DJブースやモクテル(ノンアルコール・カクテル)バーのある「寄席」、5G技術を使って落語を配信 ── 。落語が、いまZ世代から注目されている。その中心となっているのは、若手落語家でありクリエイティブチーム「Z落語」を主宰する桂枝之進さん(20)
DJブースやモクテル(ノンアルコール・カクテル)バーのある「寄席」、5G技術を使って落語を配信 ── 。落語が、いまZ世代から注目されている。その中心となっているのは、若手落語家でありクリエイティブチーム「Z落語」を主宰する桂枝之進さん(20) だ。
「5G落語」に、Z世代たちで作り上げた「YOSE」。落語の新しい可能性を求めて挑戦する枝之進さんだが、これから取り組んでいきたいプロジェクトは?と尋ねると、「AI落語」だという。
きっかけは、知り合いのAIエンジニアの提案だ。AIに古典落語の台本をインプットさせれば、新しい落語をつくれるのでは、という発想がプロジェクトにつながった。
枝之進さんはAI落語と自動翻訳のリアルタイム字幕の技術を組み合わせることで「落語の同時通訳」ができるのでは、と期待している。
引用元:www.businessinsider.jp(引用元へはこちらから)
’’YOSE’’ by Z落語−名古屋
2021年9月4日(土)18:00-21:00 会場:FabCafe名古屋 (愛知県名古屋市中区丸の内3丁目6-18) 主催:合同会社rakugoka 共催:FabCafe Nagoya 空間設計:ND3M ...
博報堂@seikatsusoken による@uocworld の「Z寄席」というのを見ているんですけど、完全にZ世代落語家の桂枝之進さん@edanoshin によるZ落語 @Zrakugo というプロジェクトの丸パクリで、かつ内容もZ落語のインタビュー記事そのままなんですけど、なんでこれって博報堂さん炎上しないの?純粋に不思議。
— Anna Matsumoto / 松本杏奈 (@My_Liberty_) Dec 5, 2021
大人がこんなことして恥ずかしくないんか
— Anna Matsumoto / 松本杏奈 (@My_Liberty_) Dec 5, 2021
偉い人誰ですか?
「Z寄席」って名前が元祖の「Z落語」に酷似しているのみならず、前半の説明内容が丸々このZ落語のインタビューの記事のまんまなんですよ。
— Anna Matsumoto / 松本杏奈 (@My_Liberty_) Dec 5, 2021
businessinsider.jp/post-245814
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Z世代当事者によるZ落語 @Zrakugo と酷似しているどころか発言内容まで彼らのインタビュー記事と全く同一でした。Z世代の芽を潰さないでください。彼らの努力を踏み躙らないでください。本当にお願いします。@seikatsusoken @uocworld twitter.com/uocworld/statu…
— Anna Matsumoto / 松本杏奈 (@My_Liberty_) Dec 5, 2021
朝日新聞の時と同じで、私こういうの絶対に泣き寝入りしないし、同世代に泣き寝入りされたくないので、例え相手が大御所だろうが自分が若干炎上しようが、自分の評価が下がってでも声を上げます。まじでやめろ twitter.com/my_liberty_/st…
— Anna Matsumoto / 松本杏奈 (@My_Liberty_) Dec 5, 2021
本当に大人に言いたい、これで理不尽なこと若者にし続けて彼らが「理不尽さに撃たれたので活動やめます」とか言い出したら責任取れるんですか?ちなみに朝日新聞の時は私精神的にやられてプロジェクト中止まで追い込まれました。こうして芽は摘まれるのですね。残念で仕方がありません。
— Anna Matsumoto / 松本杏奈 (@My_Liberty_) Dec 5, 2021
@miceken 類似ではありません。どちらも見た上で全く同じだったと申し上げております。
— Anna Matsumoto / 松本杏奈 (@My_Liberty_) Dec 5, 2021
私めちゃくちゃ傍で彼らが頑張ってるの見たことあるから余計に悔しくて仕方ない、見てよこれ。Z落語のPV。 twitter.com/my_liberty_/st… https://t.co/267ZLjLD4k
— Anna Matsumoto / 松本杏奈 (@My_Liberty_) Dec 5, 2021
Z落語のYOSE(寄席) https://t.co/8W6XvS1mGn
— Anna Matsumoto / 松本杏奈 (@My_Liberty_) Dec 5, 2021
お問い合わせを頂いたので明言しておきますが、博報堂が設立した研究機関UNIVERSITY of CREATIVITY内のイベント「Z寄席」はZ落語と何の関係もありませんし、事前に連絡などは頂いておりません。
— Z落語 (@Zrakugo) Dec 3, 2021
ちなみに出演者もZ世代ではありません。
お間違いのないようお願いします。
@uocworld @seikatsusoken https://t.co/O6aeKh50ry
Z落語の制作する「YOSE」は落語とクラブカルチャーをMIXした新感覚イベントで、これまで東京・山口・名古屋で開催し来場者の9割がZ世代でした。
— Z落語 (@Zrakugo) Dec 3, 2021
これからもZ世代と落語の架け橋となれるよう様々な企画を準備していますので、少しでも落語に興味を持って頂いた方はぜひフォローしてください!!!! https://t.co/bJUTilcmiz
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ストリーミングでいつでもどこでも世界中の音楽が聞ける時代に、不思議と若い世代にレコードが人気です。映像の世界でも4Kや8K、映画は3D化し、ARやVRもどんどんリアルになる超デジタル時代に、なぜか300年前に生まれたアナログでローファイな芸能「落語」が注目されています。
今回のセッションでは気鋭の落語家・立川志の春さんの落語を一席聴いて大笑いしながら、みなさんと一緒にこの謎を解き明かす実験を行ってみるという趣向です。当日はチャットの併用で視聴頂いてるみなさんの声も会場に取り入れながら、ちょっとした実験も行ってみたいと思います。そして私たちが「笑う」とき身体の中で何が起こっているのかを体感してみます。
引用元:creativityfutureforum.world(引用元へはこちらから)
「Z寄席!超デジタル時代の落語実験室」
— UNIVERSITY of CREATIVITY (@uocworld) Dec 5, 2021
伊藤「落語は、”人間がこんなに失敗するんだ” というアーカイブ」
立川「落語自体が失敗の話なんで、やってて失敗するのも、まあ勘弁してください」
#立川志の春
#伊藤耕太
#creativityfutureforum
配信中!
youtube.com/watch?v=VF7ao-… https://t.co/rZHDOOKkKx
「Z寄席!超デジタル時代の落語実験室」
— UNIVERSITY of CREATIVITY (@uocworld) Dec 5, 2021
伊藤「落語では失敗が伝染していくのが面白い。しかも、なんで失敗を何度も繰り返すのか?」
立川「間違った方向の努力を続けるからですね。努力してるんだけど、さらに間違う。そこが面白さになる」
配信中!
youtube.com/watch?v=VF7ao-…
#立川志の春 https://t.co/c9CvKpusCH
「Z寄席!超デジタル時代の落語実験室」
— UNIVERSITY of CREATIVITY (@uocworld) Dec 5, 2021
立川「笑うことも、自己主張。日本人は”なかなか面白いね”と保険をかけたほめ方をする。海外の人は”ファンタスティック!”と言って大ウケしてくれる」
#立川志の春
#creativityfutureforum
配信中!
youtube.com/watch?v=VF7ao-… https://t.co/phkqUDo4oi
スポンサーリンク
スポンサーリンク
普通に恥ずかしい 人間としての美意識が低そう まじダサい 炎上しなくてもこういうことする人とは関わりたくない もう企業も代理店にクリエイティブ的な仕事依頼する時代終わり! twitter.com/My_Liberty_/st…
— 𝒐𝒓𝒆𝒐⁷ (@oreo16803042) Dec 6, 2021
博報堂もこんなことするんか twitter.com/My_Liberty_/st…
— かなやまたかひろ (@takahiro2017_ku) Dec 5, 2021
手ぐせが悪そうな集団だもんな。「めっ!」いっとかんとね。 twitter.com/My_Liberty_/st…
— 半農半物理 (@ake_no_myojo) Dec 6, 2021
広告会社も必死やな twitter.com/My_Liberty_/st…
— 北 幹貴 (@tomo_mht) Dec 5, 2021
ZっていうZ落語を連想される名をわざわざつけてるし、Z落語が周知されてる前提のリスペクトのつもりなのかね。こういうのはパクられた側がどう受け止めるか次第かね。 twitter.com/My_Liberty_/st…
— cojicoji_シノアリス垢 (@koji_NoALICE) Dec 5, 2021
ボンクラの集まる大人社会では正論で輪を乱す者は粛清される。SNSネイティブで行動が開かれたZ世代は正論を忠実に履行できる者が生き残る。
— Akiflyer (@akiflyer) Dec 5, 2021
彼ら若手で優秀な世代(の一部)が老害を打ち破っていくのを応援したい。
私自身が打ち破っていくことはもはや支援なんぞいらんし、結果出していかねば。 twitter.com/My_Liberty_/st…
丸パクリが「University of Creativeity」を名乗るという落語のまくらにすらならないセコさ。どう落ちをつけるつもりなのでしょうか> @HakuhodoKoho twitter.com/My_Liberty_/st…
— Jun Seita, MD, PhD (@jseita) Dec 5, 2021
今までもこうやって若者の芽をつんできたことは容易に想像できる。果たしてSNSが発達した現代で同じやり方が通用するだろうか?行末をウォッチしたい。 twitter.com/My_Liberty_/st…
— ぽれぽれマンマ (@porepore_mamma) Dec 5, 2021
オリンピックロゴでパクリ騒動を起こした佐藤研二郎も博報堂出身だったな。 twitter.com/My_Liberty_/st…
— foxmonkey (@foxmonkey0414) Dec 6, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
わたし、枝之進さんの入門直前の年末に飲み屋で一緒になったことあると思うんですよね。天才少年みたいな感じでしたけど、もう20歳なんですね。懐かしい。 twitter.com/My_Liberty_/st…
— 💫⭐👤⭐💫 (@123cdef) Dec 6, 2021
Z落語は知ってたけど、Z寄席なんてのが出てきてたのか…
— ミスミケイ (@k_msm_k) Dec 5, 2021
Z落語のYOSE(寄席) https://t.co/8W6XvS1mGn
— Anna Matsumoto / 松本杏奈 (@My_Liberty_) Dec 5, 2021
話題のUNIVERSITY of CREATIVITYのZ寄席の文章読んでみようとアカウントに飛んだらちょうどおかしな企画が始まったとこみたい
— (๑•̀ㅂ•́)و✧xx55gxxだよ (@xx55gxx) Dec 5, 2021
👇
AIラッパー〜人工知能が生み出すリズムとライム
よく見たら呂布カルマ案件だった https://t.co/UfvaKC9w3o
なんかZ落語に対して博報堂がZ寄席というのを初めてパクリじゃない?と言われてるらしいが、まずZ落語は商標登録しておいた方が良いと思うよ。差し止めが可能になるかもしれないし https://t.co/JMXUqjjXqi
— Hiroaki Joya🇩🇰IT×法×社会政策 (@IYRKcryptoJ) Dec 5, 2021
Z寄席の件、最初見た時にEさん(一応)いないんだ〜と思って残念になってたから、無関係の人たちがやってたことを知ってショックだった…
— トトロが好きな人 (@totorosuki_hsp) Dec 6, 2021
こういう大人がいない世界になりますように。
絶対に自分はこういう大人にはなりたくない…かな。
Z寄席と聞くと我々将棋者は「Z」と「寄せ」で日浦市郎師を思い浮かべるのだなぁ。
— 橋本長道 (@ChodoHashi) Dec 6, 2021
広告を冠するアカウントが一斉に、Z落語Z寄席の騒動を揶揄したり有耶無耶にしたり火消しに走り回ってる様子。
— 江坂46 (@ktfkk) Dec 6, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。