関西の「おだし」と「牛骨スープ」融合!新大阪に誕生する話題のラーメン店「らーめん 牛骨の王」

JR新大阪駅構内に、関西風だしと牛骨スープを組み合わせた新しいラーメンを提供する「らーめん 牛骨の王」がオープン。食材の高騰や環境問題への意識の高まりから生まれた、サステナビリティと美味しさを両立したラーメン店に注目が集まっています。

240
0

関西の「おだし」と「牛骨スープ」融合!新大阪に誕生する話題のラーメン店「らーめん 牛骨の王」

関西を中心に飲食事業を展開する大真実業株式会社は、2024年9月12日、JR新大阪駅構内「アルデ新大阪」に「らーめん 牛骨の王」をグランドオープンしました。

近年、ラーメン業界では豚骨ラーメンが人気ですが、原材料の高騰が課題となっています。そこで、同社は「より良い品質のラーメンをお客様にリーズナブルな価格で提供したい」「食品ロス削減など環境問題にも配慮したい」という思いから、牛骨ラーメンの提供に踏み切りました。

豚骨ラーメンに劣らない濃厚な味わいと、すっきりとした後味を実現するため、試行錯誤を重ね、理想のラーメンを完成させました。

特徴は、創業70年を超える大阪の老舗鰹節屋から仕入れたこだわりの節を使用した関西風だしと、特殊製法で旨味を効率的に抽出した牛骨スープの融合です。牛骨スープは、豚骨と比べて加熱時間が短く、廃棄物も少ないため環境にも配慮したサステナブルな製法となっています。

麺は、スープとの相性を考えて極細麺と平打ち麺の2種類を用意。国産小麦と天然かん水、塩を使用し、風味豊かな麺に仕上げています。さらに、ビタミンEが豊富で抗酸化作用の高い宮崎ハーブ牛を使用したトッピングなど、素材にもこだわっています。

メニューは、「OSAKA CLEAR だし王」や「RICH らーめん 牛骨の王」など、牛骨スープの濃厚な味わいを堪能できるものから、マー油やスパイスを効かせた個性的なラーメンまで、バラエティ豊かに揃っています。また、濃厚な牛骨スープにつける「RICHつけめん 牛骨王」や、炙った宮崎ハーブ牛と生卵、鰹節を乗せた「宮崎ハーブ牛 炙り肉重」など、サイドメニューも充実しています。

今後は、インバウンド需要に対応するためハラール認証を取得予定で、大阪市内への出店も計画されています。

「らーめん 牛骨の王」は、素材へのこだわりと環境への配慮を両立した、新しい大阪名物となる可能性を秘めたラーメン店です。新大阪駅に訪れた際は、ぜひ立ち寄って、その味わいを体験してみてください。

【店舗情報】
店名:らーめん 牛骨の王 アルデ新大阪店
所在地:大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 アルデ新大阪2階
営業時間:10時~22時30分(ラストオーダー22時)
定休日:年中無休
アクセス:JR新大阪駅徒歩2分、地下鉄新大阪駅徒歩3分
価格帯:780円~2,000円程度
近年、ラーメン業界では豚骨ラーメンが主流ですが、原材料の高騰や環境問題への意識の高まりから、新たなラーメンの潮流が生まれています。「らーめん 牛骨の王」は、まさにその時代のニーズに応えるかのように誕生したラーメン店と言えるでしょう。

牛骨スープと関西風だしの組み合わせは、これまであまり見かけなかった斬新な試みです。豚骨とは異なる、まろやかで奥深い味わいは、きっと多くの人を魅了するはずです。また、環境への配慮という点も大きな魅力です。牛骨スープの製法は、加熱時間が短く廃棄物が少ないため、サステナビリティを意識した取り組みと言えるでしょう。

さらに、こだわりの麺や宮崎ハーブ牛など、素材にも妥協がない点は、ラーメンへの情熱を感じます。ラーメンだけでなく、炙り肉重などのサイドメニューも充実しているのも嬉しいポイントです。

新大阪駅というアクセス抜群の立地も魅力的です。新幹線を利用する際や、旅行の途中に立ち寄るのもおすすめです。

ただし、価格帯はやや高めなので、気軽に食べられるラーメンというよりは、特別な日に訪れたいラーメン店という印象です。

今後、ハラール認証を取得し、大阪市内にも出店予定とのことなので、ますます注目を集めることでしょう。

「らーめん 牛骨の王」は、ラーメン業界に新たな風を吹き込む、革新的なラーメン店と言えるでしょう。サステナビリティと美味しさを両立したラーメンは、きっと未来のラーメンのあり方の一つを示すものとなるはずです。

ラーメン好きはもちろん、新しい味を求める人、環境問題に関心のある人など、多くの人にぜひ訪れてもらいたいラーメン店です。今後の展開にも期待が高まります。
出典:大真実業株式会社
出典:大真実業株式会社
出典:大真実業株式会社
出典:大真実業株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:大真実業株式会社
出典:大真実業株式会社
出典:大真実業株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

フロム蔵王Hybrid NEOマルチアイスBOX24:贅沢な味わいを手軽に

フロム蔵王のHybrid NEOマルチアイスBOX24は、多様なフレーバーが楽し...

あいすの家:北海道長沼発、素材にこだわった絶品アイスクリーム

北海道長沼の行列ができる人気アイスクリーム店「あいすの家」から、北海道生乳100...

ニュージーランド産業務用バニラアイスのお手軽レビュー

アイス大国ニュージーランドで作られた業務用バニラアイスクリーム2000mlをレビ...

あいすの家 北海道アイスクリーム:8種の味覚体験

北海道長沼町の人気アイスクリーム店「あいすの家」から、北海道産生乳100%使用の...

ジョーンズアイスクリーム:北海道生乳で作る絶品チョコ

北海道生乳100%使用、イタリア製カルピジャーニで作るジョーンズアイスクリーム。...

ゴディバ カップアイスで楽しむ贅沢なひととき

ゴディバのカップアイスは、厳選されたチョコレートを使用した贅沢なデザート。4種類...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者