2024年09月18日更新
モスバーガー Oisix KitOisix

モスバーガー×Oisixコラボ!すき焼き風温玉バーグボウルがミールキットで登場

モスバーガーの人気メニュー「とびきり とろったま すきやき仕立て」が、Oisixのミールキット「Kit Oisix」にアレンジされて登場。秋の野菜をたっぷり使ったすき焼き風ハンバーグに温泉卵がとろける、食欲をそそる一品。忙しい日々でも簡単にモスバーガーの味を楽しめるチャンスです。

37
0

モスバーガー×Oisixコラボ!すき焼き風温玉バーグボウルがミールキットで登場

モスフードサービスとオイシックス・ラ・大地が再びタッグを組み、新たなコラボレーションが実現しました。2024年9月26日より、Oisixのミールキット「Kit Oisix」にて、「野菜ですきやき風!温玉バーグボウル」の販売が開始されます。

今回のコラボは、2020年に販売され大好評だった「Kit Oisix 『時を忘れる 魅惑のボロネーゼ』」に続く第二弾となります。モスバーガーの人気メニュー「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」をベースに、Oisixならではの秋野菜をふんだんに取り入れた、季節感あふれる一品に仕上げられています。

「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」は、ハンバーグにすき焼き風味の牛肉や長ねぎなどを組み合わせた、食べ応えのあるハンバーガーでした。そこに、モスオリジナルの半熟風たまごをトッピングすることで、すき焼きのような味わいを演出していました。

ミールキット版では、長ねぎ、マイタケ、ぶなしめじ、ごぼうなど、秋の旬な野菜をたっぷり使用。すき焼き風ダレで煮込んだ野菜と、甘辛だれが絡んだハンバーグの組み合わせは、まさに食欲の秋にぴったりの味わいです。とろりとした温泉卵の黄身が全体に絡み、濃厚な風味をさらに引き立てます。

さらに、副菜には山椒ポテトが用意されています。山椒のピリリとした風味が、全体の味を引き締め、ごはんが進むバランスの良い味わいに仕上げられています。

忙しい日々でも、簡単にモスバーガーの味が楽しめるミールキットは、まさに嬉しい企画です。2人前と3人前の2つのセットが用意されており、価格はそれぞれ2,051円(税込)と3,035円(税込)。販売期間は2024年9月26日(木)午前10時~10月3日(木)午前10時まで、Oisixの公式ウェブサイトから購入できます。

モスフードサービスとオイシックス・ラ・大地は、フードイノベーション領域に特化したCVCファンド「Future Food Fund 1号投資事業有限責任組合(FFF)」においても連携しています。モスフードサービスは、日本の食文化や農業の発展への貢献を目的として、FFFに出資しています。

Oisixは、有機野菜や特別栽培野菜、合成保存料・合成着色料を使わない加工食品などを扱うEC食品宅配サービスです。2013年から販売されているミールキット「Kit Oisix」は、累計出荷数が2億食を突破するなど、多くの人に支持されています。

今回のコラボレーションは、モスバーガーとOisixそれぞれの強みを活かした、新たな食体験を提供する試みと言えます。手軽に本格的な味を楽しみたい方、忙しい毎日でも栄養バランスを考えた食事を摂りたい方にとって、まさにうってつけのミールキットと言えるでしょう。
モスバーガーとOisixのコラボミールキット「野菜ですきやき風!温玉バーグボウル」は、まさに食欲の秋にふさわしい一品だと感じました。モスバーガーの看板メニューである「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」をベースに、Oisixの新鮮な野菜をふんだんに取り入れた点は、両社の魅力がうまく融合したと感じます。

特に、すき焼き風の味付けと、とろける温泉卵の組み合わせは絶妙で、濃厚な味わいを堪能できました。ハンバーグに絡む甘辛いタレと、野菜の旨みが一体となり、食欲をそそる一品に仕上がっています。副菜の山椒ポテトも、ピリリとした風味がアクセントとなり、全体のバランスを整えています。

ミールキットという点も大きな魅力です。忙しい日々でも、簡単に本格的な味が楽しめるのは、現代社会において非常にありがたいことです。20分程度で完成する手軽さも、忙しい方にとって嬉しいポイントでしょう。

Oisixのミールキットは、食材の鮮度や品質の高さにも定評があります。安心して食べられる点も、大きな魅力の一つです。今回のコラボレーションによって、Oisixの顧客層にモスバーガーのファンを取り込むだけでなく、モスバーガーのファンにとっても、新たな食体験を提供する機会になるのではないでしょうか。

今回のコラボレーションは、単なる企業同士の連携にとどまらず、食文化の発展や食の選択肢を広げるという意味でも、重要な試みだと考えます。モスバーガーとOisixの強みを活かしたコラボレーションは、今後も期待したいところです。

食のサブスクリプションサービスは、近年ますます注目を集めています。Oisixのように、新鮮な食材やこだわりの食材を提供するサービスは、今後も増加していくでしょう。また、モスバーガーのように、外食産業と食品宅配サービスの連携も、さらに加速していくと考えられます。

今回のコラボレーションは、食の未来を形作る上で、重要な一歩となるかもしれません。食を通して、人々の生活をより豊かにし、食文化をさらに発展させていくために、今後もこのようなコラボレーションが期待されます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

グルメ杵屋が「mottECO」開始!食品ロス削減へ新たな一歩

グルメ杵屋が2025年4月1日より、食べ残し持ち帰り「mottECO」を主要ブラ...

【Amazonスマイルsale】おうちカフェを格上げ!東洋佐々木ガラス パフェグラスでデザー

東洋佐々木ガラスのパフェグラスは、いつものデザートを特別なものに変える魔法のアイ...

【Amazonスマイルsale】湖池屋プライドポテト:極みだしで味わう、幸せの食塩不使用

湖池屋プライドポテトGOLD STYLEから、食塩不使用の「幸せの極みだし」が登...

【Amazonスマイルsale】カルビー人気スナック12種アソート!お得な詰め合わせをレビュー

カルビーのポテトチップス、堅あげポテト、ピザポテトなど、人気スナック12種類を詰...

【Amazonスマイルsale】ベビースターラーメンおつまみ:ピリ辛チキンで晩酌を格上げ

おやつカンパニーのベビースターラーメンおつまみ、スリムパックピリ辛チキン味をご紹...

【Amazonスマイルsale】菓匠もりん訳ありマカロン:お得に楽しむ厳選フレーバー

菓匠もりんの訳ありマカロンは、形は不揃いでも味は正規品そのまま。厳選素材を使用し...

アクセスランキング

【火事】鳥取県米子市岡成で火災発生、消防車が出動

2025年3月30日夜、鳥取県米子市岡成付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】浜松市倉松町で火災発生:現場からの情報と注意喚起

2025年3月31日午後、浜松市中央区倉松町付近で火災が発生しました。消防車が出...

【事故】東名高速都夫良野トンネルで多重事故発生!春休み中の交通に影響

2025年3月30日、東名高速上り都夫良野トンネル付近で乗用車9台が絡む事故が発...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】東京都国分寺市泉町で火災発生、消防車が出動

2025年3月31日未明、東京都国分寺市泉町3丁目付近で火災が発生し、消防車が出...

まとめ作者