西日本のコンビニで働く20代の社員は3日、売れ残った恵方巻き40本を買い取った。
店舗では計千本を仕入れたが4割も売れず、18万円分を廃棄したという
3日午後、神奈川県相模原市の「日本フードエコロジーセンター」には恵方巻きや、そのためとみられる具材が大量に運び込まれていた。普段のご飯ものと比べて2倍ほどの量。例年、節分の頃には恵方巻き関連の食材が増えるという。ここで処理され、豚の飼料となる。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
俺は恵方巻が大っ嫌いだ。
— アルト(ALT)@リップラー (@ALT037) Feb 3, 2018
昔は豆まきだったのに、今じゃみんな恵方巻だ。何でだと思う?豆より儲かるからだよ。まあ、儲かるだけならまだ良いが、日本中で大量に作られた供給過多な恵方巻きは、売れ残り明日には殆ど生ゴミになる。とんでもない量の食品ロスだ。勿体ない精神の糞も無い。
さっき、いつものスーパーで恵方巻きが半額であまりにたくさん売っていたから、食べる気もサラサラなかったけれど食品ロスがちょっとだけ減るかもと思い買ってしまった。特に縁起を担ぐような食べ方はしない。普通に巻きずしを食べる。
— yangyang (@yangyangtw) Feb 3, 2018
今日生まれた身からすると
— あるすのいず冒険家 (@AlsFeb0203) Feb 3, 2018
恵方巻きとかいうコンビニでの食品ロスに繋がりそうな伝統要らないと思う。並みのHGUCひとつ買える値段設定もおかしいわ
恵方巻きは大量の食品ロスをだし、老人を窒息死させる悪しき文化です
— 鰊 (@nisin2004) Feb 3, 2018
来年からはだまって豆を食べましょう
近所のスーパーに半額になった恵方巻きを買いに行く。食品ロスを減らしてエコに貢献!
— 酒のほそ道 (@wellinstinct) Feb 3, 2018
まーだ少しだるいけど、恵方巻きの食品ロスの問題に対処すべく、スーパーに向かってみるか……。
— Mr.Guest (@mrguest923) Feb 3, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まあなんか恵方巻きもそうだけど作る労力がかかってる訳で、例え半額になっても買ってくれるのは食品ロスにならなくていいからいいんだけど、
— 水月玲花(みなづき) (@REIKAMINAZUKI) Feb 3, 2018
「おいしそう〜」
「夜にね!」(半額になってから買いに来る意)って会話を間近でされた時は、
「今(買って)ね!」
って思わざるを得なかった…
食品ロスのことを考えると、買った方がいいのか、そうしない方がいいのか…
— dokoya_sokoya (@yalukko) Feb 3, 2018
恵方巻き自体には興味がないし、特別 思い入れもなくて、遅く帰ってきたときのお夕食に…くらいの意味合いなんだけど、なんだか変な罪悪感?があります。
恵方巻きって食品ロスの観点から見るとただの悪習だよね
— 黧 (@loki7170) Feb 3, 2018
半額祭りになってる
クリスマス 年末 お正月 節分 年が明けても終わらないなーイベント事を消費に繋げるための連鎖が食品ロスを生む。我が家でも節分に恵方巻きはもういいんじゃないかって言う話になったが買ってきてしまったので食べたけど…
— 7 (@tyy_milky07) Feb 3, 2018
知人の今日の仕事内容。
— とことこ散歩ライフ ゆうき (@yuuki_tokokana) Feb 3, 2018
「今日は大量に恵方巻きが食品ロスになる日だからアルバイトたくさん雇って廃棄しまくった…(泣)」
なんで関東で恵方巻きなんか大量に仕入れてんだろ…ちょっと前まで関西の文化だったのに。
しかも話しながら恵方巻き食べてる人までいるらしい。声出してどうする…
毎年恵方巻き食べてるけど、食品ロスも多いんやろうなぁ。
— いわつき→ロットン@神戸? (@4ryk5) Feb 3, 2018
全部受注生産にして、あとはコンビニとかで販売にした方が良いのでは?と思う。
#節分の日
#恵方巻き
しかし、そろそろコンビニの恵方巻き販売はロスが多いようだしやめて欲しい。
— カロン (@vinovino0505) Feb 3, 2018
節分以外では土用の丑の日に因んだスーパーの安売り鰻とか。企業努力も分かるけど資源確保や保持、食品ロスを減らす方が大事だと思う。昨日の某ホテルのエシレバターもそうだけどホント勿体オバケがいっぱい。
#食品ロス
毎年 恵方巻きが食品ロスになっているというが 今日の三越地下でも食品ロス予備軍が 山のように並んでいたよ。うちは今年は買わないよ。
— suihankey (@suihankney) Feb 3, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@coilAlexander そうなんですよねえ。
— 北のレンコン (@northsearoadz) Feb 3, 2018
恵方巻きは原価の安いし、しかも、あの形は食品工場にフィットしやすいので、製作コストが低くて、莫大なロスも織り込んだ価格設定にしても売れるんでしょうねえ。
予約制にしても企業側にはメリットないのかも。
なかなか難しいですねえ。
@yuririn_mew 毎年たくさん食品ロスが出てるんだから恵方巻きなんて止めればいいのに
— マキシミリアノ・マリア・コルベ (@YS20170112) Feb 3, 2018
恵方巻きは関東に根付いていない証拠だよ
関西の方はどうなの?
恵方巻き自体はいいと思うの。太巻きおいしいし、いろんな食材が一度に摂れるし。主婦の味方って声もあるしね。ただ、こう言ったイベント食品の常として、食品ロスが気になってしまって諸手を挙げて歓迎できない悲しさ。いっそ販売分は完全予約制で計画性のない人は我慢、くらい割り切れたら改善する?
— あまのつまこ (@amano_tumako) Feb 3, 2018
足りないくらいでいいんじゃないかなー 食品ロスもあるけど バイトさんのノルマとかも問題になるよね。恵方巻きの名が泣くよー
— suihankey (@suihankney) Feb 3, 2018
恵方巻きの食品ロスが酷い!!
— ぼちょ (@bocho_cho) Feb 3, 2018
食品ロス無くしたかったら恵方巻き祭りなくしたほうが早いよねきっと。。。
— (株) ずかし と たくい (@ZukashiT) Feb 3, 2018
恵方巻き商戦って食品ロス半端よね 勿体無い
— Qoo10 Amazon (@Reu_J_S) Feb 3, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
恵方巻きを食品ロスの名のもとハゲタカしていく
— Renatrium@夕張建造中 (@kouta122801) Feb 3, 2018
恵方巻きとかって、売れ残って廃棄にするぐらいなら、少ない需要に対してそれよりも少ない供給量じゃダメなんかな?
— ペンタン (@Thursday239) Feb 3, 2018
食品ロスとか店側の赤字になるぐらいなら、売り切れる量で販売しないとなぁって経営事情とか知らないながらに思う。
なぜこの国は食品ロスが無くならないのか不思議、どうせ余った恵方巻きも捨てんだろ?
— 紅雨紅葉 (@Kouu_Kouyo) Feb 3, 2018
あ ほ く さ
世の中の食品ロスをちょっと救ってくるかな(たまにしかコンビニに寄らないために、実は一度もコンビニの恵方巻きとやらを見たこと無いのである)
— 鹿,カエル,あるいは片栗粉 (@frog_heaven) Feb 3, 2018
こうして恵方巻きで賑やかになるのは別に悪いことじゃないけど、商魂たくましい輩の思惑で食品ロスが半端ない国であることも忘れてはならない…プロジェクトX…!
— 須田一輝(すだかずき)/しんじ (@shinji_aoi) Feb 3, 2018
現在(23:26)のミニストップの恵方巻きです…、救済したいけど、1個しかかえないよー!
— s.はる (@miokotori0912) Feb 3, 2018
食品ロスshock! https://t.co/B7E1sn8RUj
食品ロスの悪しき習慣だしもう恵方巻きの投げ売りやめたらどうなの。あんな大きな巻物、男性でも1本は辛い。クリスマスのケーキとかもそう。
— うみの藻屑 (@WhaleOnSand) Feb 3, 2018
恵方巻きの廃棄の話を聞くたびに闇を感じる、、
— Geshi (@sgnkuk) Feb 3, 2018
食品ロスのことが言われてる中、未だにこんなことを続けているのか😔
恵方巻きの風習は良いと思いますよ。
— えりっちょ (@eri_eri_nya) Feb 4, 2018
でも食品ロスは本当嫌。
恵方巻きの起源を持ち出して批判してる人はちょっと違うと思う。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
恵方巻きなんて大量の食品ロスにしかならない…
— Sync-METAL (@Sync_METAL) Feb 4, 2018
こんな悪しき習慣やめるべき
夕飯はスーパーで山のように有り余って半額になってそれでも残っていた恵方巻き。忘年会シーズンに食品ロス関係の話題が良く出回っていたが、これも毎年のように聞くね。まあ、採算はちゃんと考えてあるだろうけどあんまり良いことではないね。しかもいつもの太巻きより質が落ちてるし。予約制にすれば
— なべ@いばらき (@wakasagisirauo1) Feb 4, 2018
恵方巻き、ちゃんと需要予測して製造しないと…
— Running_Traveller (@n52cn1) Feb 4, 2018
むしろ供給を需要より若干少な目にする方がいいんでないの?レア感煽れて販売価格上げれるし、食品ロスも少なくなる
コンビニへ寄ったら大量の恵方巻きさん(半額)が鎮座されていたので購入。
— わっきーᙏ̤̫ (@wacky0623) Feb 4, 2018
食品ロスが少しでも減りますように、と祈りながら頂くつもり。
伝統を理由に2月3日に限り恵方巻きを買い占める消費者。需要を見込んで大量の恵方巻きを入荷する販売者。結果的に食品ロス問題が発生している。
— るーしー(都合により垢移行) (@mofu_Lafarensis) Feb 4, 2018
まさしくトレードオフの例ですね。
恵方巻きの食品ロスやばし
— 僕だぞ^〜 (@bokudazo_333) Feb 4, 2018
今年も恵方巻き食べた。おいしかった😊❤️
— ぽちゃぴん (@pochapin727) Feb 4, 2018
でも買いに行く時ふと思う。食品ロスのこと。陳列棚を見て、これ全部売れればいいけどなぁ😣って思いながら、必要な数カゴに入れる。イベント事になると、最近楽しい反面なんかモヤモヤする。
くいもんが少なくなってる問題に「食品ロスがなくなるきっかけになればいいですね」とコメントしていたあさチャンという番組は恵方巻きは取り上げるのかな。
— Rally-S (@Shu_niwaka) Feb 4, 2018
@urushicchi_2 (*´Д`)恵方巻きに限ったことではないけど、食品ロスを大量に出すことは恥ずべきことって認識を持ってもらいたいものですね
— カズレモン@銀魂気分 (@kazulemon_0117) Feb 4, 2018
材料を余らせて廃棄するくらいなら余分に作って施設の子供たちに寄付するとか社会貢献をするのもひとつの方法かと
大量に売れ残った節分の恵方巻きの廃棄。。。地元スーパーでも490円で販売していた、まったく売れなかった。庶民には高すぎて手がでない。
— 平本オズワルド (@osvaldohiramoto) Feb 4, 2018
テレビではバブルや景気回復などと騒がれていますが、情報と現実が異なる(食品ロス)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
恵方巻きの文化は とうほぐにはなかったと思う。地方の文化を過度に全国に広めるのはいかがなものかと。結果は食品ロス。文化を家畜の飼料にしてはいかん。 >RTs
— suihankey (@suihankney) Feb 4, 2018
大量廃棄…この現実を知っていても関係無い…無責任にもほどがある。腐れ創価学会の腐れスキーム…彼奴らは金だけ搾取し、責任なんて取る気も無い。ただの偽善者カルト犯罪集団。食品ロスってある意味犯罪じゃね。
— 都市伝説の男 (@yukinor88393330) Feb 4, 2018
困っているのは現場のスタッフ…。恵方巻きを広めた奴ら責任取れ。
恵方巻きの廃棄も食品ロス、廃棄の一環の問題と提言し、恵方巻き否定派と肯定派のバランスを取る。自分は恵方巻きには興味は無い。
— 橋本英樹 (@hashimoto914) Feb 4, 2018
@h02fwz 彼らはシーズン物での食品ロスの問題を恵方巻きに押し付けすぎなんですよ。都合良すぎ。
— 早川 愁 (@matcha_itachi) Feb 4, 2018
もっと広い範囲の話のはずなのに
恵方巻きやクリスマスケーキ、
— はるノノ`∀´ル (@LoveJssmk) Feb 4, 2018
そーゆーイベントものは、
完全受注生産にしませんか??
食品ロス多すぎてほんとにつらいよ。
食べるものなくて困ってる人もいるんだよーぅ!!
予約しなかった者は食べる資格なし!
#なくしたい食品ロス
#商品は前から取る派
恵方巻きに限らず、食品ロスの「モッタイナイ」は、モラルとして食べ物を捨てることの「モッタイナイ」と経済的な損失がゴッチャになってることが多い。経済優先で考えるなら、捨てても儲かりゃいいんじゃないの?
— 亀亀たとる (@tatorukk) Feb 4, 2018
恵方巻きに限らず食品ロスは大変な量。豚の飼料になるならまだいい。
— りあのん (@BARSHU279) Feb 4, 2018
恵方巻きと騒いでいるが単なる太巻きじゃんか。
— 岩田 信恵 (@Setuyu) Feb 4, 2018
なにくだらない事やってるんだ。
しかも食品ロスが凄まじい現実があるってぇのに!
食べたいならンなもん、家で巻けっ!!
恵方巻きの食品ロスの記事見たら豚の飼料にリサイクルしてたけども
— 駅前(朝飯)@たいやき (@ekimaedehandsup) Feb 4, 2018
@buldon10 @ikaryakuchan 普通に恵方巻はカットして巻き寿司として美味しくいただいています。
— 山下 尊仁 (@high_macs3) Feb 4, 2018
しかし、その反面恵方巻きの食品ロスが多くなる惨事があるのも事実
スポンサーリンク
スポンサーリンク
恵方巻きが陰謀だ、廃棄ばかりだって他の食品ロスだってまあたくさんあるだろうし、年末年始なんて恵方巻きの比じゃないくらいロスたくさんあるだろうし、結局恵方巻きっていうものが受け入れられない=無駄っていう理論だけな気がする。
— Masa 任天堂と電子とCOBRAの人 (@masanorisa2009) Feb 4, 2018
恵方巻の食品ロス問題。太巻きくらい家で巻け。それが嫌なら寿司屋で良いもの買え。コンビニとかスーパーで半端なもの買うぐらいなら恵方巻などする必要なし。
— 浪速の魂百まで、わしゃ九十九まで (@8s212) Feb 4, 2018
でかい恵方巻きの画像をどこかで見たけど、これ食べ物で遊ぶなよ。。。って思ってしまったよね。
— パピコ (@yukfjsk001) Feb 4, 2018
そんな大きなのり巻き誰もためべませんし、食品ロスになった時の事かんがえるとさ。なんかなぁって思うのよ。
毎年毎年、代わり映えのしない恵方巻きを大量に生産して、お客さんが本当に欲しいものを引っ込めてまで店内に陳列して、、、大量に売れ残って、大量に廃棄。
— Strange Brew ☺︎ ℃℃℃ (@0610strangebrew) Feb 4, 2018
恵方巻きはそんなに気になるなら、日本の人口は今一億(いる?)だから、赤ちゃん食べないし、すごいお年寄りも食べないとして、日本全部で8000万本以上は作っちゃダメとかいう法律でも作れば。
— さはら (@onomatopeic) Feb 4, 2018
それにしたって、恵方巻きだけ大量廃棄防いでも毎日のやつどうすんのよ。
節分だからって恵方巻き食べて豆撒いてなんて毎年の恒例とかってやってて、なんか売れ残ったものとか廃棄したなんてやってるけど、あんなべらぼうに高い海苔巻きウチは食べるの辞めた。豆もさ撒いたら拾って食べない訳だし、大豆もったいないよね。手塩にかけた豆は有難く食べる。撒いてないなぁー
— むぅ (@mooowci) Feb 4, 2018
スーパーの鮮魚コーナー行くと毎日刺し身値引きされてて、その後処分されてるのに、なんで恵方巻きの廃棄で食品ロスが云々って話になるんだろうな
— リベラル.3go (@liberaldenial) Feb 4, 2018
恵方巻きの廃棄問題、コンビニもスーパーも全て注文制にしたらどうなんだろうか…。節分に限ったことではないと思うけど。
— ねこむら (@nekomura0620) Feb 4, 2018
恵方巻きの大量廃棄と歴史の浅さを指摘して風習の廃止を声高に訴えている人達は、まず恵方巻きよりも大量に廃棄されていて歴史も浅いクリスマスケーキをどうにかすべきではないかな
— ツヅラノ (@Tsurezure701) Feb 4, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。