牛乳パックが加熱されることは想定されておりません。

オーブンで焼いた場合、その温度は100℃を超えますので、ケーキ型の代わりに牛乳パックを使用することは避けてください。
引用元:nyukyou.jp(引用元へはこちらから)

みんなの感想

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

資生堂パーラー ラングドシャ:母の日の贈り物に最適

資生堂パーラーのオンライン限定ラングドシャは、サクサク食感と上品な甘さが魅力。母...

【Amazon限定】アントステラ カントリーガゼットで幸せなティータイム

Amazon限定のアントステラ カントリーガゼット(S)は、手土産にもぴったりの...

天然生活フルーツタルト:3種の贅沢、個包装で手軽に

天然生活のフルーツタルトは、チーズレモン、ヨーグルトブルーベリー、ココアオレンジ...

母の日におすすめ!完熟苺コンポートタルトで特別なひととき

こぐまや洋菓子店の完熟苺コンポートタルトは、母の日の贈り物に最適。完熟苺の甘酸っ...

北海道「あいすの家」カップアイス!8種の味覚を堪能

北海道「あいすの家」のカップアイス8種セットをご紹介。夕張メロンやミルク、チーズ...

ウォーカー スコッティドッグ:愛らしい英国伝統の味

愛らしいスコッチテリア型ショートブレッド、ウォーカー スコッティドッグ。伝統レシ...

アクセスランキング

【事故】福山市大門町で道路陥没!現場周辺は通行注意

2025年4月2日、広島県福山市大門町で道路陥没が発生。現場付近は通行止めとなり...

【事故】国道2号線で事故発生!大阪市西淀川区、交通情報

2025年4月2日、大阪市西淀川区の国道2号線北行き、新佃公園付近で事故が発生。...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 下北沢駅で人身事故発生、現場の状況「ホームドアがあるのに」

2025年4月2日に小田急小田原線下北沢駅で発生した人身事故。現場の状況をツイッ...

【ダイヤ遅延】琵琶湖線安土駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

4月2日、琵琶湖線の安土駅で人身事故が発生し、運転見合わせとなっています。JR京...

【火事】新名神高速でトラック火災発生!信楽IC~甲南IC通行止め

2025年4月2日午前、新名神高速道路の信楽IC~甲南IC間でトラック火災が発生...

【事故】表参道でタクシーと警察官の自転車事故発生!交通規制情報

2025年4月2日、表参道駅付近でタクシーと警察官の自転車が絡む事故が発生し、周...

まとめ作者