NHKは26日、1995年に始まった『ガッテン!』(毎週水曜 後7:30)が、2月2日放送で最終回を迎えることを発表した。
初回の放送から27年。放送終了にあたって制作統括・宇野央康氏は「まずは『ためしてガッテン』、そして『ガッテン!』をご覧いただいたみなさま、そして取材や実験にご協力いただいたみなさま、そして立川志の輔さんを始め、番組にご出演いただいたみなさまに心から感謝いたします」とコメント。
「番組を見てくださった方が『本当に幸せになれる情報を』という合言葉のもと、生活が少しでも便利になるお役立ち情報や、安心して暮らしていくための健康情報などをお届けしてまいりました。『なぜカミソリ負けするのか?』…暮らしの中のそんな小さな疑問の裏にも、ちゃんと“科学”があり、ガッテンできる解決策がありました」。
「番組は終わってしまいますが、これからもみなさんが日常に潜む小さなガッテンを見つけて、より豊かな暮らしを送られることを心より願っております。27年間、本当にどうもありがとうございました」と伝えている。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
ガッテンが終わる😢
TOP 4でて欲しかったな笑笑
ガッテン!ガッテン!
@livedoornews 来週ラスト。
中高年の支持も厚い番組が無くなるのは寂しいな
ガッテンで紹介した商品が売り切れになることもありましたね...
NHK 「ガッテン!」が2月2日の放送をもって終了
今まで本当にありがとうございました!
おつかれ様でした!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
耳鼻科医「耳、何度も触った?」
ぼく「いつもと変わらない」
耳鼻科医「耳の中におできがある」
ぼく「痛いし血が出た」
耳鼻科医「消毒しとく。あと軟膏処方」
ぼく「ありがとうございます」
耳鼻科医「治らなきゃまた来て」
ぼく「ガッテン」
@YahooNewsTopics ガッテン、時代の流れにはカッテン(勝てん)!
ためしてガッテン!終わっちゃうのか・・・結構観てたのに・・・健康番組は民法駄目だからこっちが良かったのに(´Д`)
@YahooNewsTopics 番組終了にガッテン!
@riehiroe SHOCK❗ 笑
ガッテンに
どれだけ知恵を頂いたことでしょう!
でも「試して」が無くなったたけで
面白く無くなった
不思議さが謎なんです
ためしてガッテン…TOP4…放送事故……
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ガッテンが終了とは・・・しかも3月じゃなくて2/2の放送で終了って急だな。どうしたんだろう?
ガッテン終わっちゃうのかぁ。
@widtaria ためさなくてガッテン
え!?【ためしてガッテン】→【ガッテン!】番組名が変わってたの!?(そこかよw)
そうか〜終わるのか〜いかにも【NHKが作った番組】感あったよな……。
ためしてガッテンから見たことねーや。
@kazemakase 次はガッテン!!でしょうか…
@bijyo760 「確実に2分で眠れる睡眠音楽」
何か健康系の本にありそうよ。もしくは、ためしてガッテンとかの特集で
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あら、ガッテン終わりなのね
結構見てたよ
NHK「ガッテン!」終了を正式発表。正直、よくNHKがあんな部分抽出の適当番組やるなと思ってたので、幕が下りて良かった。
NHKは26日、1995年から始まった同局の人気番組「ガッテン!」(水曜後7・30)が2月2日の放送をもって終了すると正式に発表した。前身の「ためしてガッテン」から数えると27年の歴史に幕を下ろすことになる。
「ガッテン」
ちょいちょい誤情報も流すんだけど、ここで筋膜リリースを取り扱われてから検索増えたので、そこは感謝してる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。