1月27日に、MAPPAがアニメ「チェンソーマン」のBlu-ray&DVD Vol.1をリリースしました。Blu-ray版は7,480円(税込)、DVD版は6,380円(税込)です
目次
『チェンソーマン』ノンクレジットオープニング / CHAINSAW MAN Opening│米津玄師 「KICK BACK」
オープニング・テーマ 米津玄師 「KICK BACK」 Kenshi Yonezu – KICK BACK 作詞・作曲 米津玄師 編曲 米津玄師 常田大希 (King ...
【悲報】アニメ『チェンソーマン』、円盤売上"1735枚"で歴史的大爆死してしまう
— F (@A74Zow7) Jan 31, 2023
・アニメの円盤を買うとイベントチケットが付いてくる(会場キャパ8000人)
・円盤売上1700で会場スカスカの可能性が出てきて大騒ぎ(オリコンに含まれてない売上を含めても5〜6000程度の噂)←今ここ
#チェンソーマン![]()
— μgic@ (@m2356183165) Feb 1, 2023
チェンソーマンの円盤売上がヤバいみたいね
— タバスコ (@tabasco_sonic) Feb 1, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
チェンソーマン円盤、外しちゃいけない所で大失敗した感凄いな
— GUCCI (@HIGUCCI1996) Feb 1, 2023
チェンソーマン円盤の特典センスなさすぎやろ。どう原作読んだらあんなミーハー映画のオマージュしよってなるねん
— やっかい (@1O0dSAasGUbrAGb) Feb 1, 2023
チェンソーマンの円盤なんで爆死したん?
— あいしば (@aishiba) Feb 1, 2023
円盤初週売上
— ホーリー (@Holy_M93) Feb 1, 2023
ぼっちざろっく:25000
チェンソーマン:1700
ドラゴンお前船降りろ
あとチェンソーマンは見てる層も若いから…ソフト買える人ばかりじゃないんじゃないか?
— また (@matarasaki) Feb 1, 2023
アニメの円盤って1枚で2話しか入ってなかったりするの、そこそこ年齢いった自分でも扱いづらいのに…
チェンソーマンの円盤爆死し過ぎててヤバいな…
— しずぃ (@shi_zy3) Feb 1, 2023
チェンソーマンの円盤があまり売れなかったの、結局漫画を超えられなかったからなんじゃないのかな
— 10円ウマ太郎 (@Lledner7) Feb 1, 2023
チェンソーマン円盤爆死してたのか
— あんず🌂○ (@Anzuuu5379) Feb 1, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
チェンソーマンの円盤、学園ハンサムの3倍ぐらい売れてるらしい
— やもげ (@yamoges) Feb 1, 2023
すごい
(´-`).。oO(チェンソーマンの円盤の売れ行きが1700枚台らしくて第二期が製作されるのか心配になってきた…配信が主流になってるし、作品も人を選ぶ性質のものだったのもあるかも)
— こじまん (@koziman_mm) Feb 1, 2023
チェンソーマンはみんなサブスクで見るから円盤なんて買わんやろ
— イヴ@全てはペイ子のために (@lip_ft4_ivu) Feb 1, 2023
チェンソーマンの円盤どこで買えますか?
— しょう (@note_sho) Feb 1, 2023
自分で調べてくれ!
イベント入るには円盤必要ですか?
自分で調べてくれ!
俺は別にMAPPAのQ&A用のスタッフではないぞ
チェンソーマンの円盤数値しか見てなかったけどブルーロックの数値ヤバない?現象としてはチェンソーマンと同じ感じな気がする。
— プリキュア (@philip15924) Feb 1, 2023
チェンソーマンはネガキャンされたから売れなかったんだって言われてるけど、リコリコもワンピースもスラダンもネガキャンされたのに売れてるから言い訳にならないんだよなwwwwwwwwww
— ケータくんフミママ (@ffffffff2225) Feb 1, 2023
#チェンソーマン #円盤 #爆死
チェンソーマン円盤爆死してんのか!
— もふこ (@KillerQueen__29) Feb 1, 2023
アニメに対する期待値高すぎたのもあるかもだけど、思ったより??ってなっちゃってたかも…
原作はめちゃくちゃ好きなんだけどね!
同時期にやってたブルーロックの方がおもしろい!ってなっちゃってたしな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#チェンソーマン 楽しかったのに。円盤爆死かぁ。視聴者も買いたい気持ちはあるけど、懐事情が厳しいと思う。無料で見るのも、申し訳ないけど。。。
— ツルにゃんこ (@lvm3rDZwIGu2Vyr) Feb 1, 2023
チェンソーマンの円盤が爆死!?そんな、うそだ!面白かったじゃないか!!!!
— ㋘ロぱ二!@筋トレ再開 (@mFMATay0cDjyLFf) Feb 1, 2023
チェンソーマン円盤爆死らしいの笑う
— シー (@aspr230) Feb 1, 2023
過剰に期待されてた反動でボロカスに叩かれるという事例は『サムライ8』でも見たなぁ。
— にゅーも (@nona124191) Feb 1, 2023
円盤売り上げが全てではないとはいえ、やはり印象はよろしくないよな。>チェンソーマン
セルDVD(BDではない)をかなり持っている俺でも、正直、今の時代アニメが幾ら面白くても円盤買うんか?って思うし、チェンソーマンの期待度が高すぎた、ぼざろが売れ過ぎたというだけだね。
— ぐり (@HI_R) Feb 1, 2023
買う人たちの動機は俺にはわからんけど、1巻はチケット目的が大きいのかねぇ。
チェンソーマンの円盤売れてないの??
— sho ya (@kaminomani221) Feb 1, 2023
チェンソーマンの売上とか言われても、それ以下のヒロアカもジャンプ作品なんやがなあと言う感想になってしまう。こっちは6期だが。
— なんか眠い (@scarlet_nova_d) Feb 1, 2023
と言うより今の時代女性受けしないと円盤は売れないわなあ。
サブスクの数字はどちらかといえばライトユーザーの数で、円盤売上の数字は熱狂的なユーザーの数ってイメージだ。
— にゅーも (@nona124191) Feb 1, 2023
そういう意味では、アニメ版チェンソーマンはライトユーザーが多くてコアなファンは非常に少ないという結果を物語っていると言える。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。