現金10万円の一律給付のオンライン申請で家族などの情報を間違って入力し、自治体の確認に時間がかかるケースが増えていて、総務省は速やかに給付金を受けるためにも確実に入力を行うよう呼びかけています。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた現金10万円の一律給付は、郵送のほかオンラインでも申請でき、すでに全国の9割を超える自治体でオンラインでの受け付けを先行して始めています。
しかし、パソコンやスマートフォンで申請する際に家族や金融機関の口座などの情報を間違って入力したり何度も申請したりする人が相次ぎ、自治体の確認に時間がかかるケースが増えているということです。総務省によりますとシステム上、これらの誤りを申請の段階で防ぐ仕組みにすることは難しいということです。
総務省は申請画面に誤りが多い事例を示し注意を喚起するなどの対策を進めていて、速やかに給付金を受け取るためにも確実に入力を行うよう呼びかけています
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
( ´∀`)だろうなぁ。誕生日を間違って入力してるとか、戸籍・住民票の名前でない名前で申請してるとか住民票の住所と違うとか、「世帯主が申請し、世帯主の口座に一括振込」って言っても、同居してない扶養親族紛れ込ませたり、そりゃ担当者大変だろうなぁ。作業してんの、みんな非正規だし。 twitter.com/nhk_news/statu…
— 蒼衣 (@windchime007) May 17, 2020
日本の行政機関の
— Golden Hog@一等当選 (@kA98kK7mK8JZrSC) May 17, 2020
システムは、欠陥か?
どこの会社が作ったか
開示しろ?
その会社に国民から
損害賠償を請求するぞ。 twitter.com/nhk_news/statu…
もうこれは間違えるなとしか言いようがないだろ twitter.com/nhk_news/statu…
— ぴーちゃん (@paparlu_jesee) May 17, 2020
設計ミスでしょ、こんなの
— Kei (@kei20090224) May 17, 2020
仕事出来ないにもほどがある twitter.com/nhk_news/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
メンドな上入力ミスって悪夢だわ
— miyapon (@miyata008) May 17, 2020
#週明けの強行採決に反対します
#安倍は辞めろ twitter.com/nhk_news/statu…
こーゆー人の確認作業をもう後回しにしよくない?
— よーぴ (@AYAtomato_CE) May 17, 2020
間違えるのが悪いのよ。
確認する→役所が電話→知らん番号出ない→電話→知らん番号・・・の永久ループで時間の無駄。 twitter.com/nhk_news/statu…
「パソコンやスマートフォンで申請する際に家族や金融機関の口座などの情報を間違って入力したり何度も申請したりする人が相次ぎ、自治体の確認に時間がかかるケースが増えているということです。総務省によりますとシステム上、これらの誤りを申請の段階で防ぐ仕組みにすることは難しいということ」 twitter.com/nhk_news/statu…
— 川瀬 健次 (@Kenji_Kawase) May 17, 2020
電話番号は、左詰めになるし、
— かもめちゃん@ソーシャルディスタンス (@kamometoybox) May 17, 2020
郵便番号は、入力するのか?しないのか? twitter.com/nhk_news/statu…
IT後進国(特に政府などお役所) twitter.com/nhk_news/statu…
— 香耶 (@kaya_ECO) May 17, 2020
こういう事も分かった上で一律給付は簡単と叫んでたんだろ。
— クロノス (@4846yanme) May 17, 2020
政治家は現場を知らないと言うなら、当然現場を分かった上で。
現場の事を知らずに叫んで上手くいかないと現場を罵倒する人たちって、内閣と根は同じだな twitter.com/nhk_news/statu…
ほら。現実味を帯びてきた。入力ミスで10万円が1万円だったり100万円だったりするかもって話。 twitter.com/nhk_news/statu…
— サイトウカラミ🇰🇷 (@saitokarami) May 17, 2020
入力ミスが問題ではない。入力ミスをしてしまうシステムを作ったことが問題なのだ。大量の書類を毎日量産しながら、書類に関するノウハウが全く蓄積されていないってどういうこと? これを整備するだけでも日本の生産性は相当上がると思うが。 twitter.com/nhk_news/statu…
— suzuki654 (@suzuki654) May 17, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
申請なんて面倒くさいことせずに、誰でも持ってる年金手帳を郵便局に持って行って「2020年特別給付金受領済」みたいなスタンプ押して10万を渡すっていう仕組みで良かったと思うんだけど。
— ちーぽんѬ@V準備中📕✍️🏴☯📚️🎓️🌱🔫♻️*🐰🌙 (@akaba_chizuru) May 17, 2020
プロフェッショナルでもないのに下手に最先端技術を利用しようとするからこうなる。 twitter.com/nhk_news/statu…
マイナンバーカードがあればすぐに入金されるかのように垂れ流し報道をしておきながら、住民の側に責任転嫁するのは止めて欲しい。 twitter.com/nhk_news/statu…
— ジャック・ザ・多摩セン! (@jack_tamacenter) May 17, 2020
これ、手順書通りに処理できない人の比率が気になるなぁ…1000人あたり3人とかなら当然だと思う。世の中キチンと仕事できる人ばかりじゃないよなぁと。 twitter.com/nhk_news/statu…
— EiF-Air (@eifair) May 17, 2020
オンライン申請だと確認作業で二人体制、人手も手間もとられて時間かかるのに、郵送の方が1日の処理能力が10倍くらい多いってツイート見たけどな…。
— みわ (*∵*)T(´・J・`) (@tvxq_tb_0926) May 17, 2020
マイナンバーの暗証番号作業で混み合う役所までわざわざ出向いて、更に申請ミスまでしてまた職員の手間とらせることだけはありませんように twitter.com/nhk_news/statu…
間違って私の情報での申請が10件くらいありますように👀
— ぶ ろ っ こ り ん @ソ ー シ ャ ル デ ィ ス タ ン ス (@kei_ski) May 17, 2020
はじかれるか twitter.com/nhk_news/statu…
入力ミス申請を弾く機能も付けずによくもまぁ、確定申告とか納税とか健康保険と紐づけようとするもんだ!恐ろしい!! twitter.com/nhk_news/statu…
— 千太郎 (@kaoru_sentagumi) May 17, 2020
手順書や説明書を読まない、入力/記入確認をしない人が多すぎる。
— ☆みなみ☆ (@Y_Minami) May 17, 2020
しなかった自分が悪いのに、受け付けた方に文句言ってくるのは本末転倒。
簡素に手順書を書けば、それはそれで文句言うし、詳しく書けば読むのが面倒と問い合わせる。
作成者はいつもどうバランスとるか、めっちゃなやんでるんよ。 twitter.com/nhk_news/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
心配なニュース。あってはならないことだが、どこでも起こりうる危険がある。他山の石としなければならないと思う。 twitter.com/nhk_news/statu…
— 吉田たかお@京都市会議員 (@yoshidash_komei) May 17, 2020
これは給付が悪いのではなく、マイナンバーカードの仕組みが悪い。 twitter.com/nhk_news/statu…
— 対馬 基@政治経済 (@Motoi24ma) May 17, 2020
銀行口座はともかくとして、
— mei🌷 ボーッと生きてる (@venus_meiko) May 17, 2020
何度も申請しちゃうというか、できちゃうって
それ設計が悪いんじゃんね
なんのためにマイナンバーカードを使ってんのよ?って感じ twitter.com/nhk_news/statu…
どんだけ申請者は確認しないんだ twitter.com/nhk_news/statu…
— J'ai(∮+.Hëllo./PecÖ.+∮) (@noriakadesi) May 17, 2020
「言わんこっちゃない案件」
— スノット (@snothim) May 17, 2020
マスク同様問答無用に送りつけてればこんな事にならなかった。
申請式なら金をケチれるというさもしい考えの結果だよ。 twitter.com/nhk_news/statu…
オンライン化したいのであれば、個人情報の統合化を進めるしかない。個人情報の利活用より漏洩を恐れる以上、オンライン申請は無理だとそろそろ気づいて欲しい。
— N.Mizusawa (@wtp2005ap) May 17, 2020
両方は取れない。無理に両方を取ろうとしたから自治体事務を増大させ、郵送申請の人たちへの給付を遅らせ大勢の人に迷惑をかけている。 twitter.com/nhk_news/statu…
安倍政権と
— 鈴木周一 (@shuchan0710) May 17, 2020
霞ヶ関の役人の
馬鹿にやらせるとこうなる
個人支給にして
マイナンバーと身分証明書だけで
銀行や郵便局で受け取れるようにしとけば、今頃配り終わっていただろうに twitter.com/nhk_news/statu…
効率化のためのオンラインじゃなくて、窓口殺到を防ぐためだけのやっつけシステムなんだな…。早くお金欲しい人ほど無理してオンライン申請してるかもしれなくて、そりゃ内容もボロボロの可能性は高いわけで。自分は郵送の書類届くまで待つ。 twitter.com/nhk_news/statu…
— you-s-k (@you_sk) May 17, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大丈夫です 😭 役所の人優しいです 😭 twitter.com/nhk_news/statu…
— 月のうさぎ (@tukinousagi718) May 17, 2020
やっぱり紙のほうが早そうだね…。 twitter.com/nhk_news/statu…
— r_u_m_i 🏡ウチデ オドロウ_KeepDistance (@rmk_luvcafe) May 17, 2020
🤐、、、もういいね、変えようよいい加減に。 twitter.com/nhk_news/statu…
— スーパーNEWSマスク🐝🐞🦗ブラック【フラスコの中のこび党代表】 (@SUPER_NEWS_MASK) May 17, 2020
つまりは「紙にしとけ」と。 twitter.com/nhk_news/statu…
— ゑみ*さん (@em_ndsc) May 17, 2020
マイナンバーに銀行口座情報を紐づけとけば、申請不要で一方的に支給するだけで良かったんじゃないかと思う。 twitter.com/nhk_news/statu…
— あかり@公務員 (@akari_webdev) May 17, 2020
オンラインの普及を自助努力だけに委ねてきた国の姿… twitter.com/nhk_news/statu…
— 鯛飯[壊れっぱなしのアカウント♬] (@kansei_G) May 17, 2020
この記事を読んで、今スマホから申請しようとしたけど、マイナンバーのパスワード🔑って?。そこからわからないや😂マイナンバーの紙はあるんだけど。。 twitter.com/nhk_news/statu…
— ⭐️@リアルNaoppi🌸365日🌸2020☆日常を呟きます🌺 (@naomin081413) May 17, 2020
給付なのに面倒な手続き。
— ひ__で __き(名前を離してみた。) (@hidekmrym) May 17, 2020
税金は簡単に持っていくのにね。 twitter.com/nhk_news/statu…
それだけ現場は大変ってことか。 twitter.com/nhk_news/statu…
— ドアラとSAXと私 (@neosaxdragons) May 17, 2020
公務員しっかり働けよ💥 twitter.com/nhk_news/statu…
— ペペロンチーノ (@rLTPSTdgYZpOWOZ) May 17, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
通販で自分の住所氏名電話番号すら間違える人が結構いるからまあそんなもんよね。
— なっつ (@misaki_tvxq) May 17, 2020
なんで間違えるのか不思議で仕方ない。
あー、予測変換という便利なシステムのおかげで間違えてる人をちょいちょい見かけるわ。
送信押す前に確認しないおっちょこちょいなんだなきっと twitter.com/nhk_news/statu…
こうなることは目に見えてたやん^_^ twitter.com/nhk_news/statu…
— ナカガワ ユウスケ (@G8jqqlNH3aKVPVE) May 17, 2020
アベノマスクがまだ配られる気配がないのと同様に、10万円給付も時間が掛かりそうだなぁ…
— 🔰たつにぃ@現在SNS・JSを勉強中。 (@terpnosia) May 17, 2020
出来れば早めに頂きたいけど。 twitter.com/nhk_news/statu…
給付金どころかマスクもまだよ twitter.com/nhk_news/statu…
— 人生ワクワク (@zinseiwakuwaku) May 17, 2020
オンライン申請、申請書を添付してEメールで送信するのと同等なシステムっぽいな…(申請内容とマイナンバーカードの基データの照合も自動化すりゃいいのに) twitter.com/nhk_news/statu…
— 種🐊🐈🐖 (@kesurahi) May 17, 2020
入力ミスばかりじゃ仕事が進まないだろうなあ… twitter.com/nhk_news/statu…
— 真名@森の音(ネ)響ク魔女☆ (@Astra_SpArc826) May 17, 2020
僕は届いたら、郵送で手続きします。 twitter.com/nhk_news/statu…
— シュウ (@shu_2018) May 17, 2020
ミスしやすい仕様だったからでは twitter.com/nhk_news/statu…
— tama27 (@amitaro26) May 17, 2020
そんなことだろうと思っていたので想定内。 twitter.com/nhk_news/statu…
— …あつ.⊂(・(ェ)・)⊃ (@ko_saiko) May 17, 2020
自治体のシステムの改善も必要なのかもしれないけど
— ヤマとく (@12345yamatoku) May 17, 2020
住民へ何度も言葉の意味を説明する活動も必要やったんやろな
あるべきところにあるべき情報が入ってないわけだから。
そうはいっても、何度言っても何度書いても、人の話を聞かない人って必ずいるから避けられないけども。 twitter.com/nhk_news/statu…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まず記事、文字で読んで、オカシイよなー、そんなことあるんかなー、って改めて動画も見てみたら、アナウンサーしくじってて、もうイヤんなっちゃった。 twitter.com/nhk_news/statu…
— えいはち (@ei8at12so) May 17, 2020
何度も同じ人に振り込んだりして?
— 株姫💖 (@kabuprincess) May 17, 2020
それは許せませんね。 twitter.com/nhk_news/statu…
新型コロナウイルス対策として国民に一律給付される10万円の「特別定額給付金」について、東京都内各地でオンライン申請の受け付けが始まった。押し寄せる申請の確認作業のため、支給が6月にずれ込む自治体があれば、すでに支給をスタートさせた自治体もある。
申請内容を住民基本台帳のデータなどで確認する職員ら(12日、品川区役所で)11日時点で約1万件のオンライン申請があった品川区では、職員が連日、2人1組になって、申請内容と住民基本台帳の情報を照合している
新型コロナウイルスの緊急経済対策として国が1人10万円を配る「特別定額給付金」のオンライン申請を巡り、同じ人が何度も申請できる仕様になっていることから、自治体の給付作業が難航している。
一律10万円を配る特別定額給付金について、総務省は15日までに全国の4割近い市区町村が給付を始めたと発表した。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。