2024年03月12日更新
富士通 サブスク サブスクPC

富士通、直販サイトで11万円のPCをサブスク月額3980円(総額24万円)にしたら大炎上

富士通クライアントコンピューティング(FCCL)が3月に始めたパソコンの「サブスク」販売に対して、SNS上では「高すぎる」などの声が相次いでいます。なぜ炎上したのか、FCCLに事実関係を確認しつつ、理由を考察してみます。

2180
0

目次閉じる

プランは「3年」または「5年」、Officeの有無により合計4種類。「5年プラン」で「Officeなし」の場合、毎月の支払いが月額3980円になります(いずれも税込)。

FMV Primeの基本となる「エントリーコース」のプラン(FCCLのWebサイトより)
パソコンの機種はFMV LIFEBOOK AHシリーズで、同社の15.6型A4ノートとしては上位の製品ラインです。
しかしCPUはCeleron 6305、メモリーは4GB、画面解像度はHD(1366×768ドット)など、基本スペックは最低限です。

FCCLによれば、この機種は直販サイトで売っているものと同じとのこと。
直販価格は11万3080円(4月27日まではキャンペーン価格で8万9333円)です。
これを支払総額から単純に差し引くと、毎月2000円程度がサービスの料金とみられます。

引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

初心者が電器屋でパソコンを買うときの注意点3つ【損しない為の心構え】

パソコンにまったく詳しくない初心者が家電量販店でパソコンを購入する際に無駄なお金を払わないように注意しなければならない3つの ...

出展:Youtube

【注意】富士通FMVのパソコン サブスクリプション開始!これただのサービスオプションのセット販売でしょ!

先日発表された富士通のサブスクリプションサービス(FMV Prime)に関して思う事! スマホの割賦販売と同じ気がする・・・ FMV Prime↓ ...

みんなの感想

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PC / インターネットの新着

【Amazonスマイルセール】Beats Flex:手軽に高音質!ワイヤレスイヤホンの魅力

Beats Flexは、Apple W1チップ搭載で接続が簡単、最大12時間再生...

【Amazonスマイルセール】JVC HA-A30T: 最小・最軽量ANCワイヤレスイヤホン

JVC HA-A30Tは、最小・最軽量クラスのアクティブノイズキャンセリング(A...

【AmazonスマイルSALE開催中】サンワダイレクトのシンプルデスク:快適な作業空間を

サンワダイレクトの幅120cm奥行60cmのシンプルデスクは、モニターアームにも...

【AmazonスマイルSALE開催中】グラボの救世主!Novonest GPUサポートで安心安定

NovonestのGPUサポート「GB70T」は、グラフィックボードの重みによる...

【AmazonスマイルSALE開催中】ASUSのRyzen向け高コスパマザーボード

Amazon限定のASUS PRIME A520M-Kは、Ryzen 5000シ...

【AmazonスマイルSALE開催中】PCI-Eライザーケーブル:グラボを活かす隠れた名脇役

グラフィックボードの拡張性を高めるPCI-Eライザーケーブルを紹介。限られたスペ...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【速報】埼京線赤羽駅で一時騒然、警察が一部階段を封鎖し現場検証

2025年4月18日、埼京線赤羽駅で警察による階段の封鎖と現場検証が行われ、駅利...

【火事】大分県佐伯市新女島で火災発生!国道388号線沿いの事務所

大分県佐伯市新女島で発生した火災について速報。国道388号線沿い、九州マツダ佐伯...

【事故】保土ヶ谷バイパスで活魚車事故!新桜ケ丘IC付近で交通規制

2025年4月18日、保土ヶ谷バイパス上り新桜ケ丘IC付近で活魚運搬車が中央分離...

【事故】環七通り青戸付近で人身事故、通行止めと渋滞が発生

2025年4月17日、東京都葛飾区青戸の環七通り内回りで人身事故が発生し、通行止...

『2.5次元の誘惑』作者の橋本悠に池沢春人の別ペンネーム説が浮上!検証まとめ!

ジャンププラス新連載漫画『2.5次元の誘惑』の作者、橋本悠先生はペンネームを変更...

まとめ作者