2024年03月24日更新
高橋恵子 毎日新聞 オフレコ

【悲報】毎日新聞のオフレコ破り記者(高橋恵子)、政治部から「毎日みらい創造ラボ」に不自然な異動

岸田文雄首相が信頼を寄せていた荒井勝喜首相秘書官(当時)が、性的少数者や同性婚に関する「差別的発言」のために更迭されてから1カ月が経ちました。

1169
0
岸田文雄首相が信頼を寄せていた荒井勝喜首相秘書官(当時)が、性的少数者や同性婚に関する「差別的発言」のために更迭されてから1カ月が経ちました。取材者側が録音・録画せず公表しないことを約束した「オフレコ」での発言を、最初に報じた毎日新聞には、様々な角度から賛否の声が寄せられています。


こうしたオフレコ発言の報道を巡っては、メディア界だけでなくSNS上でも議論が活発化しています。しかしながら、「良い判断だった」とされる毎日新聞において、ある人事異動が行われることはあまり知られていません。2月下旬、毎日新聞は大がかりな「内示」を発表しましたが、荒井氏の記事で署名が入っていた「A」という人物の名前も含まれていました。

「Aは政治部の記者で、一昨年から与党担当キャップ。22年4月からは首相官邸キャップを務めています」と、毎日新聞関係者は語っています。

2月下旬の「内示」でAに示された行き先は、他のメディアに移籍するわけでもなく、デスク昇進するわけでもなく、「毎日みらい創造ラボ」でした。公式サイトによれば、ラボは「まだ見ぬ顧客価値の創造と実現に向かって走り出す、あらゆるChallengerを後押しする伴走者(アクセラレーター)であり続けます」とうたっており、新規事業開発やオープンイノベーションの推進を目的としています。つまり、編集幹部になるわけでもなく、経済部や社会部などの他部署でもなく、単純に畑が変わるということです。

毎日新聞関係者によれば、この行き先は「本人の希望」だという。

このオフレコ破りの記者は「高橋恵子」氏ではないかとツイッター上で噂

出典:mainichi.jp
2003年入社。高松支局、奈良支局、中部報道センターを経て11年から政治部。1年間政治プレミア編集部に在籍。21年4月から平河クラブ(与党担当)キャップ、22年4月から官邸キャップ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】国道17号上尾市でトレーラー事故、一時通行止め

2025年4月5日未明、埼玉県上尾市の国道17号で大型トレーラーとトラックの衝突...

【事故】首都高C1霞が関付近でNDロードスター大破事故発生!

2025年4月4日早朝、首都高C1外回り霞が関付近でNDロードスターが絡む事故が...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】仙台北部道路で車両火災発生!通行止めで渋滞発生

2025年4月4日、仙台北部道路で車両火災が発生し、利府しらかし台IC~富谷IC...

【事故】赤羽環八通りで鉄骨落下事故:運転手は無事、交通に影響

2025年4月4日夕方、東京都北区赤羽の環八通りで、JR高架下の鉄骨が落下しトラ...

【事故】東名高速海老名SAで火災発生、一時立ち入り禁止に

2025年4月4日午後、東名高速上り線海老名サービスエリアで火災が発生し、消防車...

アクセスランキング

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

【事故】昭島市イトーヨーカドー解体現場で足場崩落事故発生

東京都昭島市で、解体工事中のイトーヨーカドーの足場が崩落し、複数人が負傷する事故...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【事故】阪神高速湾岸線で痛ましい事故発生、舞洲付近で大渋滞「バスの運転手が挟まれています」

2025年4月4日、阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲付近で発生した事故に関する情報をま...

まとめ作者