教室外で高度な教育を受けられるようにして、通常の授業では易し過ぎて苦痛を感じたり孤立したりする子の才能を伸ばす。
2023年度予算概算要求に支援事業費を盛り込むことを検討している。
目次
文科省はこれまで、才能ある子どもへの支援として「ジュニアドクター育成塾」などの事業を実施。
人材発掘と育成に主眼を置き、週末に大学や企業で開催してきた。
一方、授業では「教科書の内容は全て理解しており、暇を持て余していた」「発言すると雰囲気を壊すので、分からないふりをしていた」
「変わっている子扱いされる」といった経験をする子も多いという。教師の指導方針が合わず、不登校になるケースもある。
そこで今回始める支援では、学校生活を送る上での困難を解決することを重視する。
支援の内容は、特定の教科だけ別室で高度なオンライン教育を行ったり、大学やNPOなどで指導を受けられるようにしたりすることが想定される。
教室外での学習を出席日数や成績にどう反映させるか、連携できる機関を地方都市でどう確保するかといった課題への対応策を今後詰める。
概算要求に盛り込む事業としては、モデル校に助成して支援ノウハウを蓄積することが考えられる。先進事例集を作る案も浮上している。
文科省は、今回の支援をエリート教育とは位置付けていない。対象となる子は知能指数(IQ)で選抜せず、教師からの推薦などで柔軟に選ぶ方針だ。
天才児を表す「ギフテッド」という言葉も使わず、「特定分野に特異な才能のある児童生徒」と表現することにしている。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
【ギフテッド】特定の分野で"優れた才能" 一方で能力高いゆえに「困りごと」を抱える子どもも...才能を伸ばしながらどう向き合う?(2022年3月17日)
生まれつき特定の分野で優れた才能を持つ子どもたちがいるのをご存じでしょうか。『ギフテッド』などと呼ばれ、ともすれば“ ...
理念は崇高だが、文科省にそんなことできるわけない。まず教師が普通に働ける職場を作れ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ぽぽち (@TKYpopochi) Jun 2, 2022
20年前に出してくれ(私はギフテッドでもなんもないただの低所得者だけど)才能の見出し方によって人生左右されるんなら身の振り方かえれる。
— きさらぎ昼夜@肥後国 (@kofotherworld) Jun 2, 2022
今の子供達はこれはチャンスだ。自分の得意分野がこれまで以上に伸びる。費用はかかるかもしれないが、それに見合った金が入ってくればそれは幸運。 twitter.com/YahooNewsTopic…
<抜粋>必要なのは、「大人たちが、彼らにとってプラスになるであろうと考えたこと」を実践することではなく、「彼らがマイナスになっていると実感していること(足を引っ張っている要素)」を取り除くことです。
— Sei Yakushiji (@SeiSeinDesign) Jun 2, 2022
......と、自分はおもいます。 twitter.com/YahooNewsTopic…
お役所がこういうのやるのはアカンでしょ。突出した才能の発掘、なんていう宝くじよりも平均値の底上げを目指す方が大事なのでは?感情論だけど、教育は万人に平等にあるべきだと思うので超愚策に思える。少数の“天才サマ”への資金を多くの児童が関わる養育“現場”に回す頭がお役人に無いのは残念ね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 田路 真春※ニコニコ這いレモンΣ)8] (@TAJIMAHALU) Jun 2, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
他よりめちゃめちゃ勉強ができるやつよりバカで他人と全然違う考え方してるやつの方が将来有望そうだと思うのは僕だけなのか…? twitter.com/YahooNewsTopic…
— シルビア (@sylvia__md) Jun 2, 2022
中学校の頃、社会科の「点数」が良くて、小手先の受験対策でそこそこの進学校には行けたが、入学後授業についていくので精一杯だった。
— auroras (@auroras76160659) Jun 2, 2022
こういうのは対象生徒にはならないとは思うが、私のように勘違いして過去の自慢にすがるのは災いのもとである。
といいつつ言いたくなってしまう。 twitter.com/YahooNewsTopic…
20XX年
— わふーお (@ww___ww___ww) Jun 2, 2022
希望ヶ峰学園設立 twitter.com/YahooNewsTopic…
とても素晴らしいことだと思います。ただ、レベルにもよりますが、例えば小学校段階でかなり高度な内容を教える場合、どうやって指導者を確保するのでしょうか? twitter.com/YahooNewsTopic…
— ポテト一郎🥔 (@potetoichiro) Jun 2, 2022
ちがう世界では、おれは歯笛の世界チャンピオンになっていたのであろうな twitter.com/YahooNewsTopic…
— ゴルシちゃんすこすこ侍 (@hunekaku) Jun 2, 2022
国語と社会でよろしく twitter.com/YahooNewsTopic…
— みそすーぷ (@Miso_soup3939) Jun 2, 2022
遅いけど待望の話やな twitter.com/YahooNewsTopic…
— 冬Y (@yomiuriouendan1) Jun 2, 2022
"教師からの推薦などで柔軟に選ぶ方針"
— Re;αlpha (@Re_alpha0) Jun 2, 2022
その判別ができるほど能力のある教員なんていないだろ(唐突なお気持ち表明) twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
リプ欄面白い twitter.com/YahooNewsTopic…
— かっぱ🌙 (@kappa_escp) Jun 2, 2022
これは単純にいいと思う。
— ほわいと2号 (@white_yellow_2) Jun 2, 2022
さあ、ジャブジャブ予算を使うときだよ!
まずは11兆円からね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
それなら研究者も支援してほしくて好き twitter.com/YahooNewsTopic…
— たまごボー浪 (@ethicsap) Jun 2, 2022
はよドクターを優遇せぇや twitter.com/YahooNewsTopic…
— 市松 (@ichiromaruryuge) Jun 2, 2022
横並びにされてつらいのは横並びのラインより下にいる奴だよ。底上げより突出したやつを上げる方が効率イイけどな。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— いわさき貞風(鵠沼海岸) (@NbriansN1) Jun 2, 2022
そのうち学園都市作って特殊能力の開発を始めるやつだな() twitter.com/YahooNewsTopic…
— 蒼い月 (@hajime_kassi) Jun 2, 2022
小中学校の教師如きが才能見抜けるん twitter.com/YahooNewsTopic…
— 妖怪語 Lv5 (@mainiti_manko) Jun 2, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そういうのを国主導でやるとろくなことにならんの、いつになったら学習するんだ? twitter.com/YahooNewsTopic…
— He100V8の皮をかぶったダメ人間 (@Heinkel100) Jun 2, 2022
戯言シリーズ twitter.com/YahooNewsTopic…
— 井上和音@統合失調症・発達障害ブロガー (@inouekazune) Jun 2, 2022
趣旨はいいんだけど、その言葉を母国語にしている国に行けば幼稚園児でも話している外国語を語「学」というのはどうでしょう。私など言語学でもやっているのかと思ってしまいます。絶対に「語学」なる言葉は使わず、単に「外国語」と言いましょう。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 風竜胆(資格&書評) (@kazerindou) Jun 2, 2022
ワイも授業が苦痛だし、孤立してるよ〜! twitter.com/YahooNewsTopic…
— か愚や (@Takehime_Kaguya) Jun 2, 2022
いいねこれ
— ぴよーんこたーじゅ (@ppppponkota) Jun 2, 2022
日本では飛び級ができないけど、程度によってはその代わりの手段になるかもしれない twitter.com/YahooNewsTopic…
記事見てなにも疑うことなく「自分は支援されて然るべき才能がある側の人間だったのに、立案が遅すぎたせいで救われなかった層」だと思って引き寄せられちゃう痛い子が大好きです twitter.com/YahooNewsTopic…
— 弥弥弥 (@Ca_n_) Jun 2, 2022
「対象となる子は知能指数(IQ)で選抜せず、教師からの推薦などで柔軟に選ぶ方針だ。」
— 造反有理、上有政策、下有対策。不管黑猫白猫、能捉到老鼠就是好猫。 (@I_Akatuy) Jun 2, 2022
この部分が問題になる。才能を見抜ける教師の下にいる子は既に問題がない。基本的能力すら欠いている大多数の教師に妨害されている素質の良い子を見つけるのが肝要だ。公的機関による厳密な知能検査を経るべき。 twitter.com/YahooNewsTopic…
ちなみに頭も悪く運動も出来なくて音痴で不細工でクラスで孤立していた俺の様な奴はどうすればいいんでしょうか
— けんたろ (@kentarooo141) Jun 2, 2022
孤立し泣くほど辛くてもこの制度からは確実にはずれてしまいます twitter.com/YahooNewsTopic…
ステップ制度を初等教育 中等教育に取り入れないのはなぜ twitter.com/YahooNewsTopic…
— ももぁ(もいも) (@Prunus_persica0) Jun 2, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
とりあえずポワイ優遇すればおけ twitter.com/YahooNewsTopic…
— ハイパーSS🍆 (@touketsukaihi) Jun 2, 2022
突出してたら勝手に高度なこと調べて今輝いてるはずなので、自分には才能があってこういうのやってほしかったって思いこんでる人は勘違いしちゃだめだよ。
— うににん(՞ . .՞)੭(低浮上) (@uninin_hekora) Jun 2, 2022
今輝いてない時点で精々ネットで俺つえーするくらいの人でしかないぞ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
これはいい判断だと思うけど、才能ない子供の親は差別だとか声を大にして言うんだろうな。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 🍀🍀💚たんちょん!💙💫💫 (@Lilium_AtheNa) Jun 2, 2022
やってもいいけどさ、その子らが学校出た後の行き場所がないと思うで( ・ω・) twitter.com/YahooNewsTopic…
— クソポジ大佐 (@kusoposi) Jun 2, 2022
コレはね、多分無理やろな。
— きょん a.k.a お好み焼き丼 (@slave_to_gravit) Jun 2, 2022
基準決めキレないとおもう。 twitter.com/YahooNewsTopic…
やっとか・・・ twitter.com/YahooNewsTopic…
— 飛翔豚 (@haoubuta) Jun 2, 2022
どういう風にその才能を見分けて、どれくらいの人数をこれに当てはめるのかを考えるのが難しそうだけど、試み自体は好きだな twitter.com/YahooNewsTopic…
— まぐすた (@_magsta) Jun 2, 2022
いいぞもっとやれ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 吉田匠 (@takuYSD) Jun 2, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。